風呂の温度計で見やすい物を楽天で買ってみた!湯温計! - akitのギター部屋

風呂の温度計で見やすい物を楽天で買ってみた!湯温計!

風呂の温度計で見やすい物を楽天で買ってみた!湯温計!


風呂温度計楽天1


お風呂の湯の温度を計る温度計、
湯温計を楽天で買ってみました。


湯温計を買おうと思ったキッカケは?


まず、自分の部屋が乾燥してて、
呼吸がしづらい!おかしい!ということで、

超音波式加湿器を買うことにして、

加湿器ということは、その前に、
部屋の湿度を知らないといけないと思って、
温度計&湿度計付きの目覚まし時計
親の分と2個買うことにして、
(冬の乾燥と夏の湿気、熱中症を意識して)
(家の父親は数年前に夏に脳梗塞で
 入院してたことがある)

それで、
意識が親の方に向かって、

温度といえば、
お風呂の湯の温度を計る温度計が家には無いなと思って、


家の親は今年で69歳と65歳で、
どっちも60代ですが、

年をとってくるとどんどん、
いろんな感覚が鈍ってくるということで、
湯の温度の感覚も鈍ってくると思ったので、

肌感覚だけでなく、
目でも確認できるように
湯温計を買うことにしました。

お風呂の中でぶっ倒れられても困るので、
健康のために買ったということです。


ちなみに家のお風呂は、
灯油で湯を沸かすタイプです。
昔ながらのアナログな感じです。


お風呂の温度計の湯温計と言っても
楽天で調べてみたら、いろいろあるんですね!!

お風呂の温度計と言ったら
子供の時以来、
何十年間も注目してなかったんですが、

デジタルで多機能なものとか、
船型、魚型、体温計っぽいものなど、
形もいろいろあるんですね!

小さい時に使ってた湯温計は、
船型の湯船にプカプカ浮かぶものでした。


自分だけが使うのであれば、
デジタルで多機能なものを選ぶと思うんですが、

家の親が使うことを考えて、
シンプルで、アナログで、
一発で見える見やすいものが良い!!

ということで、

それで、自分が選んだ湯温計は、
CRECERのAP-02という見やすい湯温計です。
自分が選んだのは黄色ですが、
他にもブルーとピンクもあります。

風呂温度計楽天2

手元にありますが、
温度の表示部分が大きいので、
年をとってきて目が悪くても、
お風呂でメガネを外したとしても
これだったら見やすいと思います。

全長で195mmぐらいあって、
見た目に存在感があって持ちやすいです。

あと、ちょっとした事ですが、
ひもを通すのに便利な穴とか
引っ掛ける部分が付いてるので、
便利だと思います。

見やすい湯温計を探してるあなたにも
おすすめです。


自分は、他の商品と一緒に
楽天市場の
Joshin web 家電とPCの大型専門店で、
買ったんですが、

今調べてみたら、楽天市場では、
CRECERのAP-02ですが、
2つの販売店でしか取り扱ってなかったんですね!!
買ってから分かりました。


CRECERのAP-02に興味のある方は、
こちらから

>>楽天市場で湯温計のCRECER AP-02の取扱店を見る

>>Amazonで湯温計CRECERのAP-02を見る


関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/1994-fd1250f3