レモンオイル ギター用を初めて注文してみた!フェルナンデスのやつ! - akitのギター部屋

レモンオイル ギター用を初めて注文してみた!フェルナンデスのやつ!

レモンオイル ギター用を初めて注文してみた!フェルナンデスのやつ!


FERNANDESのレモンオイルを買ってみた!

レモンオイルは、
エレキギターの指板とかに塗って
磨いてツヤを出すために使うものです。

エレキギターをメンテナンスして、
綺麗にして長持ちさせるためのアイテムです。

調べてみたら
レモンオイルって
天然木の家具とかのツヤ出しにも使われるみたいですね!

ギターだけでなく、
天然木の家具に使っても良いということだと思います。

レビューをズラッと読んでいくと
木製の古い掛け時計に使ってる人もいるみたいです。

木製のものであれば、何にでも使える。
ツヤを出す事ができるということだと思います。


フェルナンデスといえば、
自分が一番最初に買ったエレキギターは、
FST-50というフェルナンデスのエレキギターでした。

自分の趣味のエレキギターは、
フェルナンデスから始まってるということです。

ギターアンプもフェルナンデスの15Wのアンプも
同時期に手に入れました。

それが自分が16歳の時の10月なので
約25年前です。

25年間エレキギターを趣味で弾いていますが、
レモンオイルというものは
今まで全く使ったことがありません。

自分の場合、今までだったら

エレキギターを
ボロボロになったTシャツで拭くとか、
クレ556を吹きかけて拭くだけという感じですが、

レモンオイルがあった方が良い感じがしたので
実際、買ってみました。

最近スキャロップド指板にした
エレキギターにも
レモンオイルを使った方が良いかもしれない!!

と思って、買ってみたというのもあります。

20年以上前にスキャロップド加工した
古いエレキギターの指板が、黒ずんで
手垢で汚いんですが、
それにもレモンオイルが良いと思います。

どれだけ汚れが落ちるか生まれ変わるか楽しみです。


ということで、
楽天市場のchuya-onlineで、

期間限定で送料込みで648円で安かったので、
初めてフェルナンデスのレモンオイルを
実際、注文して買ってみました。

昨日の2015年10月25日に注文したので、
明日か明後日には家に届くと思います。

chuya-onlineの出荷完了メールに
ポスパケで届くとメールに書かれてありました。

届いて、レモンオイルを布につけて、
エレキギターを磨くのが楽しみです。

レモンオイルなので、
良い香りとかするんでしょうね!


今までよりも良い気分でエレキギターが弾けると思います。


レモンオイル ギター用を初めて注文してみた!フェルナンデスのやつ!
でした。


フェルナンデスのレモンオイルに興味のある方は、
こちらから確認してみてください。

>>楽天市場でフェルナンデスのレモンオイルをレビュー件数順に見る

Amazonでもフェルナンデスのレモンオイルが、
購入できます。




関連する次の記事

>>フェルナンデスのレモンオイルを初めて使ってみた感想!

関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/2125-26f873a0