フリーVST Fuzz Stone Ge
2010-12-09|フリーVST

AuraPlug制作 Freetortion Seriesの
パックの中に入ってる、
FUZZ Stone Ge(ゲルマニウム)を紹介します。
シリコントランジスターのシミュレーションの物も同じパックに入っているんですが、ゲルマニウムのほうが気にいったので、これにします。
ゲルマニウムと名前がついてるだけあって、癖がもの凄く強いです。音が暴れまくります。
スイッチオンすると解りやすく、高音域がジージー鳴ります。
ジミ・ヘンドリクス的なFUZZ音が簡単に作れます。
60年代70年代的な音になります。
低音域は、薄いです。このパックに入ってるVSTは全体的に基本低域が少なく、高域寄りの音色になっています。
使いどころを選びますが、使えると思います。
- 関連記事
-
- VST HOST VST連結 ダウンロード (2010/12/04)
- フリーVST CROW PREAMP EMULATOR (2010/12/05)
- フリーVST Poulin LEGIONギターアンプ (2010/12/05)
- フリーVST TSE X30ギターアンプ (2010/12/05)
- フリーVST Twin Delay (2010/12/08)
- フリーVST GLACEVERB (2010/12/08)
- フリーVST FuzzPlus2 (2010/12/09)
- フリーVST Fuzz Stone Ge (2010/12/09)
- フリーVST PIGGLETTE (2010/12/09)
- フリーVST WARMER PHASER XD (2010/12/09)
- フリーVST TSE808 (2010/12/24)
- フリーVST Chief Graphic Equalizer (2010/12/25)
- VST HOSTであるVST HOST (2010/12/27)
- フリーVST poulin LeCab 2 (2011/01/03)
- フリーVST poulin LeXTAC (2011/01/11)
スポンサーサイト