DRX8R Reverb&COMP FREE VSTをYouTubeにアップ - akitのギター部屋

DRX8R Reverb&COMP FREE VSTをYouTubeにアップ

DRX8R Reverb&COMP FREE VSTをYouTubeにアップ


フリーVSTのDRE8Rを使った音源をYouTubeにアップロードしました。

リバーブとコンプのVSTです。


自作VSTのプリアンプをクランチ設定にして、

DRX8Rで、軽くコンプをかけて、少し歪ませて、リバーブもかけました。

IRインパルスレスポンスは、マーシャル1960AV V30です。


最初にVSTをアマレコで録画、録音しました。

それを昨日ダウンロードした、最新版のaviutlで組み合わせました。


最後の方で雷の効果を付けました。


30f/sで作りましたが、15f/sで64kbpsに圧縮しました。


YAMAHA RGX821DMR改で主にフロントピックアップか

フロントのハーフトーンで弾きました。


これでYouTubeにアップロードした動画が50本目です。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ



関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/444-c18f3c6d