PS4 Fallout76予約注文で買った!通常版を選んだ理由 - akitのギター部屋

PS4 Fallout76予約注文で買った!通常版を選んだ理由

PS4 Fallout76予約注文で買った!通常版を選んだ理由


PS4版のFallout76を予約注文しました。

DLCを購入してダウンロードしたりして、
PS4のfallout4を何百時間もやるぐらい
ハマってたということで、

Fallout76も明らかに面白いだろうなということで、
2018年11月11日に
予約注文で楽天ブックスで買ってみました。

Fallout76の発売日が2018年11月15日なので、
あと2日でfallout76が家でできることになります。

PS4のHDDの空き容量も200GB以上空けて待っている!
(Fallout76の容量は100GBぐらいらしい。大丈夫だ。)

楽しみです。


楽天ブックスの「注文・配送状況の確認」を見ると
11月13日の今日の時点で

「発送手配完了」となってるので、
楽天ブックス側で今日の時点であるということですね。

ちなみにPS4のコントローラーが、
自分がPS4を買った
2015年12月3日から使ってる最初のものということで、
(PS4の1TBバージョン発売日に買ったもの)

約3年間使っていてだいぶボロくなったので、
ついでに一緒に注文しました。
(Fallout76を快適にやるために)

(この文章を書いてる途中で
 PS4のコントローラーが家に届いた。
 一緒に届くように注文の時、
 設定したのになんかおかしい。
 11月15日に一緒に届くと思ってたらバラバラに届いた。
 予約注文と今売られてる物だからか?
 代引で買ったからか?
 とりあえず、良しとしよう。)


本当は、Fallout76の発売日が過ぎてから
Amazonでのレビューが、ズラッと並んでから
それを見て様子を見て買おうと思ったんですが、

ネット上の情報とか、
YouTubeでのベータ版のプレイ動画を見てるうちに
早く欲しいなと思ってしまって、

「買ってしまえーーー!」

と思って買いました。


なぜ?Fallout76の通常版を選んだのか?


Fallout76には、


☆パワーアーマーエディション

☆通常版

☆Tricentennial Edition

これらの3種類があります。


個人的に、

通常版か特別版であるTricentennial Editionか、
どっちを買うか悩んでいました。


Tricentennial Editionの通常版との違いは、


☆建国300周年 - パワーアーマーカスタマイズ(T-51、T-45、T-60、X-01 パワーアーマー向け)

☆建国300周年 - 武器カスタマイズ(10mmピストル、ハンドアックス、レーザーライフル向け)

☆超ハンサムなVault Boyマスコットヘッド

☆愛国心あふれるアンクルサムの衣装

☆エモート - Vault Boy お祝いの敬礼

☆建国300周年記念 ワークショップポスター

☆建国300周年記念 フォトフレーム


最初は、アイテムが追加された
Tricentennial Editionを買おうかなと思ってたんですが、

他の人のFallout76のベータ版のプレイ動画を見てるうちに
本当に必要か?と思うようになりました。


まず、フォトフレームは、
景色と自分のキャラをメインで写真を撮りたいと思ったので、
いらない。

ワークショップポスターは、
拠点の中で貼るものだと思うんですが、
拠点にずっといることはないと思うので、
余り見ることがないと思って、
却下。

エモートも
Fallout76はオンラインゲームで
他プレイヤーもいますが、
基本的にひとりでやると思うので、
コミュニケーション用のエモートは、
いらない。
通常版のエモートで充分だ。

アンクルサムの衣装と
Vault Boyマスコットヘッドの見た目が変わる
アイテムも動画で見ましたが、
コロンとしてて確かに可愛いですが、
(マスコットヘッドと
 ゴツゴツのパワーアーマーの組み合わせが、面白かった。)
可愛いのは最初だけで、
多分、見た目をコロコロ変えると思うので、
結局、いらなくなるなと思ったので、
却下。

パワーアーマーと武器の見た目(色、柄)を
変えるアイテムも他の人も使うと思うので、
あまり特別感が無いなと
気分が良いのは最初だけだろうなと思って、
却下。

ということで、
Tricentennial Editionよりも約2000円安く買える
Fallout76の通常版を買いました。

Tricentennial Editionを買ったところで、
見た目が変わるだけで、強くなる訳ではないので、
通常版で良かったと思っています。

ただし、YouTubeとかで、
プレイ動画を投稿したいと思ってる人は、
見た目がかわいかったりカッコよかったりするので、
誰かに見せたい!というような人は、
Tricentennial Editionが良いのかもしれませんが、
個人的には、通常版で良かったと思っています。


まとめ

見た目を変えるといえば、
Fallout76でチャレンジ(ミッション?クエスト?)をクリアして、
アトムを貯めて
アトミックショップで交換できるアイテムもあるので、
見た目は、それで十分かなと個人的には
思っています。

あと、2日でFallout76ができる!

今日届いた新品のPS4コントローラーで、
快適にFallout76ができる!

楽しみです。


個人的にはこんな感じですが、

あなたはどんな感じでしょうか?

興味のある方は確認してみてください。


>>楽天市場でPS4版Fallout76の価格を見る

>>AmazonでPS4版fallout76の価格を見る


PS4 Fallout76予約注文で買った!通常版を選んだ理由
でした。


関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/2377-7205d7c3