しろくまのきもち手入れ方法。臭いが気になる消臭剤、解決法
2011-07-16|涼感グッズ
しろくまのきもち手入れ方法。臭いが気になる消臭剤、解決法
しろくまのきもちは、冷えるスカーフです。
涼感グッズです。
はじめはひんやりして良かったんですが、
長時間着けてると、洗濯物の生乾きのような感じの
臭さが出てきます。
しろくまのきもちは、基本的に濡れた状態で使うものなので、
これは避けられません。
だからといって、しろくまのきもちは、洗剤を使って
洗ってはいけないと説明書きに書いてあります。
水で洗っても臭いは落ちません。
手入れ方法は、熱湯に、しろくまのきもちをいれて、
湯に、臭いをうつしたり、搾り出す形になります。
これをやったとしてもニオイが完全に消えることは無いので、
殺菌の為に、お茶で煮るとか、
消臭剤のファブリーズとかリセッシュとか香水を少しつけるとか
何かしたほうが良いです。
今、楽天内で香水を見てみたら安くて1円からありました。
追記21:50
家のなかを探したらリセッシュがあったので熱湯で洗ったあと
しろくまのきもちに振りかけておきました。
天然緑茶のチカラでスッキリ消臭。プラス除菌。
衣類、布製品から空間のニオイまで。
とあるので大丈夫だと思います。
2011.7.25またまた追記。
完全に乾かしたらニオイが無くなりました。
臭いが気になる人は、5つぐらい買って
1日使ったら湯で洗い、完全に乾かして、
「完全に乾かして」 これが大事です。
毎日取り替えた方が快適だと思います。
匂い取りの新しい技術
光触媒スプレー冷えるスカーフにも使える?の記事
>>アマゾンでしろくまのきもちの価格を見る
>>楽天でしろくまのきもちの最安値、クチコミ情報を探す
>>楽天で消臭剤ファブリーズの最安値クチコミ情報を探す
>>楽天で消臭剤リセッシュの最安値クチコミ情報を探す
>>楽天で安い香水を探す
2012年7月30日に追記
この記事にたどり着いたということは、
しろくまのきもちが臭いと思ってるはずです。
しろくまのきもちが臭いというよりは、
自分の体臭が臭いんじゃないかと
一瞬思ったはずです。
しろくまのきもちが臭いのは、生乾きだから
臭いだけです。体臭が特別臭いわけではありません。
>>しろくまのきもちのレビュー記事
追記2015年7月27日
しろくまのきもち!臭い?やっぱり気になる?
しろくまのきもちが臭い!!という人は、
「しろくまのきもち」だけにこだわらなくても
他のひんやりグッズを探すという
考え方を変えることも必要かもしれません。
しろくまのきもちは
使ってから数時間はひんやりして気持ちが良いのは
確かなので、
あるイベントなどでの
一回限りの使い捨てで使うと考えるとか、
ぬれタオルで首まわりをカバーするとか
つばのデカイ帽子など
首まわりに白っぽいものをつけて
光、熱を反射させるとか、
首まわりに霧吹きスプレーで、
気化熱で冷やすとか、
臭くならない方法が
いろいろあると思います。
涼しくなる方法はいろいろあると思います。
しろくまのきもちが臭い!!と
ずっと悩んでるのは時間の無駄だと思うので、
いろいろやってみた方が良いと思います。
しろくまのきもち手入れ方法。臭いが気になる消臭剤、解決法
でした。
2015.7.27記事更新。
しろくまのきもちは、冷えるスカーフです。
涼感グッズです。
はじめはひんやりして良かったんですが、
長時間着けてると、洗濯物の生乾きのような感じの
臭さが出てきます。
しろくまのきもちは、基本的に濡れた状態で使うものなので、
これは避けられません。
だからといって、しろくまのきもちは、洗剤を使って
洗ってはいけないと説明書きに書いてあります。
水で洗っても臭いは落ちません。
手入れ方法は、熱湯に、しろくまのきもちをいれて、
湯に、臭いをうつしたり、搾り出す形になります。
これをやったとしてもニオイが完全に消えることは無いので、
殺菌の為に、お茶で煮るとか、
消臭剤のファブリーズとかリセッシュとか香水を少しつけるとか
何かしたほうが良いです。
今、楽天内で香水を見てみたら安くて1円からありました。
追記21:50
家のなかを探したらリセッシュがあったので熱湯で洗ったあと
しろくまのきもちに振りかけておきました。
天然緑茶のチカラでスッキリ消臭。プラス除菌。
衣類、布製品から空間のニオイまで。
とあるので大丈夫だと思います。
2011.7.25またまた追記。
完全に乾かしたらニオイが無くなりました。
臭いが気になる人は、5つぐらい買って
1日使ったら湯で洗い、完全に乾かして、
「完全に乾かして」 これが大事です。
毎日取り替えた方が快適だと思います。
匂い取りの新しい技術
光触媒スプレー冷えるスカーフにも使える?の記事
>>アマゾンでしろくまのきもちの価格を見る
>>楽天でしろくまのきもちの最安値、クチコミ情報を探す
>>楽天で消臭剤ファブリーズの最安値クチコミ情報を探す
>>楽天で消臭剤リセッシュの最安値クチコミ情報を探す
>>楽天で安い香水を探す
2012年7月30日に追記
この記事にたどり着いたということは、
しろくまのきもちが臭いと思ってるはずです。
しろくまのきもちが臭いというよりは、
自分の体臭が臭いんじゃないかと
一瞬思ったはずです。
しろくまのきもちが臭いのは、生乾きだから
臭いだけです。体臭が特別臭いわけではありません。
>>しろくまのきもちのレビュー記事
追記2015年7月27日
しろくまのきもち!臭い?やっぱり気になる?
しろくまのきもちが臭い!!という人は、
「しろくまのきもち」だけにこだわらなくても
他のひんやりグッズを探すという
考え方を変えることも必要かもしれません。
しろくまのきもちは
使ってから数時間はひんやりして気持ちが良いのは
確かなので、
あるイベントなどでの
一回限りの使い捨てで使うと考えるとか、
ぬれタオルで首まわりをカバーするとか
つばのデカイ帽子など
首まわりに白っぽいものをつけて
光、熱を反射させるとか、
首まわりに霧吹きスプレーで、
気化熱で冷やすとか、
臭くならない方法が
いろいろあると思います。
涼しくなる方法はいろいろあると思います。
しろくまのきもちが臭い!!と
ずっと悩んでるのは時間の無駄だと思うので、
いろいろやってみた方が良いと思います。
しろくまのきもち手入れ方法。臭いが気になる消臭剤、解決法
でした。
2015.7.27記事更新。
- 関連記事
-
- 爽快クールリングを買って使ってみた感想!ネッククーラー (2022/07/21)
- 犬の服 涼しい!熱中症予防に!ヒンヤリ感! (2014/05/05)
- 岐阜の伝統工芸美濃和紙の水うちわが通販で買える! (2013/05/29)
- 和柄男性用布扇子【不動明王】21cmお洒落。 (2012/11/12)
- クリスタル原石の量り売り結構安い! (2012/11/12)
- ペット冷却シート犬猫も夏は暑い!ペットの避暑地に (2012/08/08)
- 塗る断熱材ガイナ夢の扉。塗るだけで (2012/06/18)
- 冷却まくら常温の水を入れるだけで冷える。 (2012/06/15)
- ひんやりスカーフ今年も使うことになりそうです。節電 (2012/06/15)
- 光触媒スプレー冷えるスカーフにも使える?臭い取り (2011/08/17)
- しろくまのきもち手入れ方法。臭いが気になる消臭剤、解決法 (2011/07/16)
- しろくまのきもち試してみました。使用感 (2011/07/12)
スポンサーサイト