スマホのアプリで自転車移動した道路を自動的に記録する物を探してみたら!こんな身近にあったのか! - akitのギター部屋

スマホのアプリで自転車移動した道路を自動的に記録する物を探してみたら!こんな身近にあったのか!

スマホのアプリで自転車移動した道路を自動的に記録する物を探してみたら!こんな身近にあったのか!


地図


昨日の夜も6.6km夜中に自転車で家の近所を突っ走ってたんですが、

春になってから夜中に頻繁に自転車で家の近所を突っ走っています。
青森県のある田舎です。

家の近所を自転車で走ってると
気になるのが、
下水から臭ってくる入浴剤の香りと
タバコの臭い。
タクシーに乗ると臭う香りと似てる感じ。

飲み屋街まで突っ走ると、

酔っ払って男に向かってずっと罵ってる
自分と同世代ぐらいのおばさん。
(ちょっと怖い。)

思い切り千鳥足でちゃんと家に帰れるのか?大丈夫か?と思うような、
50代ぐらいのおじさんなど、
夜中に自転車で突っ走るといろんな物が見れます。

そんなことはどうでも良いですが、

自転車で突っ走ってる理由としては、

足腰を鍛えるため、コンビニに行くため、
自動販売機にジュースを買いに行くため、
自転車での行動範囲を広げるためなど
色んな理由がありますが、

そんな感じで意識的に自転車で突っ走ってるんですが、

そんなことをしてるうちに、
自転車で突っ走ってる行動範囲の道路を自動的に記録できたらいいのになと
思うようになりました。

ということで、


スマホのアプリで自転車移動した道路を自動的に記録してくれる物
見つけました。

というか、

スマホに最初から入ってるアレです。


答えを言うと
Googleのグーグルマップです。
なんで今まで気づかなかったのかという感じです。


スマホでグーグルマップを開くと
検索窓の左に三本線がありますが、
そこをタップします。

項目の中にタイムラインというのがあるので、
そこをタップすると自転車で通った道が表示されます。

自転車でも歩いても自動車でも良いですが、

スマホを持って移動すると
自動的に記録されます。

6.6kmというのは、
このグーグルマップのタイムラインで、
知ることが出来ました。

移動時間にして45分
移動時間も表示されます。

ただし、正確な道ではないみたいです。
誤作動があります。

昨日の自分のタイムラインで言えば、
道路のない川を突っ切って記録されてたりします。
(グーグルマップのタイムラインによれば自分は夜中に川で泳いだことになってる)
ということで、
実際の移動距離はもっと長いかもしれません。
(7kmぐらいか)

たぶん、田舎ということで、
スマホの電波の中継局が近くに無い所もあるみたいで、
記録されない場所もあるので、
正確には記録されないんだと思いますが、

大体の距離がわかります。

リアルタイムで記録される訳ではなく、
ちゃんと記録されるには数十分?の誤差があります。

誤差があると言っても大体の距離、行動範囲が分かるので、
気になる人はやってみてください。


なんで今まで気づかなかったのか?


グーグルマップといえば、
家でパソコンでグーグルのストリートビューを見ることは
良くありました。

ストリートビューは面白いですね!
自分の家の数年前の状態が見れます。

自分が過去に住んでた所がどうなってるか見れるのも
良いです。懐かしい気持ちになります。


話をグーグルマップのタイムラインに戻して、


スマホと言えば、
去年の12月に機種変したんですが、
その時まで使ってたスマホが画面サイズ3.7インチと
小さくて見づらいので
スマホでグーグルマップを見るという習慣がありませんでした。

通話することもほとんどなく、
ほとんどWi-Fiテザリングマシーンという感じの
使い方でした。

機種変した新しいスマホは画面サイズ5インチです。
見やすいです。

新しいスマホ、自転車移動で、
グーグルマップのタイムラインに辿り着けたということです。



まとめ


身近にあっても気づかないものってありますね!

誤作動はありますが、
グーグルマップのタイムラインは、
本当に便利だと思います。

テレビゲームのロールプレイングゲームのように、
徐々に行動範囲を広げていく。

自動マッピングされる。

行ったことがない道が塗りつぶされると気持ちが良い。

もっと遠くまで行きたくなる。という感じで、


いい感じです。


グーグルマップのタイムライン
おすすめです。

やってみてください。



スマホのアプリで自転車移動した道路を自動的に記録する物を探してみたら!こんな身近にあったのか!
でした。


この記事をここまで読んだ人は
スマホを持ってる人だと思うので、
楽天市場で「スマホケース」で検索すると
自分が見た時点でレビュー件数19374件と
一番レビュー件数が多い商品として表示される
スマホケースを扱ってる販売店を紹介します。
こちらです。

興味のある方は、確認してみてください。

TeddyShop


関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/2347-455c5d8c