KORG Nuvibeの音を聴いた感想! - akitのギター部屋

KORG Nuvibeの音を聴いた感想!

KORG Nuvibeの音を聴いた感想!


個人的にジミ・ヘンドリクスが好きなので
エフェクターのユニヴァイブ
悪そうで怪しい雰囲気の
独特な揺れ具合の音に憧れがあります。

最近もジミ・ヘンドリクスのベスト盤の
エクスペリエンス ヘンドリックス
というCDを買いました。


で、最近気になるエフェクターといえば、
KORG Nuvibe(ニューヴァイブ)ですが、

現代のユニヴァイブの
KORG NuvibeのYouTube動画が何個かあったので、
色んな人が使ってる音を聴いてみました。


ジミ・ヘンドリクスの雰囲気が出てるような
血が騒ぐ感じの動画もあれば、
そうでもないものもありました。

弾く人によって、エレキギターによって
いろいろ音の雰囲気がが変わるもんだなと
思いました。

個人的には、やっぱり
ストラトキャスター系のシングルピックアップとの
相性が良いなと思いました。

元々のユニヴァイブ自体にも
内部のパーツ自体の値に違いがあったということで、
音に個体差が結構あったみたいですが、
KORG Nuvibeの場合は、
個体差があまり無いということだと思います。

人それぞれ、
WAVEスライダーで個性を出すという感じです。


KORG Nuvibeの音は、
独特な揺れ具合の音で、
気になってる人も多いと思います。


どんな人が手に入れたいと思ってるのでしょうか?


☆何十年もジミ・ヘンドリクスの曲を聴いてきた

☆ジミ・ヘンドリクスが出てたウッドストックに影響を受けてる

☆自分もジミ・ヘンドリクスになってみたい!

☆オリジナル・モデル開発者監修ということに興味がある。

☆原型のユニヴァイブが前から欲しいと思ってた。


というような人が欲しいと思ってるのかなと
思いました。

KORG Nuvibeがあれば、
ジミ・ヘンドリクスのような気分になれると思います。

オリジナル・モデル開発者監修というのが
説得力があります。


KORG Nuvibeに興味のある方は、
こちらから

>>AmazonでKORG Nuvibeを見る

>>楽天市場でKORG Nuvibeを安い順に見る


個人的には、KORG Nuvibeを
欲しいか欲しくないかと言われれば、
欲しいですが、

やっぱり、値段的に手が出ないので
自分の感覚としてはやめておきます。

送料込みで約5万円。

普段使ってるエレキギターが5万円弱なので、
どう考えてもバランスが悪いです。

自分が持ってるユニヴァイブ系エフェクターは、
マルチエフェクターの
ZOOM G3とZOOM G5に入ってる
TheVibeというものですが、ユニヴァイブのように
エクスプレッションペダルで、
ちゃんと揺れるスピードを変えることもできます。

個人的には音質的にも結構気に入っていて
満足しています。

この安いマルチエフェクターで、
ジミ・ヘンドリクスになったような気分になっています。


自分が弾いた動画を貼ってる記事です。
興味のある方は、
こちらから

>>ZOOM G5のThe Vibeでユニヴァイブ風+ファズで音作り!の動画

見てもらえれば、
雰囲気は分かると思います。

関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/1787-0bda7a32