PS4版スカイリムを通販で注文してみた!買った理由 - akitのギター部屋

PS4版スカイリムを通販で注文してみた!買った理由

PS4版スカイリムを通販で注文してみた!買った理由


今月は一年ぶりに買ったPS4のソフトの
ウォッチドッグス2で遊んでたんですが、

やっぱり、ウォッチドッグス2と同時に欲しい!と思ってた
PS4版スカイリムが、どうしても気になるということで、
昨日夜中に楽天市場のエディオンで注文しました。

PS3で話題になってたゲームの
PS4版のリマスターバージョンです。
発売日が2016年11月10日です。
(自分はPS3のスカイリムをやったことがないです。)

スカイリムは、
自分がウィッチャー3ワイルドハントを持ってるということで、
Amazonのレビューとかを今でも結構見るんですが、

そこでスカイリムのようなゲーム、
スカイリムに似てる世界観、雰囲気だという書き込みが良くあるので、
結構前からスカイリムが気になっていました。

Amazonでのスカイリムの書き込みでは、
300時間とか500時間やったという書き込みもあったので、
そこまでハマれるスカイリムってどんな感じ?

Amazonでレビューでの書き込みも多くて評価が高い
スカイリムってどんな感じ?

これほどの人が良いと言ってるスカイリムってどんな感じ?

どんどんスカイリムが気になっていきました。


ですが、
今月はスマホを機種変したり、
寒さ対策のためにメンズレギンスを買ったり、
ウォッチドッグス2を買ったりして出費がいつもより多くて、
ここでスカイリムを買って良いものかと。


気を紛らわせるために
6ヶ月ぶりにウィッチャー3ワイルドハントを
一番難しいモードのデスマーチで始めてみました。

そういえば、ウィッチャー3ワイルドハントのバージョンが、
現在1.31になってるんですね!!

久しぶりにウィッチャー3をやってみましたが、
難易度がデスマーチということもありますが、
こんなにレベルアップが大変だったか?という感じです。

血まみれ男爵のボッチリングの所まで行ったんですが、
ボッチリングの所のまわりに湧く幽霊がどうしても倒せなくなって、
どうにもできなくなって、

難易度をデスマーチからブラッド&ハードコアに下げました。

という感じで、
ウィッチャー3ワイルドハントをやっても
やっぱりスカイリムが気になる!

ウィッチャー3ワイルドハントはスカイリムではない!

スカイリムにはスカイリムの世界がある。

スカイリムの世界に飛び込もう!!

スカイリムを買う!!


スカイリムを買った理由としては、こんな流れです。


自由度が凄いロールプレイングゲームということでどんな感じなのか
速くやってみたい!

家に届くのが楽しみです。


PS4のスカイリムに興味のある方は、確認してみてください。

>>楽天市場でPS4版スカイリムの価格を見る

>>AmazonでPS4スカイリムの価格を見る


楽天ブックスより安くて楽天ポイントも多くつくということで、
ウォッチドッグス2の時と同じようにエディオンで注文しましたが、
エディオンでは自分が見た時点で残りあと7個です。

ちなみに中古で買おうとも思いましたが、
値段があまり変わらないので新品で買うことにしました。

家にスカイリムが届いたら実際ゲームをやってみた感想なども
このブログで書いていきたいと思っています。



PS4版スカイリムを通販で注文してみた!買った理由
でした。

この記事に思い切り関係のある続きの記事

>>PS4のスカイリムを20時間ぐらい実際やってみた感想!これは面白い!


関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/2322-182bc858