Blue Cat's Freeware Plug-ins Pack IIをダウンロードしてみた。
2012-04-03|フリーVST
Blue Cat's Freeware Plug-ins Pack IIをダウンロードしてみた。
全部で6つのフリーVSTが一気にダウンロード出来るんですが、
家の通信設備が弱いので、
1つずつダウンロードしました。
まずは、Blue Cat's FreqAnalyst
フリーケンシーアナライザーとか
スペクトラムアナライザーとかいうものです。
今までは、バージョンV1.51を使っていましたが、
今回のは、バージョンV2.0です。

↑クリックすると実物大になります。
一番変わった所は、
表示の大きさが3種類にクリックすると変更できることです。
上の画像は大中小の中です。
使いやすくなったと思います。
これだけでも良かったんですが、
とりあえず、コーラス、フランジャー、
フェイザーもダウンロードしておきました。が、
やっぱりBlue Cat's FreqAnalystが見やすいので、オススメです。
Blue Cat Audioのホームページ
全部で6つのフリーVSTが一気にダウンロード出来るんですが、
家の通信設備が弱いので、
1つずつダウンロードしました。
まずは、Blue Cat's FreqAnalyst
フリーケンシーアナライザーとか
スペクトラムアナライザーとかいうものです。
今までは、バージョンV1.51を使っていましたが、
今回のは、バージョンV2.0です。

↑クリックすると実物大になります。
一番変わった所は、
表示の大きさが3種類にクリックすると変更できることです。
上の画像は大中小の中です。
使いやすくなったと思います。
これだけでも良かったんですが、
とりあえず、コーラス、フランジャー、
フェイザーもダウンロードしておきました。が、
やっぱりBlue Cat's FreqAnalystが見やすいので、オススメです。
Blue Cat Audioのホームページ
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- インパルスレスポンス無料のエレキギター用IRが数十種類!ダウンロードできる! (2013/06/24)
- フリーVST18種Synthescienceからダウンロードしてみた! (2013/01/28)
- VSTプラグインギターとパソコンの接続方法 (2013/01/05)
- TSE R47フリーVSTディストーションをダウンロードしてみた (2012/12/12)
- PlusdistortionフリーVSTのディストーション (2012/08/29)
- OCTAVE DIRTY FUZZ フリーVST オクターブファズ (2012/06/14)
- DIRTY FUZZ フリーVSTをダウンロードしてみた。 (2012/04/17)
- Blue Cat's Freeware Plug-ins Pack IIをダウンロードしてみた。 (2012/04/03)
- face Bender フリーVST 2種類のファズを試してみた。 (2012/03/07)
- CS12-Mイコライザーの多機能フリーVST (2012/03/04)
- フリーVSTの整理、削除 (2012/02/21)
- Poulin HyBrit 2ch Free VSTのギターアンプ試し弾き (2011/12/24)
- PedalsフリーVSTマルチエフェクター&ギターアンプシミュレーター (2011/12/14)
- GreenEugene V1.01フリーVSTサチュレーター (2011/11/27)
- Formant-ClassicフリーVSTiアナログシンセ風 (2011/11/23)
スポンサーサイト