Googleアナリティクスを始めてみました。細かくアクセス解析
2012-03-06|楽天アフィリエイト
Googleアナリティクスを始めてみました。細かくアクセス解析
アクセス解析は何個かやっていますが、
細かいアクセスの流れはどうなってるんだろうかと、
前から気になっていました。
前からあるのは知っていましたが、
自分には敷居が高いと思って、やっていませんでした。
アフィリエイト関連のブログ、ホームページなどで
この名前は、よく出てきます。
今まで使ってるアクセス解析よりも
細かくアクセス解析が出来るということで、
今日3月6日からGoogleアナリティクスを始めてみました。
Googleアナリティクスは、1ヶ月あたり
ページビュー数(トータルアクセス)が500万回までは、
無料で使えます。
ホームページ、ブログなどで使えます。
自分は、現時点で14個のブログをやっていますが、
14個のブログ1ヶ月分を全部合わせると、
FPOPアクセス解析のデータで見ると、
ユニークアクセスが約1万件で、
トータルアクセスが2万件程度です。
つまり、今の状態の250倍の規模まで、無料で出来るということです。
早速、ブログのテンプレートに、アクセス解析するための
トラッキングコードという物を、とりあえず、
FC2ブログの2つのブログと、
seesaaブログの1つのブログに貼り付けてみました。
アカウントは、自分がやってると分かれば
どんな名前でも良いです。
自分はakit1974と付けました。
このアカウントの名前は、登録した後からでも変えられます。
複数のホームページ、ブログをやってる場合、
1ヶ月のトータルアクセス500万件以内であれば、何個でも
新規プロパティの追加で、設定することが出来ます。
トラッキングコードを貼りつけた時、FC2ブログの方は、
すぐに認識されたんですが、seesaaブログの方は、
動作が重いのか、認識されるまで、結構時間がかかりました。
設定してから10時間ぐらい経ちましたが、
FC2ブログのakitのギター部屋のデータですが、
訪問数、ユーザー数、ページビュー数、平均サイト滞在時間、
直帰率、新規訪問の割合など、
ちゃんと表示されています。
あとウェブマスターツールとのリンクもしてみました。
これから、残りの11個のブログにもトラッキングコードを
貼りつけようと思っています。
Googleアナリティクスは、更に細かい設定が出来るみたいですが、
これから、覚えていこうかなと思っています。
アクセス解析は何個かやっていますが、
細かいアクセスの流れはどうなってるんだろうかと、
前から気になっていました。
前からあるのは知っていましたが、
自分には敷居が高いと思って、やっていませんでした。
アフィリエイト関連のブログ、ホームページなどで
この名前は、よく出てきます。
今まで使ってるアクセス解析よりも
細かくアクセス解析が出来るということで、
今日3月6日からGoogleアナリティクスを始めてみました。
Googleアナリティクスは、1ヶ月あたり
ページビュー数(トータルアクセス)が500万回までは、
無料で使えます。
ホームページ、ブログなどで使えます。
自分は、現時点で14個のブログをやっていますが、
14個のブログ1ヶ月分を全部合わせると、
FPOPアクセス解析のデータで見ると、
ユニークアクセスが約1万件で、
トータルアクセスが2万件程度です。
つまり、今の状態の250倍の規模まで、無料で出来るということです。
早速、ブログのテンプレートに、アクセス解析するための
トラッキングコードという物を、とりあえず、
FC2ブログの2つのブログと、
seesaaブログの1つのブログに貼り付けてみました。
アカウントは、自分がやってると分かれば
どんな名前でも良いです。
自分はakit1974と付けました。
このアカウントの名前は、登録した後からでも変えられます。
複数のホームページ、ブログをやってる場合、
1ヶ月のトータルアクセス500万件以内であれば、何個でも
新規プロパティの追加で、設定することが出来ます。
トラッキングコードを貼りつけた時、FC2ブログの方は、
すぐに認識されたんですが、seesaaブログの方は、
動作が重いのか、認識されるまで、結構時間がかかりました。
設定してから10時間ぐらい経ちましたが、
FC2ブログのakitのギター部屋のデータですが、
訪問数、ユーザー数、ページビュー数、平均サイト滞在時間、
直帰率、新規訪問の割合など、
ちゃんと表示されています。
あとウェブマスターツールとのリンクもしてみました。
これから、残りの11個のブログにもトラッキングコードを
貼りつけようと思っています。
Googleアナリティクスは、更に細かい設定が出来るみたいですが、
これから、覚えていこうかなと思っています。
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- メルぞうの無料レポートを30個ぐらい読んでの感想。 (2012/03/27)
- メルぞうで無料レポートPDFを初めてダウンロードしてみた。 (2012/03/24)
- 眼鏡の楽天アフィリエイトブログを作り変え (2012/03/23)
- 全額楽天ポイントでの買い物で気になった事の続き (2012/03/13)
- 全額楽天ポイントでの買い物で気になった事 (2012/03/11)
- 楽天アフィリエイト2012年1月分の実際の成果報酬が入ってきた。 (2012/03/10)
- 楽天モーションウィジェットキャンペーン報酬分1002ptが入って来た。 (2012/03/07)
- Googleアナリティクスを始めてみました。細かくアクセス解析 (2012/03/06)
- 楽天の通販メガネの店のリンクが復活してる。 (2012/03/05)
- 2012年2月楽天アフィリエイトの成果報酬(仮) (2012/02/29)
- アフィリエイト「やり直し」講座を読んでレビュー (2012/02/15)
- 注文してた本アフィリエイトやり直し講座が届いた (2012/02/11)
- 楽天アフィリエイトの2011年12月分の実際の報酬が入ってきた (2012/02/10)
- ページのURLを入力でリンク作成がPCモバイル共通になったが、 (2012/02/09)
- 楽天でアフィリエイト関係の本を1冊目注文しました。 (2012/02/08)
スポンサーサイト