コンビニで10000円のPSストアカードを初めて買ってみた感想! - akitのギター部屋

コンビニで10000円のPSストアカードを初めて買ってみた感想!

コンビニで10000円のPSストアカードを初めて買ってみた感想!


コンビニで10000円のPSストアカードを初めて買ってみた!



2023年11月21日の朝、

朝サイクリングに行く前に

近所のコンビニの
ファミマ

10000円PSストアカード
初めて買ってみました。

PSストアカード=
プレイステーションストアカードです。

飲み物、チョコ菓子、
牛乳、150円カップラーメンとか、
他の物も買ってみたりして、

今まで1100円のと5000円のは
買ったことがあったんですが、

コンビニ
10000円越えの買い物というと

気分的にザワつくかなとか、

居心地の良い空間から
抜け出せるような気分になるかなとか
想像してたんですが、

コンビニで
いつも買うときと同じような感じで、
淡々としていました。


今日
初めてはっきり見たんですが、

15000円の
プレイステーションストアカードも
あるんですね。

あるということは、
買ってる人もいるということですね。

15000円のは
自分には手が出せない感じです。



☆コンビニで10000円の
 PSストアカードを買った理由



プレイステーションストアで、
2023年11月17日から
11月27日まで

ブラックフライデーセール
やっていますね。

いろんなゲームが安くなっていますが、


一番気になる所といえば、


今年、9月あたり、
30%以上も
大幅値上がりした
プレイステーションプラスの今、

プレイステーションプラス
割引きですね。


その割引きが、
新規の人と

プレイステーションプラスの
エクストラ、プレミアムへ
アップグレードをする人だけが
割引きになるという、


自分のように
プレイステーションプラスの
エクストラで現状維持したい人に
とっては、全く関係のない

ブラックフライデーセールです。

ちょっとガッカリです。


表示が紛らわしい!


ただ、
今までのプレイステーションストアの
セールの流れを考えれば、

年末とか正月とか、
春先とかに

現状維持の人用の

プレイステーションプラスの
割引きセールが来る可能性があると
思ったので、


あると思いたい!!


とりあえず、
10000円のPSストアカードを
買って、

ウォレットに
チャージしておこうと思って、

買ってきました。


早速、
コードを入力してチャージしました。


10000円の
PSストアカードは記念に
持っておきます。


ただ、
2023年11月に発売された
新型PS5本体が

今までのPS4までの流れだったら、
安く販売されてたのが、

逆に値上がりして
販売されてるところを見ると

今まで通りの流れには、
ならない可能性もあるので、

どうなるんだろうか?
という感じです。


これからの
プレイステーションプラスの
値段の動きによっては、

プレイステーションプラスを
一時的にでも解約して、

PS4とかPS5の
シングルプレイの
ゲームで楽しむのも良いかなと
考えています。

プレイステーションプラスに
入ってなくても
オンラインで出来るゲームもあるし、

オンラインで
やってるものといえば、
フォールアウト76とかは
やっていますが、

そろそろやめてもいいかなと
思ってたりするので、

オフラインで
シングルプレイで、
一人でじっくりやるゲームを
何個か買うのもありかなと
思っています。

協力はありですが、
オンラインで
競い合いたいわけでも
戦いたい人でもないので。

本当に良いゲームだったら、
サイバーパンク2077のように
ちゃんとお金を出して
単品で買うと思うので、

ゲームカタログで、
あまりやらないゲームが
ズラッと並んでるよりも
集中してゲームをやると思うので、

それもありだと思っています。


自分の場合は、
放ったらかしにすれば、

2024年8月1日で
プレイステーションプラスの
エクストラが切れます。

自動更新しないように
設定しています。

それまでに
どうするか考えます。


あなたは
どう考えますか?



パッケージ版だと
ソフトの出し入れが面倒ですが、
PS5のゲームソフト
プレイステーションストアよりも
安く買える場合がありますね。


広告です。

>>AmazonでPS5のゲームを見る


>>楽天市場でPS5のソフトを見る


☆まとめ


青森県
そろそろ本格的に雪が降ってきそうです。

1週間の天気予報で、
11月24日から
ずっと雪マークが続いています。

家に車は無いので、
自転車で気軽にコンビニに行くということは
できなくなります。

雪が降ってくれば
すぐに年末からの正月です。


ちょっと思ったんですが、
親戚の子供に
お年玉として

PSストアカードも
ありかもしれないですね。

PS4、PS5のゲームに
ハマってるということが
分かってる場合、

意外な感じで、
喜ぶかもしれないですね。

ゲーム、追加コンテンツ、
サブスクリプションサービスなど
とあるので、

実際のお年玉に添えて
PSストアカードというのも
ありかもしれないですね。



コンビニで10000円のPSストアカードを初めて買ってみた感想!
でした。



関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/2447-637d2828