ドラゴンズドグマオンライン 基本プレイ無料でも面白い!
2016-04-27|ゲーム
ドラゴンズドグマオンライン 基本プレイ無料でも面白い!

カプコンのドラゴンズドグマオンライン
ここ何日か集中的にやってる
基本プレイ無料のPS4のオンラインの
ロールプレイングゲームですが、
面白いです。
というか面白くなってきました。
課金アイテムもありますが自分は無料でやっています。
これからも無料でやっていくつもりです。
最近だとカプコンということで、
モンスターハンターとのコラボ企画とかもやられています。
ドラゴンズドグマオンラインでの自分の今の状態は、
1つのキャラでやっています。
弓使いのハンターをレベル15まで上げて、
ジョブを途中で剣使いのファイターに切り替えて現在レベル20です。
ポーンという相方は、
プリーストで173cmで金髪の綺麗な女性キャラでレベル21です。
クラフトというアイテム生産レベルが10です。
基本的にパーティは組まないで、
ファイターとサポート役のプリーストだけでやっています。
最近の悩みといえば、アイテムを持てる数が少ないということですが、
特殊な敵を倒していって、
ブラッドオーブ(OB)を集めていくと
アイテム保持数を多くできるみたいなので、
集めてる所です。あとちょっとです。
あとクラフトという生産にハマっていますが、
生産レベルを上げるためには、
お金が思い切り必要で、
他のプレイヤーが出品して販売してるアイテムを買って行くと
オークション?バザー?
どんどんお金が減っていきます。
という事で、
自分もフィールド上にある洞窟?井戸などで、
モンスターを倒したり、採掘したりして、
高く売れるようなアイテムを集めてきて、
他のプレイヤーにある程度の金額売れたら
クラフトレベルを上げる作業をするという感じです。
アイテムを生産していくと経験値が上がっていって、
レベルが上がっていく感じです。
その中でも何が面白くなってきたか?というと、
アクションが追加されて行くんですが、
デカイモンスターにしがみついてよじ登って剣をぶっ刺す感じが、
気持ちが良いです。
この雰囲気、過去にやったゲームの雰囲気に似ています。
PS2でやってた面白いゲームの
ワンダと巨像に似ています。

デカイモンスターに向かって突っ走っていって、
背中辺りに突っ込んで飛び乗っていって、しがみついて、
頭の天辺までよじ登っていって、脳天に剣をぶっ刺す!!
急所が光る感じ。
徐々に弱らせていって、
長時間かけてなんとか倒す感じ。
ワンダと巨像に似ています。
ドラゴンズドグマオンラインでのファイターの
面白さはここだと思います。
なんとかデカイモンスターを倒した時の達成感は気持ち良いです。
基本プレイ無料状態だとアイテム管理とかで、
不便だったり、
経験値の入り方が違ってレベル上げが遅かったりするみたいですが、
特に問題なく面白いです。楽しいです。
そういえば、
ドラゴンズドグマオンラインのホームページを見て、
最近知ったんですが、
PS4だけではなくて、PS3とか、
ウインドウズのパソコンでも出来るんですね!!
ドラゴンズドグマオンラインは、
カプコンオンラインゲームズで登録できます。
>>カプコンオンラインゲームズへ行く!!
ドラゴンズドグマオンラインに興味があって、
出来る環境にある人は、やってみた方が良いと思います。
人によっては、ゲームソフトを買う必要がないんじゃないか?
というぐらいにハマれるオンラインゲームだと思います。
ドラゴンズドグマオンライン 基本プレイ無料でも面白い!
でした。

カプコンのドラゴンズドグマオンライン
ここ何日か集中的にやってる
基本プレイ無料のPS4のオンラインの
ロールプレイングゲームですが、
面白いです。
というか面白くなってきました。
課金アイテムもありますが自分は無料でやっています。
これからも無料でやっていくつもりです。
最近だとカプコンということで、
モンスターハンターとのコラボ企画とかもやられています。
ドラゴンズドグマオンラインでの自分の今の状態は、
1つのキャラでやっています。
弓使いのハンターをレベル15まで上げて、
ジョブを途中で剣使いのファイターに切り替えて現在レベル20です。
ポーンという相方は、
プリーストで173cmで金髪の綺麗な女性キャラでレベル21です。
クラフトというアイテム生産レベルが10です。
基本的にパーティは組まないで、
ファイターとサポート役のプリーストだけでやっています。
最近の悩みといえば、アイテムを持てる数が少ないということですが、
特殊な敵を倒していって、
ブラッドオーブ(OB)を集めていくと
アイテム保持数を多くできるみたいなので、
集めてる所です。あとちょっとです。
あとクラフトという生産にハマっていますが、
生産レベルを上げるためには、
お金が思い切り必要で、
他のプレイヤーが出品して販売してるアイテムを買って行くと
オークション?バザー?
どんどんお金が減っていきます。
という事で、
自分もフィールド上にある洞窟?井戸などで、
モンスターを倒したり、採掘したりして、
高く売れるようなアイテムを集めてきて、
他のプレイヤーにある程度の金額売れたら
クラフトレベルを上げる作業をするという感じです。
アイテムを生産していくと経験値が上がっていって、
レベルが上がっていく感じです。
その中でも何が面白くなってきたか?というと、
アクションが追加されて行くんですが、
デカイモンスターにしがみついてよじ登って剣をぶっ刺す感じが、
気持ちが良いです。
この雰囲気、過去にやったゲームの雰囲気に似ています。
PS2でやってた面白いゲームの
ワンダと巨像に似ています。

デカイモンスターに向かって突っ走っていって、
背中辺りに突っ込んで飛び乗っていって、しがみついて、
頭の天辺までよじ登っていって、脳天に剣をぶっ刺す!!
急所が光る感じ。
徐々に弱らせていって、
長時間かけてなんとか倒す感じ。
ワンダと巨像に似ています。
ドラゴンズドグマオンラインでのファイターの
面白さはここだと思います。
なんとかデカイモンスターを倒した時の達成感は気持ち良いです。
基本プレイ無料状態だとアイテム管理とかで、
不便だったり、
経験値の入り方が違ってレベル上げが遅かったりするみたいですが、
特に問題なく面白いです。楽しいです。
そういえば、
ドラゴンズドグマオンラインのホームページを見て、
最近知ったんですが、
PS4だけではなくて、PS3とか、
ウインドウズのパソコンでも出来るんですね!!
ドラゴンズドグマオンラインは、
カプコンオンラインゲームズで登録できます。
>>カプコンオンラインゲームズへ行く!!
ドラゴンズドグマオンラインに興味があって、
出来る環境にある人は、やってみた方が良いと思います。
人によっては、ゲームソフトを買う必要がないんじゃないか?
というぐらいにハマれるオンラインゲームだと思います。
ドラゴンズドグマオンライン 基本プレイ無料でも面白い!
でした。
- 関連記事
-
- ドラゴンズドグマオンライン 友の来訪 モゴック強すぎるけど倒した! (2016/05/20)
- ドラゴンズドグマオンライン サポートポーンを初めてレンタルしてみた!人数合わせ。 (2016/05/13)
- GTAオンライン T20が半額だったので買ってみた!やっぱり速い!気持ち良い! (2016/05/11)
- ドラゴンズドグマオンライン 保管ボックスの拡張 基本プレイ無料でやる方法! (2016/05/06)
- ドラゴンズドグマオンライン 竜力の継承 2段目になってやっと意味がわかってきた! (2016/05/06)
- ドラゴンズドグマオンライン2体目のポーンはシールドセージにしてみた! (2016/04/30)
- ドラゴンズドグマオンラインの保管ボックス 基本プレイ無料での向き合い方! (2016/04/28)
- ドラゴンズドグマオンライン 基本プレイ無料でも面白い! (2016/04/27)
- PS4のファンタシースターオンライン2をダウンロードしたら物凄く長い!まだまだ終わらない! (2016/04/22)
- PS4のFF15プラチナデモ体験版をダウンロードしてやってみた感想! (2016/04/20)
- PS4 本体 1TB 楽天 最安値の販売店は?こちらです。 (2016/04/14)
- PS4 FF15 予約販売受付開始!価格は? (2016/04/01)
- PS4のウィッチャー3 ワイルドハント 中古はこちら! (2016/03/27)
- GTA5オンライン ハイドラを買えない人が思い切り練習できる場所! (2016/03/18)
- GTA5オンライン ポリスクルーザーとは? (2016/03/14)
スポンサーサイト