PS4のNFSのお金稼ぎ!比較的簡単な方法
2017-06-21|ゲーム
PS4のNFSのお金稼ぎ!比較的簡単な方法
PS4のニード・フォー・スピードが期間限定で
プレイステーションストアで1360円で買えるということで、
ダウンロード購入してから
ニード・フォー・スピードを50時間以上やりました。
REPレベルは現在LV60です。
家では5月29日からインターネット回線が
ドコモ光になったということで、
ダウンロード購入できたんですが、
今まで以上にオンラインゲームがやりやすい環境になって、
ニード・フォー・スピード思い切り楽しんでいます。
ハマっています。
そのPS4のニード・フォー・スピード。
最初に乗れる車が3台の中から選べて、
自分の場合はスバルBRZを選びました。

(ゲーム画面の一部をスマホで撮影したものです)
カスタマイズしていけば、
相当早くなります。自分の今の段階で900馬力を越えています。
ドリフト気味のセッティングにしています。
レースに勝っていってお金を稼いで、
ゲームを進めていくうちに、
もっと高級で速そうな車を手に入れていきますが、
速そうな車のマクラーレン570S
ノーマルな状態でもスペック的に速そうな
ランボルギーニアヴェンタドールとか
いろいろ車が並んでいます。
ただ、マクラーレン570Sで19万ドルという感じで、
高い!
アヴェンタドールも19万越え。
ですが、自分はどちらも買いました。
結構楽に。

マクラーレン570Sです。

ランボルギーニ アヴェンタドールです。
見た目をいろいろいじれるのも面白い!
ということで、
ニード・フォー・スピードでお金稼ぎはどこが楽か?
書いていきます。
場所は、こちら!
タイムトライアルのトルク・オブ・タウンです。
ガレージからだとちょっと遠いですが、
マップの左下のキャッスルヒルあたりです。
クリアすれば報酬が8000ドルです。
難易度は(ハード)ですが、
個人的にはクリアしやすいです。
トルク・オブ・タウンの道を2分47秒以内に
ただ走り抜ければクリアです。
敵はいません。走るだけです。
REPレベル60の今の状態で、
ランボルギーニのアヴェンタドールを思い切り改造すると
馬力が1000馬力を越えますが、
今の段階で、
ランボルギーニのアヴェンタドールで走ると最高で、
トルク・オブ・タウンを2分10秒で走り抜ける事ができました。
マクラーレン570Sとランボルギーニ アヴェンタドールを
手に入れるまでは、
ホンダS2000を使ってトルク・オブ・タウンで
お金稼ぎをしていました。
(ちょっとグリップ寄りにしてる)
現在、ホンダS2000は、馬力が900馬力以上になっています。
本当にクリアしやすいか、
確認のためにホンダS2000の馬力を落として、
どのぐらいだったらクリアできるかやってみたんですが、
500馬力に落としても15秒ぐらい余裕があってクリアできました。
(ナイトロは使っています。)
400馬力とか性能が低い状態でもクリアできるかもしれません。
あと、トルク・オブ・タウンが終わって、
また、トルク・オブ・タウンの開始地点までの距離が近いので、
繰り返しやりやすいです。
ということで、
他の場所よりお金稼ぎが楽です。
気になる人はやってみてください。
自分の次の目標は、一番高い車を買うことです。
一番右の
F1マシンと古い車が混ざったようなあの車です。
お金を貯めます。
PS4のNFSのお金稼ぎ!比較的簡単な方法
でした。
PS4のニード・フォー・スピードが期間限定で
プレイステーションストアで1360円で買えるということで、
ダウンロード購入してから
ニード・フォー・スピードを50時間以上やりました。
REPレベルは現在LV60です。
家では5月29日からインターネット回線が
ドコモ光になったということで、
ダウンロード購入できたんですが、
今まで以上にオンラインゲームがやりやすい環境になって、
ニード・フォー・スピード思い切り楽しんでいます。
ハマっています。
そのPS4のニード・フォー・スピード。
最初に乗れる車が3台の中から選べて、
自分の場合はスバルBRZを選びました。

(ゲーム画面の一部をスマホで撮影したものです)
カスタマイズしていけば、
相当早くなります。自分の今の段階で900馬力を越えています。
ドリフト気味のセッティングにしています。
レースに勝っていってお金を稼いで、
ゲームを進めていくうちに、
もっと高級で速そうな車を手に入れていきますが、
速そうな車のマクラーレン570S
ノーマルな状態でもスペック的に速そうな
ランボルギーニアヴェンタドールとか
いろいろ車が並んでいます。
ただ、マクラーレン570Sで19万ドルという感じで、
高い!
アヴェンタドールも19万越え。
ですが、自分はどちらも買いました。
結構楽に。

マクラーレン570Sです。

ランボルギーニ アヴェンタドールです。
見た目をいろいろいじれるのも面白い!
ということで、
ニード・フォー・スピードでお金稼ぎはどこが楽か?
書いていきます。
場所は、こちら!
タイムトライアルのトルク・オブ・タウンです。
ガレージからだとちょっと遠いですが、
マップの左下のキャッスルヒルあたりです。
クリアすれば報酬が8000ドルです。
難易度は(ハード)ですが、
個人的にはクリアしやすいです。
トルク・オブ・タウンの道を2分47秒以内に
ただ走り抜ければクリアです。
敵はいません。走るだけです。
REPレベル60の今の状態で、
ランボルギーニのアヴェンタドールを思い切り改造すると
馬力が1000馬力を越えますが、
今の段階で、
ランボルギーニのアヴェンタドールで走ると最高で、
トルク・オブ・タウンを2分10秒で走り抜ける事ができました。
マクラーレン570Sとランボルギーニ アヴェンタドールを
手に入れるまでは、
ホンダS2000を使ってトルク・オブ・タウンで
お金稼ぎをしていました。
(ちょっとグリップ寄りにしてる)
現在、ホンダS2000は、馬力が900馬力以上になっています。
本当にクリアしやすいか、
確認のためにホンダS2000の馬力を落として、
どのぐらいだったらクリアできるかやってみたんですが、
500馬力に落としても15秒ぐらい余裕があってクリアできました。
(ナイトロは使っています。)
400馬力とか性能が低い状態でもクリアできるかもしれません。
あと、トルク・オブ・タウンが終わって、
また、トルク・オブ・タウンの開始地点までの距離が近いので、
繰り返しやりやすいです。
ということで、
他の場所よりお金稼ぎが楽です。
気になる人はやってみてください。
自分の次の目標は、一番高い車を買うことです。
一番右の
F1マシンと古い車が混ざったようなあの車です。
お金を貯めます。
PS4のNFSのお金稼ぎ!比較的簡単な方法
でした。
- 関連記事
-
- PS4グランツーリスモSPORTベータ版をやってみた感想! (2017/10/11)
- warframeの火炎放射器のIGNISが使いやすい!入手方法 (2017/08/24)
- warframeのASHの素材集め完了。やっと作れる! (2017/08/12)
- PS4のfallout4の大型DLC2つ60%OFFなので買ってみた!やってみた感想 (2017/07/22)
- PS4のwarframe課金して370プラチナ買ってみた感想!枠の追加 (2017/07/19)
- KILLZONE 鉄格子をマークとは? (2017/07/12)
- PS4のWARFRAMEを2017年に始めてみた。想像以上に面白い! (2017/07/08)
- PS4のNFSのお金稼ぎ!比較的簡単な方法 (2017/06/21)
- PS4ニード・フォー・スピードが1360円で安かったのでダウンロード購入してみた!面白い! (2017/06/16)
- PS4のfallout4のDLCを2つだけダウンロードしてみた感想!弾薬生産とロボット (2017/05/03)
- PS4のfallout4を2017年に買ってみた理由!実際にやってみた感想 (2017/04/29)
- 一発でスタッフオブラディアンスを手に入れた!ドラゴンズドグマオンライン (2017/03/20)
- ついに来た!アリズンズアニヒレイターを手に入れた!DDON (2017/03/09)
- ジャンプ力アップ!飛翔の腕輪をやっと手に入れた!ドラゴンズドグマオンライン (2017/02/19)
- メルティソードを手に入れた!黄金石2個めで!ドラゴンズドグマオンライン (2017/02/04)
スポンサーサイト