ドコモ光 IDとアクセスキーが書かれた書類が届いた!工事日まであと2日
2017-05-27|スマートフォン
ドコモ光 IDとアクセスキーが書かれた書類が届いた!工事日まであと2日
家でのドコモ光の工事日が5月29日の午後ということで、
ドコモ光を申し込んでから、
ここらへんの地域が混んでるということで、
約1ヶ月半待ってきて、あと2日で、
家のインターネット環境がガラッと変わるということで、
ちょっとした不安とワクワク感があります。
やっとです。
実際どうなるのか?
工事日の4、5日前に
ドコモからドコモ光のIDとアクセスキーが書かれた
重要事項説明書類が封筒で届きました。
工事日決定からすると、
ドコモからドコモ光関係の2つ目の封筒です。
IDとアクセスキー以外は、
ドコモ光利用時の注意事項とか、
工事日には実際何をやるのか?の流れの説明とか
そんな感じです。
工事日当日は、
工事担当者からの工事内容の説明を聞いて、
工事が終わるのを待ってから、
(約1時間)
自分で無線LANルーターとかWi-Fi中継機の設定ということになると思います。
ちょっと気になるのは、
工事担当者は何人で来るのか?
壁に穴を開けることになるのか?
実際はどのぐらいの時間が掛かるのか?
追加料金が掛かるのか?
実際どうなるか分かりませんが、
あと2日の午後で、スマホの通信制限を気にする事もなく
インターネットが出来る状態になります。
今までは、スマホのWi-Fiテザリングだけで、
パソコンとかPS4のオンラインゲームとか、ブログを書いたり
YouTubeを見たりとか、全てWi-Fiテザリングでやってたんですが、
それらが制限なくできる恵まれた環境になるということです。
家は完全にWi-Fi環境になります。
楽しみです。
工事日前にはもう一回、書類をしっかり見ておきます。
ドコモ光 IDとアクセスキーが書かれた書類が届いた!工事日まであと2日
でした。
この記事に思い切り関係のある記事です。
↓
>>ドコモ光 工事日当日 工事担当者の作業に立ち会ってみた感想!
家でのドコモ光の工事日が5月29日の午後ということで、
ドコモ光を申し込んでから、
ここらへんの地域が混んでるということで、
約1ヶ月半待ってきて、あと2日で、
家のインターネット環境がガラッと変わるということで、
ちょっとした不安とワクワク感があります。
やっとです。
実際どうなるのか?
工事日の4、5日前に
ドコモからドコモ光のIDとアクセスキーが書かれた
重要事項説明書類が封筒で届きました。
工事日決定からすると、
ドコモからドコモ光関係の2つ目の封筒です。
IDとアクセスキー以外は、
ドコモ光利用時の注意事項とか、
工事日には実際何をやるのか?の流れの説明とか
そんな感じです。
工事日当日は、
工事担当者からの工事内容の説明を聞いて、
工事が終わるのを待ってから、
(約1時間)
自分で無線LANルーターとかWi-Fi中継機の設定ということになると思います。
ちょっと気になるのは、
工事担当者は何人で来るのか?
壁に穴を開けることになるのか?
実際はどのぐらいの時間が掛かるのか?
追加料金が掛かるのか?
実際どうなるか分かりませんが、
あと2日の午後で、スマホの通信制限を気にする事もなく
インターネットが出来る状態になります。
今までは、スマホのWi-Fiテザリングだけで、
パソコンとかPS4のオンラインゲームとか、ブログを書いたり
YouTubeを見たりとか、全てWi-Fiテザリングでやってたんですが、
それらが制限なくできる恵まれた環境になるということです。
家は完全にWi-Fi環境になります。
楽しみです。
工事日前にはもう一回、書類をしっかり見ておきます。
ドコモ光 IDとアクセスキーが書かれた書類が届いた!工事日まであと2日
でした。
この記事に思い切り関係のある記事です。
↓
>>ドコモ光 工事日当日 工事担当者の作業に立ち会ってみた感想!
- 関連記事
-
- ドコモ光が開通したのでスマホのパケット定額を30GBから5GBに下げてみた! (2017/06/01)
- ドコモ光 工事日当日 工事担当者の作業に立ち会ってみた感想! (2017/05/30)
- ドコモ光 IDとアクセスキーが書かれた書類が届いた!工事日まであと2日 (2017/05/27)
- ドコモ光 工事日決定後の必要書類が送られてきた!やっと工事日まで2週間 (2017/05/16)
- スマホのアプリで自転車移動した道路を自動的に記録する物を探してみたら!こんな身近にあったのか! (2017/05/09)
- ドコモ光に申し込んで工事日も決まったが1ヶ月半も待たないといけない! (2017/04/16)
- ドコモ光と契約する前に準備として無線LANルーターとWi-Fi中継機を買ってみた! (2017/04/06)
- スマホのデータ通信量50%以上の人が月3GB以下!ということは? (2017/03/25)
- スマホ 充電器 おすすめ android コードが2.5m長い!便利! (2015/06/24)
- NTTドコモの新料金プラン カケホーダイ&パケあえる?分かりづらい! (2014/04/12)
- SPモードメールの容量を減らしたい!減った!これでゲームがインストール出来る! (2014/04/11)
- 時間短縮&人間関係をスムーズにするスマホの電波遮断ケース! (2014/03/25)
- スマホF-12Cでフリック入力をやってみた!設定方法!簡単! (2014/02/18)
- 電池パックF21をドコモオンラインショップで買ったのが家に届いた! (2013/12/08)
- 楽天でんわ?スマートフォンアプリダウンロードで通話料が半額!? (2013/12/05)
スポンサーサイト