YouTubeログイン出来ないセッションがタイムアウト解決法
携帯版YouTubeでログイン出来ない状態になってから、
2週間以上経ちましたが、やっとログイン出来る方法が、わかりました。
携帯版のYouTubeのヘルプには、ここまで細かい説明がありませんが、
一般の人の書き込みに、それらしい方法があったので、
その通りにやってみたら携帯版YouTubeでログイン出来る状態に
なったので、その方法を細かく書きます。
まず、確認の為、携帯版YouTubeでログインをクリックして、
ユーザー名とパスワードを入れるとセッションがタイムアウトになります。
何回やってもセッションがタイムアウトになります。
これを解決する為には、パソコンから設定する必要があります。
パソコンでYouTubeにログインして、画面右上のマイアカウントの
アカウントをクリックして、アカウントの管理をクリック。
このアカウントにリンクしてるGoogleアカウントを変更するをクリック。
で、とりあえず、リンクを解除します。
そしたら、今度は、携帯で携帯版YouTubeにログインして、
ユーザー名とパスワードを入力して進んで行くと
今まで見たことのない画面に行きます。
YouTubeアカウントとGoogleアカウントのリンクするか聞かれるので、
アカウントのリンクボタンを押します。
これで、携帯版YouTubeにログインした状態になります。解決です。
試しに、この時点から携帯版YouTubeでログアウトしたら、
携帯版YouTubeにログインしようとして、ユーザー名とパスワードを入力すると、
セッションがタイムアウトになりました。と、表示されます。
が、こうなったら、パソコンから、ここに書いた方法を
またやり直せばログイン出来るようになります。
つまり、携帯版YouTubeにログインしたら、
携帯版YouTubeでは、ログアウトしない方が良いということです。
YouTubeはパソコンでログイン、ログアウトしても良いが、
携帯版YouTubeでは、ログアウトすると面倒なことになる。ということです。
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- YouTubeの動画再生回数が20000回越え (2011/09/22)
- 1974distortion自作VSTをYouTubeにアップ (2011/09/18)
- 最強プレイヤーズコンテスト2011の音源をアップ。 (2011/08/12)
- SunVox V1.6.3 遊びをYouTubeにアップロード (2011/07/06)
- YouTube5月20日から6月1日あたりの動画の影響 (2011/06/28)
- Bryce & Javie 遊びをYouTubeにアップ。 (2011/06/27)
- DRX8R Reverb&COMP FREE VSTをYouTubeにアップ (2011/06/17)
- YouTubeログイン出来ないセッションがタイムアウト解決法 (2011/06/06)
- V-AMP2 RECTIFIDE HEAD & IR Marshall 1960AV V30をYouTubeにアップ (2011/06/05)
- IGNITE TS-999 & Poulin LEGIONをYouTubeにアップ (2011/06/03)
- Fuzz & guitar PREAMP 自作VST & WahをYouTubeにアップ (2011/05/30)
- YAMAHA FX770 Locut Filter INSERTをYouTubeにアップ (2011/05/28)
- YAMAHA FX770 & IR Rectifier DEMOをYouTubeにアップ (2011/05/26)
- YouTube映像の表示が小さい。拡大と標準 (2011/05/24)
- YouTubeセッションがタイムアウトになりました (2011/05/23)