サウンドハウス楽天支店中止!?の感想
2014-11-20|気になるキーワード
サウンドハウス楽天支店中止!?の感想
ちょっとびっくりしました。
2014年11月20日のメルマガの
はてなブックマーク - マイホットエントリーを
見てたんですが、
「サウンドハウス楽天支店中止のお知らせサウンドハウス」
というエントリーがありました。
11月19日に発表された内容みたいです。
こちらに詳しい内容が書かれています。
サウンドハウスのページです。
↓
http://www.soundhouse.co.jp/news/detail?NewsNo=6894
簡単にいえば、
楽天で買われる商品の決済口座が
楽天銀行しか認められないのは、
おかしい!!
楽天から納得のいく説明もない!
ということのようです。
楽天市場のサウンドハウスといえば、
個人的には今まで、
ベリンガーのコンパクトエフェクターの
ウルトラメタルUM300
スーパーファズSF300
真空管オーバードライブのVT999
アナログディレイのVM1
激安エレキギターのPlaytech ST250
とか、シールドケーブル、
エレキギター弦、
とか、いろいろ買ってきたんですが、
サウンドハウス楽天支店中止ですか。
個人的には、
楽天銀行で決済されるのは、便利だと思ってるんですが、
サウンドハウスとしては、
納得いかないということのようで、
個人的には、
楽天市場で買えないということであれば、
これから、
サウンドハウスで買うことは完全に無くなるなと思いました。
自分の場合、
通販といえば、楽天市場の販売店でしか買わないので、
楽天市場にも問題はあるかもしれませんが、
一応、楽天には、ある程度の信用があるので、
楽天市場の販売店で買ってるようなところもあります。
楽天銀行で決済ということは、
楽天バンク決済ということだと思うので、
個人的には便利で、
楽天ポイントも使えるので、
良かったんですが、これから、
サウンドハウスから直接買うということは、
個人的には無いなと思います。
サウンドハウス楽天支店中止ということが、
気になってる人も多いみたいで、
自分が見た時点で、
サウンドハウスのページのリツイート数が
1万件を超えていました。
サウンドハウスといえば、
安い商品が買える!ということは、
初心者がエレキギターの世界に入りやすい商品を扱ってるという
感覚があります。
買った当時、楽天市場の他の店で
真空管オーバードライブのベリンガーVT999とか
アナログディレイのベリンガーVM1が、
ほとんど無かったんですが
サウンドハウスではありました。
それぞれ送料込みで4980円と3580円で買ったんですが、
その時、思い切って買っておいて良かったです。
サウンドハウス楽天支店中止というのは、
個人的には残念です。
他の店でエレキギター関係のものを
買うことにします。
サウンドハウス楽天支店中止!?の感想でした。
ちょっとびっくりしました。
2014年11月20日のメルマガの
はてなブックマーク - マイホットエントリーを
見てたんですが、
「サウンドハウス楽天支店中止のお知らせサウンドハウス」
というエントリーがありました。
11月19日に発表された内容みたいです。
こちらに詳しい内容が書かれています。
サウンドハウスのページです。
↓
http://www.soundhouse.co.jp/news/detail?NewsNo=6894
簡単にいえば、
楽天で買われる商品の決済口座が
楽天銀行しか認められないのは、
おかしい!!
楽天から納得のいく説明もない!
ということのようです。
楽天市場のサウンドハウスといえば、
個人的には今まで、
ベリンガーのコンパクトエフェクターの
ウルトラメタルUM300
スーパーファズSF300
真空管オーバードライブのVT999
アナログディレイのVM1
激安エレキギターのPlaytech ST250
とか、シールドケーブル、
エレキギター弦、
とか、いろいろ買ってきたんですが、
サウンドハウス楽天支店中止ですか。
個人的には、
楽天銀行で決済されるのは、便利だと思ってるんですが、
サウンドハウスとしては、
納得いかないということのようで、
個人的には、
楽天市場で買えないということであれば、
これから、
サウンドハウスで買うことは完全に無くなるなと思いました。
自分の場合、
通販といえば、楽天市場の販売店でしか買わないので、
楽天市場にも問題はあるかもしれませんが、
一応、楽天には、ある程度の信用があるので、
楽天市場の販売店で買ってるようなところもあります。
楽天銀行で決済ということは、
楽天バンク決済ということだと思うので、
個人的には便利で、
楽天ポイントも使えるので、
良かったんですが、これから、
サウンドハウスから直接買うということは、
個人的には無いなと思います。
サウンドハウス楽天支店中止ということが、
気になってる人も多いみたいで、
自分が見た時点で、
サウンドハウスのページのリツイート数が
1万件を超えていました。
サウンドハウスといえば、
安い商品が買える!ということは、
初心者がエレキギターの世界に入りやすい商品を扱ってるという
感覚があります。
買った当時、楽天市場の他の店で
真空管オーバードライブのベリンガーVT999とか
アナログディレイのベリンガーVM1が、
ほとんど無かったんですが
サウンドハウスではありました。
それぞれ送料込みで4980円と3580円で買ったんですが、
その時、思い切って買っておいて良かったです。
サウンドハウス楽天支店中止というのは、
個人的には残念です。
他の店でエレキギター関係のものを
買うことにします。
サウンドハウス楽天支店中止!?の感想でした。
- 関連記事
-
- 鼻にんにく? (2015/12/14)
- サウンドハウス楽天支店中止!?の感想 (2014/11/20)
- 11月5日の月!ミラクルムーンを見た感想!青森県で (2014/11/06)
- 眉毛に長い毛が2、3本!人相的には良い? (2014/09/20)
- ぐんぐん英会話 ももとたまとは? (2014/07/01)
- 6月9日はロックの日とは?調べてみた! (2014/06/09)
- ももクロ猛烈宇宙交響曲マーティー・フリードマンバージョンを聴いてみた! (2014/05/16)
- ももクロ&イングヴェイ!?猛烈宇宙交響曲に参加! (2014/05/16)
- 英語 勉強 パロッツ君効果とは? (2014/05/03)
- 3万円以下のwin7中古ノートパソコン!XPサポート終了後に思ったこと! (2014/04/09)
- XPサポート終了後のパソコンの使い道!自分はこんな感じで使ってる! (2014/04/09)
- 山本文郎さんの肺胞出血とは 糖尿病との関係とは? (2014/03/02)
- アクセス解析のキーワードが減ってるのはこれが理由だったのか!?SSL検索? (2013/09/29)
- パソピアIQを押し入れから出してみた!MSXパソコン30周年! (2013/06/29)
- 猫カフェ青森県にもある!! (2013/05/19)
スポンサーサイト