スマートフォンで動画撮影したものをaviutlで動画編集する方法 - akitのギター部屋

スマートフォンで動画撮影したものをaviutlで動画編集する方法

スマートフォンで動画撮影したものをaviutlで動画編集する方法


スマートフォンで動画撮影されたものを

パソコンに取り込むと3gpという

物になってると思います。

F-12Cだと3gpです。


この3gpをそのままaviutlで編集しようとしても

表示されません。

で、3gpをmp4に拡張子を書き換えて

aviutlにドラッグ&ドロップで編集しようとすると、

映像は表示されるんですが、

どういうわけか音声が、半分ぐらいの位置で

無音になります。

この書き換えたmp4は

GOM PLAYERではしっかり再生されます。


aviutlの

入力プラグインの優先度の設定を変えても

何も変わりません。


aviutlでやる

やり方があるのかもしれませんが、

分からなかったので、


aviutlは、やっぱりaviが得意ということで、

3gpをaviに他のソフトで変換してから

ドラッグ&ドロップしようとしました。


簡単に3gpをaviに変換する

フリーソフトはないかと調べたらありました。


Pazera Free MP4 to AVI Converterです。


これはmp4をaviに変換するフリーソフトですが、

3gpをそのままドラッグ&ドロップして

変換をクリックしても変換出来ます。

動画の質も細かく変更できます。


このフリーソフトは、ひとつの動画だけではなく、

何個かを一気にドラッグ&ドロップして変換できるので便利です。


表示が日本語対応でわかりやすいです。


3gpをaviに変換したものをaviutlにドラッグ&ドロップしたら

ちゃんと再生できて、

音声も最後まで再生されるようになりました。


ちゃんと動画編集もできるようになりました。



↓紹介されてるページです。無料でダウンロードできます。
>>Pazera Free MP4 to AVI Converter



この動画はスマートフォンで撮影されたものを
aviに変換してaviutlで動画編集したものです。
こんな感じになります。

関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/872-a62c07f5