カメラ制御実験1aviutl をYouTubeにアップ - akitのギター部屋

カメラ制御実験1aviutl をYouTubeにアップ

カメラ制御実験1aviutl をYouTubeにアップ


今まで作ったRigidChipsの3つの動画を使って

aviutlのカメラ制御を初めてやってみました。

カメラ、3つの動画それぞれ動かしています。

動画は、それぞれ拡張描画に設定します。


動画が重なった時、影が表示されます。

カメラ制御とシャドー(カメラ制御)が今回は1つずつですが、

時間の流れに沿って

何個も設定すれば、細かくカメラワークが出来そうです。


ただ、立体的な動きをさせると容量が大きくなります。

携帯のメールに添付してアップロードしてるので

上限の2MB以内だと結構厳しいです。


最初1分10秒で作ってたんですが、

秒間15フレームでも容量が大きくなりすぎたので、

時間的に倍速再生で35秒に圧縮しました。

音は、フリーソフトのstocksynthを使いました。



携帯電話から見てる人は、このブログのリンクから

YouTubeのakitチャンネルに行けば見られます。






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ


関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/601-82d25ab1