全額楽天ポイントでの買い物で気になった事の続き
2012-03-13|楽天アフィリエイト
全額楽天ポイントでの買い物で気になった事の続き
全額楽天ポイントでの買い物で気になった事
↑前に書いた記事。


低反発まくら以外のMIDIインターフェイスと
レビューを書くことを条件の、おまけの携帯のUSBチャージャーと
microSDHCメモリーカード8GBとメモリカードリーダー2つが
今日届きました。
MIDIインターフェイスを買った所で
ちょっとした面倒なことがありました。
まず、自分は、楽天ポイントで全額払いました。
携帯電話で注文しました。
支払いの詳細設定で、「全額楽天ポイントで支払う」という
項目が無かったので、楽天ポイントで全部払ってるのに
仕方なく、代金引換で払うように設定しました。
支払いの詳細設定での項目は、
クレジットカード、銀行振込、代金引換、他、
など、だったと思います。
この時点で、MIDIインターフェイス900円、
送料500円、(仮)代引き手数料350円です。
楽天ポイントから1750ポイント引かれています。
他の店で、同じような買い方をした時は、
全部、楽天ポイントで払ってるので、
この代引き手数料の所が、商品が送られてくる前に
0円に修正されて、楽天ポイントも修正されてから、
商品が送られてきてたので、
この店でも同じような流れで商品が手に入ると思っていました。
同じ買い方で、メガネを買った時も
本を買った時も、ちゃんと修正されてから商品が送られてきていました。
が、代引き手数料350円分が、多く払われた、そのままの状態で、
商品が送られてきました。
つまり、注文の時の楽天ポイントで全額払うとか
を店側の人が分かってないということだと思います。
ちゃんと確認されてないんだと思いました。
商品が送られてきてから、おかしいなと思って
携帯で問い合わせメールを出したんですが、
メールではなく、直接でんわを係の人?が掛けてきました。
その人が言うにはこんな感じです。
楽天ポイントで全額支払った場合、支払いの詳細設定の時に
代金引換に設定するのではなく、
クレジットカードに設定すると
手数料?は支払われないとか言っていましたが、
楽天ポイントで全部払ってるのに
クレジットカードで払うに設定するわけもないし
自分はクレジットカードを持ってるわけではないので、
なんかしっくり来ない、腑に落ちない感じです。
代金引換に設定すると楽天のシステム的に
そう表示されるとも言っていましたが、
今まで買ってきた店の物は、ちゃんと修正されてるのに???
おかしいです。
結局350ポイントは戻ってくるみたいですが、
なんか納得できませんでした。
自分がメールで問い合わせなかったら、
そのまま、その店の人は確認をしないまま、
350ポイントを払った状態になってたかと思うと・・・
これは、システム的に問題があると思っています。
お支払いの詳細設定の所で、
「楽天ポイントで全額払う」という項目があれば
全然問題ないと思うんですが。
自分が問題なのか、楽天のシステムの問題なのか、
店の人の確認ミスなのか?
簡単に買うために携帯で注文してるのに、
ちょっと買いづらいなと思いました。
全額楽天ポイントでの買い物で気になった事
↑前に書いた記事。


低反発まくら以外のMIDIインターフェイスと
レビューを書くことを条件の、おまけの携帯のUSBチャージャーと
microSDHCメモリーカード8GBとメモリカードリーダー2つが
今日届きました。
MIDIインターフェイスを買った所で
ちょっとした面倒なことがありました。
まず、自分は、楽天ポイントで全額払いました。
携帯電話で注文しました。
支払いの詳細設定で、「全額楽天ポイントで支払う」という
項目が無かったので、楽天ポイントで全部払ってるのに
仕方なく、代金引換で払うように設定しました。
支払いの詳細設定での項目は、
クレジットカード、銀行振込、代金引換、他、
など、だったと思います。
この時点で、MIDIインターフェイス900円、
送料500円、(仮)代引き手数料350円です。
楽天ポイントから1750ポイント引かれています。
他の店で、同じような買い方をした時は、
全部、楽天ポイントで払ってるので、
この代引き手数料の所が、商品が送られてくる前に
0円に修正されて、楽天ポイントも修正されてから、
商品が送られてきてたので、
この店でも同じような流れで商品が手に入ると思っていました。
同じ買い方で、メガネを買った時も
本を買った時も、ちゃんと修正されてから商品が送られてきていました。
が、代引き手数料350円分が、多く払われた、そのままの状態で、
商品が送られてきました。
つまり、注文の時の楽天ポイントで全額払うとか
を店側の人が分かってないということだと思います。
ちゃんと確認されてないんだと思いました。
商品が送られてきてから、おかしいなと思って
携帯で問い合わせメールを出したんですが、
メールではなく、直接でんわを係の人?が掛けてきました。
その人が言うにはこんな感じです。
楽天ポイントで全額支払った場合、支払いの詳細設定の時に
代金引換に設定するのではなく、
クレジットカードに設定すると
手数料?は支払われないとか言っていましたが、
楽天ポイントで全部払ってるのに
クレジットカードで払うに設定するわけもないし
自分はクレジットカードを持ってるわけではないので、
なんかしっくり来ない、腑に落ちない感じです。
代金引換に設定すると楽天のシステム的に
そう表示されるとも言っていましたが、
今まで買ってきた店の物は、ちゃんと修正されてるのに???
おかしいです。
結局350ポイントは戻ってくるみたいですが、
なんか納得できませんでした。
自分がメールで問い合わせなかったら、
そのまま、その店の人は確認をしないまま、
350ポイントを払った状態になってたかと思うと・・・
これは、システム的に問題があると思っています。
お支払いの詳細設定の所で、
「楽天ポイントで全額払う」という項目があれば
全然問題ないと思うんですが。
自分が問題なのか、楽天のシステムの問題なのか、
店の人の確認ミスなのか?
簡単に買うために携帯で注文してるのに、
ちょっと買いづらいなと思いました。
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 楽天ポイントだけで全額払う時の買い方、考え方。 (2012/04/13)
- 楽天アフィリエイト2012年2月分が入ってきた。が・・・ (2012/04/10)
- 楽天の通販メガネがサービス終了。残念。 (2012/04/05)
- 楽天アフィリエイト2012年3月分仮ポイント (2012/03/31)
- メルぞうの無料レポートを30個ぐらい読んでの感想。 (2012/03/27)
- メルぞうで無料レポートPDFを初めてダウンロードしてみた。 (2012/03/24)
- 眼鏡の楽天アフィリエイトブログを作り変え (2012/03/23)
- 全額楽天ポイントでの買い物で気になった事の続き (2012/03/13)
- 全額楽天ポイントでの買い物で気になった事 (2012/03/11)
- 楽天アフィリエイト2012年1月分の実際の成果報酬が入ってきた。 (2012/03/10)
- 楽天モーションウィジェットキャンペーン報酬分1002ptが入って来た。 (2012/03/07)
- Googleアナリティクスを始めてみました。細かくアクセス解析 (2012/03/06)
- 楽天の通販メガネの店のリンクが復活してる。 (2012/03/05)
- 2012年2月楽天アフィリエイトの成果報酬(仮) (2012/02/29)
- アフィリエイト「やり直し」講座を読んでレビュー (2012/02/15)
スポンサーサイト