パソコンのDVDの出し入れスイッチが効かなくなった。
2012-07-14|ギター環境&PC環境
パソコンのDVDの出し入れスイッチが効かなくなった。

おかしいな?
ん?
パソコン本体のDVDの
スイッチが、全く動かなくなりました。
動かなくなってから思ったんですが、
最近、トレーが勝手に開いたり、
閉じたりすることが、頻繁にありました。
以前にも頻繁に開いたり、閉じたりがあって、
一時期収まってたんですが、
最近また、開いたり閉じたりするようになっていました。
もしもDVDレコーダー本体が壊れてて
実際買い換えるとしたら?と
楽天市場を見てみたりもしましたが、
とりあえず、電源を落として、
パソコンの中身を見て、
自分で出来る範囲のゴミを掃除して、
DVDレコーダーを取り外して
付け直したりしていました。
で、
ギターコンテストが控えてたのでCD-Rに録音したりできないと
マズイなと思って、焦ってたんですが、
そんなことをやってるうちに、
そういえば、パソコンのマウス、キーボードでも
トレーの操作できるんだなと気づいて
なんとかDVDのディスクトレーを開けることが出来ました。
DVDの再生、録音自体は問題ないみたいです。
DVDを出し入れするスイッチだけがおかしくなっただけでした。
ギターコンテストのカラオケも
パソコンに取り込むことが出来ました。
他にもDVDトレーを開ける方法があって、
DVDレコーダーには、よく見ると小さな穴があります。
そこに細い棒を突っ込むと
手動で開けられるようになっています。
が、
マウス、キーボード操作などで開けられる人は
マウス、キーボード操作のほうが楽です。
最悪完全に壊れてた場合はこちら↓↓↓
>>楽天でパソコン用DVDマルチドライブをレビュー件数順に見る

おかしいな?
ん?
パソコン本体のDVDの
スイッチが、全く動かなくなりました。
動かなくなってから思ったんですが、
最近、トレーが勝手に開いたり、
閉じたりすることが、頻繁にありました。
以前にも頻繁に開いたり、閉じたりがあって、
一時期収まってたんですが、
最近また、開いたり閉じたりするようになっていました。
もしもDVDレコーダー本体が壊れてて
実際買い換えるとしたら?と
楽天市場を見てみたりもしましたが、
とりあえず、電源を落として、
パソコンの中身を見て、
自分で出来る範囲のゴミを掃除して、
DVDレコーダーを取り外して
付け直したりしていました。
で、
ギターコンテストが控えてたのでCD-Rに録音したりできないと
マズイなと思って、焦ってたんですが、
そんなことをやってるうちに、
そういえば、パソコンのマウス、キーボードでも
トレーの操作できるんだなと気づいて
なんとかDVDのディスクトレーを開けることが出来ました。
DVDの再生、録音自体は問題ないみたいです。
DVDを出し入れするスイッチだけがおかしくなっただけでした。
ギターコンテストのカラオケも
パソコンに取り込むことが出来ました。
他にもDVDトレーを開ける方法があって、
DVDレコーダーには、よく見ると小さな穴があります。
そこに細い棒を突っ込むと
手動で開けられるようになっています。
が、
マウス、キーボード操作などで開けられる人は
マウス、キーボード操作のほうが楽です。
最悪完全に壊れてた場合はこちら↓↓↓
>>楽天でパソコン用DVDマルチドライブをレビュー件数順に見る
- 関連記事
-
- ZOOM ZFX CONTROL PACKAGEの今の値段。通販 (2011/05/31)
- エレキギターなどのネジ穴がゆるくなった時の解決方法 (2011/09/05)
- ZOOM G3に付いてきたSequel LEのアクティベーション (2012/01/02)
- エレキギターにハイパスフィルター追加などの微調整 (2012/01/09)
- フロイドローズを固定化する一番安くて簡単な方法! (2012/04/15)
- スタインバーグでアクティベーションやり直し (2012/05/06)
- パソコンなどの外部機器を接続した通信の上限額8190円にしてみた (2012/05/12)
- パソコンのDVDの出し入れスイッチが効かなくなった。 (2012/07/14)
- 古いパソコンのケースが物凄く熱い!買い替えたい! (2012/08/20)
- パソコンのDVDトレイが開かない時に開ける方法 (2013/03/07)
- 握りやすい疲れにくいパソコンマウス人間工学デザイン (2013/03/26)
- パソコン買い換えで欲しい中古パソコンのスペック! (2013/04/06)
- WindowsXPから8じゃなくWindows7へ買い替え! (2013/04/08)
- WindowsXPサポート終了になるのでWin7パソコンを注文!買い替え! (2013/04/16)
- 楽天バンク決済で引き落とし中古パソコンを買った! (2013/04/17)
スポンサーサイト