ソフトーク超立体マスク大きめサイズ50枚入りを2箱、通販で注文してみた!
2016-06-07|健康と病気
ソフトーク超立体マスク大きめサイズ50枚入りを2箱、通販で注文してみた!
ユニ・チャームの
ソフトーク 超立体マスク
サージカルタイプ 大きめサイズ(50枚入)を2箱、
こちらの爽快ドラッグで注文しました。

>>爽快ドラッグ
5月26日から続いてるプール熱と思われるしつこい夏風邪!
もう2週間近く引きずってることになるんですね!
長い!だるい!頭が重い!
(あきらかに一般的な風邪とは違うプール熱の症状です)
原因としては、
甥っ子が通ってる保育園でプール熱の子供が発生!
(自分の体調が悪くなって1週間ぐらい経ってから知った)
↓
その子から甥っ子(1歳半)に感染った。
↓
甥っ子が体調が悪いということで、
保育園を休ませることになり、
でも、親である妹は仕事をしないといけない!
ということで、
甥っ子からすると爺さん婆さんのいる
自分も住んでる家で預かることになった。
↓
甥っ子に一番向き合ってた母親にまず感染って変な咳をしてて、
父親、最後に自分に感染った。
という感じです。
一家全員、
甥っ子の体調の悪さを舐めてたということだと思います。
熱は下がって、のどのイガイガするちぎれるような痛みも
だいぶ和らいで、
だいぶ体調は楽にはなったんですが、
治りそうで治らない状態が続いています。
痰に血がまじる事もあります。
粘膜が荒れてるんでしょう。
喉がヒュルヒュルしてて、なんかのキッカケで、
腹の底から出るような、
激しい咳が出る感じです。
喉に炎症があって神経がむき出し状態なんだと思います。
そのたびにハチミツを舐めています。
ということで、
普段、使い捨てマスクをあまり使うことがない自分が、
母親からもらった使い捨てマスクを長時間つけてたんですが、
(母親は口元を隠すためにしょっちゅう使い捨てマスクを使っている)
今まで使ってたゴムひもの細い普通サイズの使い捨てマスクだと、
眠る時などに長時間つけてると耳が痛い!ということで、
この大きいサイズの使い捨てマスクを注文しました。
自分の体格は身長が189cmで体重が88kgということで、
顔もでかいです。
身長156cmの母親が使ってる普通サイズの使い捨てマスクが、
合わないのは当たり前です。
それで、
ユニ・チャームの
ソフトーク 超立体マスク
サージカルタイプ 大きめサイズ(50枚入)を2箱注文しました。
家族全員、今でも変な咳をしてるので、
家の中はウイルスが漂いまくってる事が想像できます。
これで使い捨てマスクを長時間着けていられるようになり、
耳が痛くなるということは、なくなると思います。
病気は口から入ってきます。
この使い捨てマスクでガードすれば、病気にもなりづらくなると思います。
ソフトーク 超立体マスク
サージカルタイプ 大きめサイズで検索すると
楽天市場内の他の販売店で、もっと安い所もあったんですが、
その販売店では青森県だと送料が690円と高くて、
その使い捨てマスクが分かった上で大量購入するには
安くて良いと思いますが、
送料に納得できる状態にするには、
3箱は買わないと送料と商品のバランスが合わなくて、
初めてこの使い捨てマスクを買うのに
最初から3箱というのは、
実際につけてみて自分に合うかどうか、まだ分かってもいないのに、
買いすぎだなと思って、
結局、1900円以上で送料無料になる
買いなれた店の爽快ドラッグで買うことにしました。
ついでに純粋はちみつ(1kg)とネスレ ブライト(400g)も
注文しました。
爽快ドラッグは商品数も多いので、ついで買いもしやすいですね!
やっぱり爽快ドラッグは買いやすいです。
たぶん2、3日で家に届くと思うので、
そしたら使い捨てマスクを実際につけてみた感想なども
書いてみようと思っています。
大きめサイズの使い捨てマスクに
興味のある方は、確認してみてください。

>>爽快ドラッグ
大きく口元が隠れるということで、
女性も大きめサイズを使ってる人がいるみたいですね!
ソフトーク超立体マスク大きめサイズ50枚入りを2箱、通販で注文してみた!
でした。
関連する続き記事
>>ソフトーク超立体マスク大きめサイズ50枚入り通販で買ったのが届いた!つけてみた感想!
ユニ・チャームの
ソフトーク 超立体マスク
サージカルタイプ 大きめサイズ(50枚入)を2箱、
こちらの爽快ドラッグで注文しました。
>>爽快ドラッグ
5月26日から続いてるプール熱と思われるしつこい夏風邪!
もう2週間近く引きずってることになるんですね!
長い!だるい!頭が重い!
(あきらかに一般的な風邪とは違うプール熱の症状です)
原因としては、
甥っ子が通ってる保育園でプール熱の子供が発生!
(自分の体調が悪くなって1週間ぐらい経ってから知った)
↓
その子から甥っ子(1歳半)に感染った。
↓
甥っ子が体調が悪いということで、
保育園を休ませることになり、
でも、親である妹は仕事をしないといけない!
ということで、
甥っ子からすると爺さん婆さんのいる
自分も住んでる家で預かることになった。
↓
甥っ子に一番向き合ってた母親にまず感染って変な咳をしてて、
父親、最後に自分に感染った。
という感じです。
一家全員、
甥っ子の体調の悪さを舐めてたということだと思います。
熱は下がって、のどのイガイガするちぎれるような痛みも
だいぶ和らいで、
だいぶ体調は楽にはなったんですが、
治りそうで治らない状態が続いています。
痰に血がまじる事もあります。
粘膜が荒れてるんでしょう。
喉がヒュルヒュルしてて、なんかのキッカケで、
腹の底から出るような、
激しい咳が出る感じです。
喉に炎症があって神経がむき出し状態なんだと思います。
そのたびにハチミツを舐めています。
ということで、
普段、使い捨てマスクをあまり使うことがない自分が、
母親からもらった使い捨てマスクを長時間つけてたんですが、
(母親は口元を隠すためにしょっちゅう使い捨てマスクを使っている)
今まで使ってたゴムひもの細い普通サイズの使い捨てマスクだと、
眠る時などに長時間つけてると耳が痛い!ということで、
この大きいサイズの使い捨てマスクを注文しました。
自分の体格は身長が189cmで体重が88kgということで、
顔もでかいです。
身長156cmの母親が使ってる普通サイズの使い捨てマスクが、
合わないのは当たり前です。
それで、
ユニ・チャームの
ソフトーク 超立体マスク
サージカルタイプ 大きめサイズ(50枚入)を2箱注文しました。
家族全員、今でも変な咳をしてるので、
家の中はウイルスが漂いまくってる事が想像できます。
これで使い捨てマスクを長時間着けていられるようになり、
耳が痛くなるということは、なくなると思います。
病気は口から入ってきます。
この使い捨てマスクでガードすれば、病気にもなりづらくなると思います。
ソフトーク 超立体マスク
サージカルタイプ 大きめサイズで検索すると
楽天市場内の他の販売店で、もっと安い所もあったんですが、
その販売店では青森県だと送料が690円と高くて、
その使い捨てマスクが分かった上で大量購入するには
安くて良いと思いますが、
送料に納得できる状態にするには、
3箱は買わないと送料と商品のバランスが合わなくて、
初めてこの使い捨てマスクを買うのに
最初から3箱というのは、
実際につけてみて自分に合うかどうか、まだ分かってもいないのに、
買いすぎだなと思って、
結局、1900円以上で送料無料になる
買いなれた店の爽快ドラッグで買うことにしました。
ついでに純粋はちみつ(1kg)とネスレ ブライト(400g)も
注文しました。
爽快ドラッグは商品数も多いので、ついで買いもしやすいですね!
やっぱり爽快ドラッグは買いやすいです。
たぶん2、3日で家に届くと思うので、
そしたら使い捨てマスクを実際につけてみた感想なども
書いてみようと思っています。
大きめサイズの使い捨てマスクに
興味のある方は、確認してみてください。
>>爽快ドラッグ
大きく口元が隠れるということで、
女性も大きめサイズを使ってる人がいるみたいですね!
ソフトーク超立体マスク大きめサイズ50枚入りを2箱、通販で注文してみた!
でした。
関連する続き記事
>>ソフトーク超立体マスク大きめサイズ50枚入り通販で買ったのが届いた!つけてみた感想!
- 関連記事
-
- 父親が亡くなった。 (2023/11/08)
- 家の前に救急車が止まった!結果は肺膿瘍 (2022/11/21)
- ソフトーク超立体マスク大きめサイズ50枚入り通販で買ったのが届いた!つけてみた感想! (2016/06/16)
- ソフトーク超立体マスク大きめサイズ50枚入りを2箱、通販で注文してみた! (2016/06/07)
- これはアデノウィルスの症状なのか? (2016/06/02)
- 鼻からの胃カメラ検査の感想!41歳で初めての胃カメラ! (2015/08/11)
- 病院通いで疲れた!でもちょっと元気になった! (2015/06/15)
- 海苔で唇が切れる!41歳ではじめての経験! (2015/04/18)
- ゲップを楽に出す方法!呑気症? (2015/02/23)
- 灯油のポリタンクを持ち上げて、ぎっくり腰!! (2015/01/25)
- 熱中症と下痢の原因を調べてみた! (2014/08/06)
- しゃっくりを止める方法をやって一発で止まった! (2014/07/28)
- ギターと腰痛の月間平均検索ボリュームはだいたい同じ! (2014/06/26)
- パソコンでの首こり肩こり腰痛の解消法!頚肩腕症候群? (2013/04/02)
- 腰痛で寝る時に着る服の寝返りの時の摩擦力が大きい! (2013/03/22)
スポンサーサイト