電動 鼻毛カッターで水で洗える物を買って使ってみた! - akitのギター部屋

電動 鼻毛カッターで水で洗える物を買って使ってみた!

電動 鼻毛カッターで水で洗える物を買って使ってみた!


電動鼻毛カッター水洗い


電動鼻毛カッター水洗い出来るもの!


鼻毛!

単純に鼻から鼻毛がハミ出してると
恥ずかしいですよね。

自分の場合、鼻毛といえば、
今はラジコンをやってないということで、
タミヤのラジコンのボディを切るための
刃先の曲がったハサミで、
今までは切ってたんですが、

鼻毛を切るペースというのは、
しょっちゅう切ってる訳ではないので、
このタミヤのハサミだけで良いかなと
思ってたんですが、

結構時間がかかるというのと、

いまさらですが、

ハサミの先が尖ってる感じなので、
鼻の粘膜を切ったら危ないということで、

専用の鼻毛カッターを買うことにしました。


この電動鼻毛カッターを選んだ理由


鼻毛カッターといっても
職人が作ったような、
切れ味鋭そうな手動の鼻毛カッターもあれば、

電池を入れるだけで、
思う存分鼻毛を切ることが出来る
電動鼻毛カッターもあります。

自分は、時間短縮したかったので、
電動にしました。

電動鼻毛カッターと言っても
色々あって、

単3電池で使うもの
単4電池で使うもの

水で洗えるもの、洗えないもの。


もっと安い電動鼻毛カッターもあったんですが、

やっぱり鼻毛カッターは、
水で洗えた方が清潔だと思ったので、

洗える電動鼻毛カッターで、

単4電池を買う機会が少ないと思ったので
単3電池を使う電動鼻毛カッターということで、
これに決めました。


自分が買った電動鼻毛カッターの
正式名は、

ファイン ウォッシャブル電動鼻毛カッターII ブルー

という物です。

これです。





実際、この洗える電動鼻毛カッターを使ってみました。


その前に電池を入れないといけませんが、
この電動鼻毛カッターには、
電池が付いてこなかったので、

家にあるアルカリ単三電池を入れて使ってみました。


この電動鼻毛カッターは長さが13cmあるので、
持った時に安定感があります。


鼻に電動鼻毛カッターの先を突っ込んで
スイッチオン!!

「ぶ~~~~~~ん!」

「んっ?」

鼻の中でグルグル回して、
数秒で鼻毛の処理が終わりました。

全く危ないこともなく、
鼻毛カット終了です。

今まで、何をやってたんだろうか?
という気分になりました。

今までだったら、

ゴミ箱の上で、
右手にタミヤの先の曲がったハサミを持って、
左手で鏡を持って見ながら、

鼻の粘膜を切ってしまうんじゃないかと
ビクビクしながら、
鼻毛を切ってたのは何だったんだろうか?と
思うぐらい、

あっさり鼻毛の処理が出来ました。


電動鼻毛カッターーーーーーー!


ものすごく楽です。

ちなみに掃除用の小さいブラシも付いてきます。

あとで水で洗ってみます。


もっと早く手に入れていれば、
時間の無駄が防げたのに。

今、気づいて良かったと考えた方が良いんですかね。

とにかく、電動鼻毛カッターを買って
良かったです。


電動 鼻毛カッターで水で洗える物を買って使ってみた!
でした。

電動鼻毛カッターで水洗いできるものに
興味のある方は、
こちらから

>>楽天市場で電動鼻毛カッター水洗いできるものをレビュー件数順に見る

>>Amazonで電動鼻毛カッター水洗いできるものを見る


関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/2061-af2b1b41