ZOOM G3のファームウェアアップデートVer.2.0にバージョンアップ完了の動画 - akitのギター部屋

ZOOM G3のファームウェアアップデートVer.2.0にバージョンアップ完了の動画

ZOOM G3のファームウェアアップデートVer.2.0にバージョンアップ完了の動画

6月28日に
ZOOM G3のVer.2.0ファームウェア・アップデート近日配信予定

という記事を書いたんですが、

ZOOMのホームページを見たら次の日の

2012年6月29日から

ZOOM G3のファームウェアのアップデートが

出来るようになっていました。


ZOOM G3のファームウェアダウンロードページ


早速ZOOMのホームページからダウンロードして

バージョンアップしてみました。


バージョンアップして、どんな状態に表示されるのか

簡単に動画にしてみました。

最初の方の操作してる所はスマートフォンで撮影しました。

それを

aviutlで動画編集しました。



Ver.2.0になって

ギターアンプシミュレーターが13種類から22種類に増えました。

エフェクターの同時使用が3つから6つになりました。

エフェクターのオートセーブをするかしないか
自分で設定できるようになりました。



エフェクターの同時使用が3つから6つになったということは
ZOOM G3本体が2つなければ出来なかったことが、
ZOOM G3ひとつで出来るということです。

バージョンアップ前に買ってた者としては
無料でもう一台ZOOM G3をもらったような感覚です。

とてもありがたいです。

これからも使い倒します。


↓アマゾンのインスタントストアです。
マルチエフェクターZOOMのGシリーズのおすすめ!


↓自分で作ったブログです。
>>ZOOM G3の良さを伝えるブログ


関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

No title

初めまして、始めてコメントします。
g3、エフェクターを6つ同時に使えるようになったんですね!!

この記事見るまで知りませんでした。
早速アップデートしてみようと思います^^

エフェクターの同時使用数が豊富なg5良いなって思っていたので、g3が対応してくれてよかったです。正直6つも使えれば今の自分には十分ですし。。。

2012-07-07 22:41 | from たか | Edit

コメントありがとうございます。

たかさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

そうなんです。
ファームウェアVer.2.0で
エフェクター6つ同時使用できます。
ギターアンプシミュレーターも22種類になって
オートセーブもオンオフ
切り替えられるようになりました。

個人的にはエフェクター3つでも
納得して買ったので、
6つに増えたということで
ZOOMからもう一台G3を無料でもらったような感覚です。

2012-07-08 10:29 | from akit1974

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/928-219f0291