PS5にM.2 SSDの2TB買って取り付けてみた! - akitのギター部屋

PS5にM.2 SSDの2TB買って取り付けてみた!

PS5にM.2 SSDの2TB買って取り付けてみた!


PS5にSSD増設B


PS5本体に増設するために
初めてM.2 SSDを買ってみました。
2TBです。

PS5が発売された当時、
1TBのM.2 SSDで
3万円ぐらいしてたと思うんですが、

M.2 SSDだいぶ安くなりましたね。

最初は、
7000円ちょっとということで
1TBのM.2 SSDを買おうと思ってたんですが、

同じシリーズの
2TBバージョンが、
12000円ぐらいで5000円ぐらいしか
変わらなかったので、

安いなと思って、
5年ぐらい最低でも使うことを考えて、
2TBを選びました。

楽天市場で買ったんですが、
2023年9月10日に注文して
9月12日には青森県の家に届きました。

自分が買ったM.2 SSDは、
これです。


広告






☆なぜ今M.2 SSDを買ったのか?


自分が
PS5本体を手に入れたのが
2023年2月なので、
半年ちょっとになります。

PS5のゲームは
本体のSSDに
PS4のゲームは
外付けSSDに
インストールしていました。

プレイステーションプラスの
エクストラにも入ってるということで、

ストレージにパンパンに
ゲームが入ってる状態で、

やりたいゲームがいろいろあるのに
削除もインストールも
しづらい状態になっていました。

あと、
2023年9月といえば、
サイバーパンク2077の大型DLCの
ファントムリバティ
仮初めの自由が発売されるという事で、

PS5にSSD増設E

サイバーパンク2077のDLC用に
コンビニのファミマで
初めてプレイステーションストアの
プリペイドカードを買ってきました。

6100円分。

前は
プレイステーションストアカード
という名前だったと思うんですが、
ネットでは買ったことが
何回かありました。

ファミマで買う時、
レジにプリペイドカードを持って行って、
店員に
レジのタッチパネルを押してください
と言われて、
なんの事かなと思って、
どれですか?聞いたら
コレ!と指を指したので、
これかと思ってタッチすると
プリペイドカードが機能する感じに
なるみたいですね。
初めて知りました。

次からはスムーズに買えると思います。

サイバーパンク2077のDLCの値段が
5400円だと勘違いして、
5000円と1100円分の
プリペイドカードを買ってきたんですが、

実際は、
4400円だったんですね。

プリペイドカードを買って、
サイバーパンク2077を
しっかりやると意識したら、
ここで、
M.2 SSDを追加した方が良いなと思って、

買うタイミング的には今だ!
と思って、

M.2 SSDを買うことにしました。

M.2 SSDが届いて
PS5本体に増設した後、

早速、プリペイドカードの裏を
コインで擦ってコードを見て、

プレイステーションストアで
12桁のコードを入力して
ウォレットにチャージしました。

サイバーパンク2077の
大型DLCの仮初めの自由を
予約注文しました。


サイバーパンク2077のゲーム自体は
Z指定ですが、

DLCの場合、
プレイステーションストアの
ウォレットにチャージすれば、
買うことが出来ます。

これで準備万端です。
2023年9月26日まで待つだけです。


☆M.2 SSDの増設はすごく簡単


PS5にSSD増設D


M.2 SSDが手に入ったら
取り付けです。

プレイステーションの公式YouTubeの
増設動画を見ながらやったので
すごく簡単でした。

最初から
ヒートシンクが付いた状態だったというのも
良いですね。

取り付けてフォーマットまでで
約5分ぐらいで完了です。

手の静電気を
金属に触ってアースしてから、

電源を切って、
コード類を全部外して、
本体の熱が冷めてから
PS5の土台を外して、
横のカバーを外して、
M.2 SSDのカバーを外して
ネジと輪っかを外して、
M.2 SSDのサイズの端に輪っかを置いて
M.2 SSDをカチッとなるまで差して、
輪っかに押し付けて
ネジを締めて、
M.2 SSDのカバーをネジで締めて
PS5のカバーを取り付け、
コード類を取り付け
土台をつけて完成という感じです。

電源を入れると
フォーマットをするか表示されるので
フォーマットすると10秒程度で
フォーマットが完了しました。

2TBですが、
実際には、2.05TBでした。

あと読み込み速度
実際には、6232MB/sです。

ゲームの移動速度?転送速度?
すごく速いですね。

PS5に外付けSSDを取り付けて
PS4のゲームを
何本かインストールしてたんですが、

外付けSSDから
本体に増設したM.2 SSDに移動させると
200GBぐらいで、
16分ぐらい掛かったのが、

PS5本体のSSDにインストールしてた
PS5のゲーム数本で約150GB
M.2 SSDに移動させたら
約2~3分という感じでした。

この読み込み速度は、
ゲームプレイにも影響してくると思うので、
外付けSSDに入れてた
PS4のゲームソフトを
全部、M.2 SSDの方に移そうと思っています。


快適快適!!



広告


>>AmazonでPS5用のM.2 SSDを見る


>>楽天市場でPS5用のM.2 SSDを見る



☆まとめ


サイバーパンク2077の
大型DLCをきっかけに
M.2 SSDの2TBを
思い切って買ってよかったです。

サイバーパンク2077だけでなく
今まですぐにやりたくてもやれなかった
ゲームが

ストレージが大きくなったことによって
ダウンロードしておけば、
すぐにやりたい時に出来るゲームが
一気に増えるということです。

たまにやりたいなと思ってたけど
ゲームの容量が大きすぎて
ストレージから削除してた、

レッド・デッド・リデンプション2とか
GTAオンラインとか
WARFRAMEとか

久しぶりにやってみようかと
思っています。

快適なゲーム生活の未来が
イメージ出来る感じで
M.2 SSD買ってよかったです。



PS5にM.2 SSDの2TB買って取り付けてみた!
でした。

関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/2437-97dc5e7a