ヤングギター2014年7月号の感想!45周年特別増大号で分厚い!凄いことになってた!
2014-06-30|本、読物
ヤングギター2014年7月号の感想!45周年特別増大号で分厚い!凄いことになってた!
今日、ヤングギターの2014年7月号の
創刊45周年記念特別増刊号を手に入れました。

感想は、
一目見て、分厚いです。
ボリュームが2倍以上ということで、
値段的にも倍な感じで1800円です。
1800円という値段ですが、
自分の場合はいつものように毎月買ってるので
いつものように当たり前に買いますが、
値段だけを見ると
雑誌に1800円?という感じで、
買うのをちょっとためらう値段だとは思います。
ヤングギターのヤングに当てはまる
高校生ぐらいの人にとっては値段的にちょっとキツイかもしれません。
いろんな意味で迫力があります。
毎号気合が入っていますが、
いつもよりも気合が入ってる感じです。
ヤングギターでこんな分厚いのを見たことがないです。

定規で測ってみたら
21mmありました。
ヤングギターを
本棚にズラッと並べたら存在感があって
2014年7月号がひと目で分かります。
表紙はラウドネスの高崎晃さんで、
最近、ラウドネスの二井原実さんと
B'zの稲葉浩志さんの対談動画を見たばかりだったので、
その影響で高崎晃さんを中心に
これから見ていくと思います。
対談動画を見た感想の記事です。
>>二井原実&稲葉浩志の対談動画を見た感想!面白かった!
本の内容を良く見てみたら、
付録DVDが2枚ついてて
その内DVD1枚めの方で高崎晃さんの内容も
たっぷりあるということで、
これは、しっかり見ます。
2枚めの方は、
今までのヤングギター付録DVDのまとめみたいな感じなので、
毎月のようにヤングギターを買ってない人にとっても、
良いと思います。
毎月こんな感じのことをやってるんだなと
分かると思います。
毎月のように買ってる人にとっては、
「2005年8月号より抜粋・再収録」
(227ページのジョン・ペトルーシの所です。)
というような感じで書かれているので、
今までの付録DVDのカタログとか目次の感覚で
使えると思います。
THE MASTERS45ということで45人分です。
DVD2枚で、
総映像時間8時間だそうです。
いつものヤングギターとは雰囲気が明らかに違います。
ほとんどDVD付きの教則本という感じです。
それも内容の濃い
一般的なDVD付き教則本よりも
ボリュームが多い感じです。
自分がヤングギターを買い始めたのが、
1992年8月号からで、
リッチー・ブラックモアが表紙だったんですが、
それから見続けていますが、
この分厚い雰囲気は初めてです。
明らかにいつもとは違うので、
保存用といつも見る用と2冊買う人も
中にはいると思います。
これから本、DVDをしっかり見ることにします。
ヤングギターに興味のある方は、
こちらから
>>楽天市場でヤングギターを見る
>>Amazonでヤングギターを見る
今日、ヤングギターの2014年7月号の
創刊45周年記念特別増刊号を手に入れました。

感想は、
一目見て、分厚いです。
ボリュームが2倍以上ということで、
値段的にも倍な感じで1800円です。
1800円という値段ですが、
自分の場合はいつものように毎月買ってるので
いつものように当たり前に買いますが、
値段だけを見ると
雑誌に1800円?という感じで、
買うのをちょっとためらう値段だとは思います。
ヤングギターのヤングに当てはまる
高校生ぐらいの人にとっては値段的にちょっとキツイかもしれません。
いろんな意味で迫力があります。
毎号気合が入っていますが、
いつもよりも気合が入ってる感じです。
ヤングギターでこんな分厚いのを見たことがないです。

定規で測ってみたら
21mmありました。
ヤングギターを
本棚にズラッと並べたら存在感があって
2014年7月号がひと目で分かります。
表紙はラウドネスの高崎晃さんで、
最近、ラウドネスの二井原実さんと
B'zの稲葉浩志さんの対談動画を見たばかりだったので、
その影響で高崎晃さんを中心に
これから見ていくと思います。
対談動画を見た感想の記事です。
>>二井原実&稲葉浩志の対談動画を見た感想!面白かった!
本の内容を良く見てみたら、
付録DVDが2枚ついてて
その内DVD1枚めの方で高崎晃さんの内容も
たっぷりあるということで、
これは、しっかり見ます。
2枚めの方は、
今までのヤングギター付録DVDのまとめみたいな感じなので、
毎月のようにヤングギターを買ってない人にとっても、
良いと思います。
毎月こんな感じのことをやってるんだなと
分かると思います。
毎月のように買ってる人にとっては、
「2005年8月号より抜粋・再収録」
(227ページのジョン・ペトルーシの所です。)
というような感じで書かれているので、
今までの付録DVDのカタログとか目次の感覚で
使えると思います。
THE MASTERS45ということで45人分です。
DVD2枚で、
総映像時間8時間だそうです。
いつものヤングギターとは雰囲気が明らかに違います。
ほとんどDVD付きの教則本という感じです。
それも内容の濃い
一般的なDVD付き教則本よりも
ボリュームが多い感じです。
自分がヤングギターを買い始めたのが、
1992年8月号からで、
リッチー・ブラックモアが表紙だったんですが、
それから見続けていますが、
この分厚い雰囲気は初めてです。
明らかにいつもとは違うので、
保存用といつも見る用と2冊買う人も
中にはいると思います。
これから本、DVDをしっかり見ることにします。
ヤングギターに興味のある方は、
こちらから
>>楽天市場でヤングギターを見る
>>Amazonでヤングギターを見る
- 関連記事
-
- 「うまくいってる人の考え方」という本を読んだ感想! (2014/09/05)
- ジョン・ペトルーシのピッキングの安定感が凄い! (2014/07/31)
- 見て分かる、断捨離の本を読んだ感想!分かりやすいのでおすすめ! (2014/07/27)
- ブックオフオンラインの送料が150円に戻った? (2014/07/25)
- ギターマガジン コンテスト 2014の課題曲録音MIX完成! (2014/07/18)
- ギターマガジン コンテスト 2014の課題曲をパソコンに取り込む! (2014/07/14)
- ヌーノベッテンコートミッドナイトエクスプレスのエレキギターバージョンを聴いた感想! (2014/07/07)
- ヤングギター2014年7月号の感想!45周年特別増大号で分厚い!凄いことになってた! (2014/06/30)
- 本を買う前に断捨離やましたひでこ公式YouTube動画をズラッと見た感想! (2014/06/20)
- ディズニーランドの地下通路?ディズニー7つの法則の本を読んだ感想 (2014/05/27)
- ギターマガジン第8回誌上ギターコンテストの課題曲をじっくり聴いてみた! (2014/05/26)
- 菰口雄矢流ブッ飛びギター・アプローチが安く売られてたので買ってみた!感想 (2014/05/24)
- 伝え方が9割 佐々木圭一 本を買って読んだ感想!分かりやすい! (2014/05/22)
- ギターマガジン2014年6月号を楽天ブックスで買った!届いた!感想 (2014/05/20)
- 持ち歩きやすい読みやすい旅行ガイドブック ことりっぷ!自分で書き込んで完成させる! (2014/04/03)
スポンサーサイト