warframeのASHの素材集め完了。やっと作れる! - akitのギター部屋

warframeのASHの素材集め完了。やっと作れる!

warframeのASHの素材集め完了。やっと作れる!


warframeのASH素材集め


PS4のオンラインゲームのwarframeを約50日やっています。

武器、防具などいろいろ集まってきて、
行ける場所もアンロックされていって
9割ぐらいは行ける感じです。

ゲームを進めていく上で
warframeのアーマーの使い方、選び方が重要だと思います。


今のお気に入りの
warframeは、INAROSです。

シールドは0でハイジャックは出来ませんが、
MODの設定によってヘルスが5000近くまで
上げることができるので、
なかなか死なないので気に入っています。

フロストとエクスカリバーも
よく使います。


warframeを始めた頃に
説明を読んで
オベロン、フロスト、ASHの3つ
warframeの設計図を買いました。

ASHの素材集めだけがなかなか終わらなかったんですが、
やっと今日全部の素材が集まりました。

一番上の画像です。

☆ASH設計図

☆ASHシステム

☆ASHニューロティック

☆ASHシャーシ


1つずつで良いのに

システムは5つ、
ニューロティックが4つ

ASHシャーシが、なかなかドロップしなくて
今日、やっと1つ手に入れることができました。


説明には、
「隠密行動と近接戦闘を好むプレイヤー」とあるので、
自分にピッタリだなと。

インターネット上で調べてみると
自分と同じように
素材集めに苦労してる人が多いみたいですね!


どこでASHの素材を集めたか?といえば、
基本的に狩り場は、

土星の耐久のTITAN(タイタン)です。

warframeはINAROSでやりました。


グリニア マニックという敵が
ASHの素材をドロップします。

1人でも出来ますが、
他のプレイヤーとやった方が登場しやすい感じがしました。

高笑いと共に登場する感じです。

戦ってるうちにNOXという
大きい透明なヘルムを被った硬い敵が現れてきます。

死ぬ時に野太い声を上げるNOXです。

NOXを5体ぐらい倒した後に
不気味な高笑いの音声とともに
グリニア マニックが登場する感じです。

消えたり登場したり見失ったりと素早い感じの敵です。

その時に近接武器をブンブン振り回してると
いつの間にか倒してるという感じで、
ドロップするとASH○○と表示されます。

グリニア マニック。
自分の場合、17分ぐらいで登場することが多かったです。

ASHシャーシをドロップした時は、
他のプレイヤーと2人でやりました。

そのプレイヤーはマスタリーランクが12で、
軽く20分ぐらい粘ってたので、
その人もASH狙いだったと思います。

ちなみに自分のマスタリーランクは10です。


これでやっとASHが作れます。
製作開始です。

製作完了するのが3日後です。


どんな感じの行動ができるのか楽しみです。


これからの人は、同じようにやってれば手に入ると思うので、
やってみてください。


warframeのASHの素材集め完了。やっと作れる!
でした。

関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/2365-1e57dca2