鼻からの胃カメラ検査の感想!41歳で初めての胃カメラ!
2015-08-11|健康と病気
鼻からの胃カメラ検査の感想!41歳で初めての胃カメラ!
自分は逆流性食道炎のような状態で、
胃酸を抑える薬の
ネキシウム10と
炎症からくる胸の痛みを抑えるために
精神安定剤の
リーゼ5mgを毎日飲んでるんですが、
飲んでから約2ヶ月になります。
自分が通ってるクリニックに
胃カメラの設備がないのと
ちょっと胃カメラが怖いというのがあって
避けてたんですが、
2015年8月11日。
思い切って鼻からの胃カメラに行ってきました。
感想です。
珍しく3000文字以上の長文になりました。
腰痛ブログに書いた記事です。
↓
>>鼻から胃カメラ検査の感想!思ってたのよりも楽!
↑
細かい流れはコレを見てもらうとして、
そういうこともあって、
このブログがあまり更新出来にくい状態になっていました。
41歳で初めての胃カメラです。
41歳で胃カメラってどうなんでしょうか?
自分は、食道、胃が悪くなるような
大人がやるような感じのものは
飲まないし、吸わないです。
むちゃ食いもしないです。
なのに胃カメラ。
自分の体に悪そうな行動は、
運動不足とかストレスを貯めこむというような感じです。
家の家族で胃カメラを飲んだのは
自分だけです。
鼻からの胃カメラ検査をやった感想としては、
痛みがなく、
吐き気もなく、
時間的にも検査自体は10分程度で、
あっけない感じでした。
初めての麻酔ということで、
のどの違和感にちょっとだけ戸惑いましたが、
胃カメラを受けるまでの
恐怖感は何だったんだろうか?と思うぐらい、
楽でした。
経験してみるとそんなものです。
それで、検査結果ですが、
画像を渡されましたが、
食道、胃、十二指腸など
びらん(炎症)が全くなく
画像を見てもきれいな感じでした。
6月10日頃、
一時期本当に痛みが酷くて
眠れない状態が続いてたので、
食道下部に一周ぐるっと
炎症があると思っていました。
炎症が無いということで、
治ってきたのか一安心なんですが、
薬を飲んでても今でも
たまにある胸のもやもや感は何なんだ?
という感じで、
他に原因があるんだろうなと
思っています。
ということで、
鼻からの胃カメラ検査は、
特に何もなかったので
3割負担で4370円でした。
次に胃カメラを飲む時は、気分的に
もうちょっと楽にできると思います。
これから鼻からの胃カメラ検査をやろうとしてる人は、
自分がやったように
胃カメラ検査のYouTube動画とか
逆流性食道炎の本とか、
インターネット上の情報を調べまくった方が、
楽に胃カメラ検査に向き合えると思います。
実際に胃カメラ検査をやってみると
インターネット上に書かれてないことも
実際は、ちょっとあったりしますが
やってみると本当に楽です。
迷ってる人は、やった方が良いですよ!!
鼻から胃カメラ検査の感想!41歳で初めての胃カメラ!
でした。
自分は逆流性食道炎のような状態で、
胃酸を抑える薬の
ネキシウム10と
炎症からくる胸の痛みを抑えるために
精神安定剤の
リーゼ5mgを毎日飲んでるんですが、
飲んでから約2ヶ月になります。
自分が通ってるクリニックに
胃カメラの設備がないのと
ちょっと胃カメラが怖いというのがあって
避けてたんですが、
2015年8月11日。
思い切って鼻からの胃カメラに行ってきました。
感想です。
珍しく3000文字以上の長文になりました。
腰痛ブログに書いた記事です。
↓
>>鼻から胃カメラ検査の感想!思ってたのよりも楽!
↑
細かい流れはコレを見てもらうとして、
そういうこともあって、
このブログがあまり更新出来にくい状態になっていました。
41歳で初めての胃カメラです。
41歳で胃カメラってどうなんでしょうか?
自分は、食道、胃が悪くなるような
大人がやるような感じのものは
飲まないし、吸わないです。
むちゃ食いもしないです。
なのに胃カメラ。
自分の体に悪そうな行動は、
運動不足とかストレスを貯めこむというような感じです。
家の家族で胃カメラを飲んだのは
自分だけです。
鼻からの胃カメラ検査をやった感想としては、
痛みがなく、
吐き気もなく、
時間的にも検査自体は10分程度で、
あっけない感じでした。
初めての麻酔ということで、
のどの違和感にちょっとだけ戸惑いましたが、
胃カメラを受けるまでの
恐怖感は何だったんだろうか?と思うぐらい、
楽でした。
経験してみるとそんなものです。
それで、検査結果ですが、
画像を渡されましたが、
食道、胃、十二指腸など
びらん(炎症)が全くなく
画像を見てもきれいな感じでした。
6月10日頃、
一時期本当に痛みが酷くて
眠れない状態が続いてたので、
食道下部に一周ぐるっと
炎症があると思っていました。
炎症が無いということで、
治ってきたのか一安心なんですが、
薬を飲んでても今でも
たまにある胸のもやもや感は何なんだ?
という感じで、
他に原因があるんだろうなと
思っています。
ということで、
鼻からの胃カメラ検査は、
特に何もなかったので
3割負担で4370円でした。
次に胃カメラを飲む時は、気分的に
もうちょっと楽にできると思います。
これから鼻からの胃カメラ検査をやろうとしてる人は、
自分がやったように
胃カメラ検査のYouTube動画とか
逆流性食道炎の本とか、
インターネット上の情報を調べまくった方が、
楽に胃カメラ検査に向き合えると思います。
実際に胃カメラ検査をやってみると
インターネット上に書かれてないことも
実際は、ちょっとあったりしますが
やってみると本当に楽です。
迷ってる人は、やった方が良いですよ!!
鼻から胃カメラ検査の感想!41歳で初めての胃カメラ!
でした。
- 関連記事
-
- 父親が亡くなった。 (2023/11/08)
- 家の前に救急車が止まった!結果は肺膿瘍 (2022/11/21)
- ソフトーク超立体マスク大きめサイズ50枚入り通販で買ったのが届いた!つけてみた感想! (2016/06/16)
- ソフトーク超立体マスク大きめサイズ50枚入りを2箱、通販で注文してみた! (2016/06/07)
- これはアデノウィルスの症状なのか? (2016/06/02)
- 鼻からの胃カメラ検査の感想!41歳で初めての胃カメラ! (2015/08/11)
- 病院通いで疲れた!でもちょっと元気になった! (2015/06/15)
- 海苔で唇が切れる!41歳ではじめての経験! (2015/04/18)
- ゲップを楽に出す方法!呑気症? (2015/02/23)
- 灯油のポリタンクを持ち上げて、ぎっくり腰!! (2015/01/25)
- 熱中症と下痢の原因を調べてみた! (2014/08/06)
- しゃっくりを止める方法をやって一発で止まった! (2014/07/28)
- ギターと腰痛の月間平均検索ボリュームはだいたい同じ! (2014/06/26)
- パソコンでの首こり肩こり腰痛の解消法!頚肩腕症候群? (2013/04/02)
- 腰痛で寝る時に着る服の寝返りの時の摩擦力が大きい! (2013/03/22)
スポンサーサイト