ももクロ猛烈宇宙交響曲マーティー・フリードマンバージョンを聴いてみた! - akitのギター部屋

ももクロ猛烈宇宙交響曲マーティー・フリードマンバージョンを聴いてみた!

ももクロ猛烈宇宙交響曲マーティー・フリードマンバージョンを聴いてみた!


ももクロとイングヴェイが組むということで

>>ももクロ&イングヴェイ!?猛烈宇宙交響曲に参加!

という記事を書いたんですが、

猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
元々のバージョンの

マーティー・フリードマンバージョンは、
どんな感じなのかなと思って、

今まで、まともに聴いたことがなかったので、
調べてみたら、

YouTubeで
stardustdigitalという

スターダスト公式のYouTubeチャンネルがあって、
聴くことが出来ました。

猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」を聴いた感想は、

「なるほどな」

と思いました。

クラシカルな雰囲気が漂っていて、
イングヴェイにもピッタリな感じです。

参加してもおかしくない曲でした。

アレンジが物凄いです。


ここで聴けます。

https://www.youtube.com/watch?v=TIokp4MonxE

背筋にザワザワきました。

ネオクラシカルにハマってた
自分と同世代かちょっと年上の人にも
響く感じです。


更に調べてみたら
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」の
作詞作曲アレンジがヒャダインさんです。

Emperor Styleで、
イングヴェイが弾いたということは、
マーティー・フリードマン以上に
ギターを弾きまくる感じになるんだろうなと思います。

ハーモニックマイナー、ディミニッシュなど
クラシカルフレーズの畳み掛け!畳み掛け!
という感じがイメージできます。

高校生クイズの今年の応援ソングということで

イングヴェイバージョンのももクロ
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」Emperor Style
楽しみです。

2014年6月4日配信されるそうです。


日テレ&ももクロ&イングヴェイ
楽しみです。

ということは、
2014年に40歳で高校生クイズを見ることになりそうです。

関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/1748-4e289ddd