バッファローのHDDが最大50%の値上げ!!
2011-12-23|TV
バッファローのHDDが最大50%の値上げ!!
携帯で、モバゲーのニュースを見てたら
バッファローのHDDが最大で約50%値上げという
ビックリする記事が載ってました。
調べてみるとタイの洪水被害で工場がやられてしまった。
世界のHDDの生産の6割がタイで作られてるとありました。
更に調べてみると11月頃に値段が3倍になったものも
あったみたいです。
バッファロー製のHDDだけじゃなくアイ・オー・データのHDDも
値上がりだそうです。
HDDが値上がりするということは、
HDDを内蔵してるハードディスクレコーダー、
HDDマルチトラックレコーダー、ブルーレイディスクプレーヤー、
ハードディスク録画できるTV、パソコン、
カーナビ、HDDビデオカメラなども値上げ?されるんでしょうか?
楽天で調べてみたらHDDが確かに全体的に値上がりしてますね。
自分は2011年3月頃の大地震でバタバタしてる時に
パソコンの地デジ録画用に
アイ・オー・データの2TBのHDDをケーズデンキで
9300円ぐらいで買っていました。
今思えば相当安い買い物で、思い切って買っておいて良かったです。
外付けハードディスクドライブのクチコミ感想最安値を見る
I・O DATA HDCR-U2.0Eを買ってみました。の記事。
携帯で、モバゲーのニュースを見てたら
バッファローのHDDが最大で約50%値上げという
ビックリする記事が載ってました。
調べてみるとタイの洪水被害で工場がやられてしまった。
世界のHDDの生産の6割がタイで作られてるとありました。
更に調べてみると11月頃に値段が3倍になったものも
あったみたいです。
バッファロー製のHDDだけじゃなくアイ・オー・データのHDDも
値上がりだそうです。
HDDが値上がりするということは、
HDDを内蔵してるハードディスクレコーダー、
HDDマルチトラックレコーダー、ブルーレイディスクプレーヤー、
ハードディスク録画できるTV、パソコン、
カーナビ、HDDビデオカメラなども値上げ?されるんでしょうか?
楽天で調べてみたらHDDが確かに全体的に値上がりしてますね。
自分は2011年3月頃の大地震でバタバタしてる時に
パソコンの地デジ録画用に
アイ・オー・データの2TBのHDDをケーズデンキで
9300円ぐらいで買っていました。
今思えば相当安い買い物で、思い切って買っておいて良かったです。
外付けハードディスクドライブのクチコミ感想最安値を見る
I・O DATA HDCR-U2.0Eを買ってみました。の記事。
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- zippei兄弟と仲間たちが車内で熱中症で亡くなってた! (2012/08/10)
- ボルトにボトル? (2012/08/07)
- となりのトトロ金曜ロードSHOW! (2012/07/13)
- キッザニアはメキシコ産 がっちりマンデー400回記念 (2012/07/01)
- ソーシャルゲームでコンプガチャで高額請求?スッキリ (2012/06/29)
- 経年劣化で扇風機が燃える?スッキリ (2012/06/21)
- アバターの音量バランスが変になってる。家の環境だけか? (2012/02/17)
- バッファローのHDDが最大50%の値上げ!! (2011/12/23)
- 地デジアンテナを取り換える。昨日の続き (2011/10/25)
- 室内用地デジアンテナの実力。目から鱗。 (2011/10/24)
- 中国版新幹線追突事故滅茶苦茶。 (2011/07/25)
- アナログ放送終了で地デジ欲しさに買い物客の小競り合い (2011/07/25)
- 秋深きを見ての感想 (2011/06/29)
- I・O DATA HDCR-U2.0Eを買ってみました。 (2011/03/18)
- 地震 TVを見ての感想。 (2011/03/13)
スポンサーサイト