花王リセッシュヒーリングアロマの感想!3種類買ってみた!におい比較
2014-03-29|美容健康グッズ
花王リセッシュヒーリングアロマの感想!3種類買ってみた!におい比較
2014年3月19日に
楽天市場のカウモールに
花王リセッシュヒーリングアロマを
3種類注文してたんですが、
取り寄せ商品ということで、
ちょっと時間が掛かって
2014年3月28日に青森県の家まで
届きました。
楽天市場の販売店で、
3種類そろってたのが
何ヶ所かしかなくて、その中でもカウモールは、
前にも他のものを買ったことがある店ということで、
カウモールにしました。
ズラッと3種類!
↓

1本750円で3本!2250円
除菌、消臭スプレーとしては高級な感じですが、
ちょっと無理して買ってみました。
素はといえば、
テレビ番組で
アロマセラピーが認知症に良いというような
内容の番組を見て、
これは凄いなということで、
認知症といえば、
家の親が認知症になってもおかしくない年齢だなと思って、
これはちゃんと知らないといけない!
という気持ちになって、
認知症、アロマセラピーに関係のある本ということで、
香りはなぜ脳に効くのか?
アロマセラピーと先端医療
塩田清二著を買って読みました。
↓

テレビ番組でやってたのよりも詳しく書いてありますが、
テレビを見るまでは
アロマセラピーといえば、
リラックスできるとか、
安眠作用とかしか知らなかったんですが、
本を読んでいくと
免疫力を高めたり、自律神経を整えたり、
痛みを和らげたり、抗菌作用があったり、
花粉症に良かったり、
アロマセラピーの精油の種類によって
いろんな作用があるということを知りました。
においはダイレクトに脳に働きかけるそうです。
においは大事ということです。
ですが、
この本でアロマセラピーにおすすめされてるのが、
100%天然植物成分の
メディカルグレードの精油が良いと書かれてあります。
メディカルグレードの精油は値段が高いです。
10mlで3000円とかします。
これは無理だ!
続けられない!ということで、
どうしようか?
ということになって、
自分の望みは、部屋に良いにおいのある生活
リラックスできれば良い!
気分が良くなれば良い!
認知症を治したいわけではない。
慢性的な腰痛の痛みをにおいで気分的に和らげたい!
という感じなので、
アロマがいっぱい入った
除菌、消臭スプレーで良いかなと思って、
リセッシュヒーリングアロマになりました。
リセッシュヒーリングアロマは、
100%天然成分の香料が使われています。
それぞれ13種類の天然アロマがブレンドされています。
リセッシュヒーリングアロマ3種類のにおい比較!
早速、においを嗅いでみました。
あまりアロマの知識がない人が
言葉で表現するとこんな感じになります。
1つめ。
☆リセッシュヒーリングアロマ リラクシングシャワー
濃いピンク色の容器です。
枕に巻いたバスタオルに吹きかけてみました。
リラクシングということですが、
個人的な印象だと
リラックスという感じでは無いかなと思います。
ピンクという見た目とは印象が違いました。
甘い香りではないです。
さわやかな感じです。ちょっとシャープなイメージです。
今まで嗅いだことがない香りです。
芳香剤、トイレ、香水でも嗅いだことがない感じです。
100%天然ということでこんな感じだと思うんですが、
あまり匂いが強調されてない感じです。
これが自然の香りなんだなと思いました。
長時間、枕が鼻に当たってても
鬱陶しくないにおいです。
2つめ。
☆リセッシュヒーリングアロマ リフレッシングシャワー
オレンジのような茶色のような容器です。
ニットキャップに吹きかけてみました。
リフレッシングということですが、
個人的な印象だと、
自分の鼻がおかしいのか分かりませんが
リラクシングシャワーとの
においの違いがあまり分からなかったです。
爽やかな感じであることは、
間違いないですが、
ジックリ嗅いでいくと柑橘系の
匂いが薄っすらとリラクシングシャワーよりは
香るというような感じです。
大きな違いはないです。
3つめ。
☆リセッシュヒーリングアロマ リバイタライズシャワー
緑色の容器です。
これは容器に貼られたシールにNEWと書かれてあるので、
他の2つと比べて、後から発売された新商品という事だと思います。
パソコン作業の時、おしりに敷いてる
骨盤補正クッションに吹きかけてみました。
リバイタライズという事ですが、
個人的な印象だと
リラクシングとリフレッシングとは、
明らかに匂いの系統が違う感じです。
薄っすらと甘めな香りがします。
フルーツっぽい匂いです。
何かは分かりませんが、甘めな香りです。
リセッシュヒーリングアロマの全体的な感想は、
100%天然アロマということで、
どれも、
さりげない感じの香りです。
芳香剤とか香水の匂いに慣れてしまってる人だと
香りが薄いと思ってしまうかもしれませんが、
普段着てる洋服などに吹きかける。
それで人がいっぱいいる所に出かける。
ということを考えた場合、
このぐらいのさりげない感じの香りが、
人に迷惑をかけることなく、
ジャマにならなくて良いのかもしれません。
同じ匂いでも
季節、気温、時間帯、場所、体調、気分、
回りにいる人によって、
においの感じ方が変わってくると思います。
状態、場面によって良いにおいにも悪いにおいにも
なり得ます。
自分は気分を変えるためにこれから使います。
イライラした時。
気分が沈んでる時。
自信がなくなってる時。
ストレスが溜まってるなと思った時。
集中したい時。
腰が痛い時。
朝起きた時。
寝る時。
気分を変えるために使っていきます。
あなたはどんな気分になりたいですか?
リセッシュヒーリングアロマに興味のある方は、
こちらから
>>楽天市場で花王リセッシュヒーリングアロマをレビュー件数順に見る
>>Amazonで花王リセッシュヒーリングアロマを見る
2014年3月19日に
楽天市場のカウモールに
花王リセッシュヒーリングアロマを
3種類注文してたんですが、
取り寄せ商品ということで、
ちょっと時間が掛かって
2014年3月28日に青森県の家まで
届きました。
楽天市場の販売店で、
3種類そろってたのが
何ヶ所かしかなくて、その中でもカウモールは、
前にも他のものを買ったことがある店ということで、
カウモールにしました。
ズラッと3種類!
↓

1本750円で3本!2250円
除菌、消臭スプレーとしては高級な感じですが、
ちょっと無理して買ってみました。
素はといえば、
テレビ番組で
アロマセラピーが認知症に良いというような
内容の番組を見て、
これは凄いなということで、
認知症といえば、
家の親が認知症になってもおかしくない年齢だなと思って、
これはちゃんと知らないといけない!
という気持ちになって、
認知症、アロマセラピーに関係のある本ということで、
香りはなぜ脳に効くのか?
アロマセラピーと先端医療
塩田清二著を買って読みました。
↓

テレビ番組でやってたのよりも詳しく書いてありますが、
テレビを見るまでは
アロマセラピーといえば、
リラックスできるとか、
安眠作用とかしか知らなかったんですが、
本を読んでいくと
免疫力を高めたり、自律神経を整えたり、
痛みを和らげたり、抗菌作用があったり、
花粉症に良かったり、
アロマセラピーの精油の種類によって
いろんな作用があるということを知りました。
においはダイレクトに脳に働きかけるそうです。
においは大事ということです。
ですが、
この本でアロマセラピーにおすすめされてるのが、
100%天然植物成分の
メディカルグレードの精油が良いと書かれてあります。
メディカルグレードの精油は値段が高いです。
10mlで3000円とかします。
これは無理だ!
続けられない!ということで、
どうしようか?
ということになって、
自分の望みは、部屋に良いにおいのある生活
リラックスできれば良い!
気分が良くなれば良い!
認知症を治したいわけではない。
慢性的な腰痛の痛みをにおいで気分的に和らげたい!
という感じなので、
アロマがいっぱい入った
除菌、消臭スプレーで良いかなと思って、
リセッシュヒーリングアロマになりました。
リセッシュヒーリングアロマは、
100%天然成分の香料が使われています。
それぞれ13種類の天然アロマがブレンドされています。
リセッシュヒーリングアロマ3種類のにおい比較!
早速、においを嗅いでみました。
あまりアロマの知識がない人が
言葉で表現するとこんな感じになります。
1つめ。
☆リセッシュヒーリングアロマ リラクシングシャワー
濃いピンク色の容器です。
枕に巻いたバスタオルに吹きかけてみました。
リラクシングということですが、
個人的な印象だと
リラックスという感じでは無いかなと思います。
ピンクという見た目とは印象が違いました。
甘い香りではないです。
さわやかな感じです。ちょっとシャープなイメージです。
今まで嗅いだことがない香りです。
芳香剤、トイレ、香水でも嗅いだことがない感じです。
100%天然ということでこんな感じだと思うんですが、
あまり匂いが強調されてない感じです。
これが自然の香りなんだなと思いました。
長時間、枕が鼻に当たってても
鬱陶しくないにおいです。
2つめ。
☆リセッシュヒーリングアロマ リフレッシングシャワー
オレンジのような茶色のような容器です。
ニットキャップに吹きかけてみました。
リフレッシングということですが、
個人的な印象だと、
自分の鼻がおかしいのか分かりませんが
リラクシングシャワーとの
においの違いがあまり分からなかったです。
爽やかな感じであることは、
間違いないですが、
ジックリ嗅いでいくと柑橘系の
匂いが薄っすらとリラクシングシャワーよりは
香るというような感じです。
大きな違いはないです。
3つめ。
☆リセッシュヒーリングアロマ リバイタライズシャワー
緑色の容器です。
これは容器に貼られたシールにNEWと書かれてあるので、
他の2つと比べて、後から発売された新商品という事だと思います。
パソコン作業の時、おしりに敷いてる
骨盤補正クッションに吹きかけてみました。
リバイタライズという事ですが、
個人的な印象だと
リラクシングとリフレッシングとは、
明らかに匂いの系統が違う感じです。
薄っすらと甘めな香りがします。
フルーツっぽい匂いです。
何かは分かりませんが、甘めな香りです。
リセッシュヒーリングアロマの全体的な感想は、
100%天然アロマということで、
どれも、
さりげない感じの香りです。
芳香剤とか香水の匂いに慣れてしまってる人だと
香りが薄いと思ってしまうかもしれませんが、
普段着てる洋服などに吹きかける。
それで人がいっぱいいる所に出かける。
ということを考えた場合、
このぐらいのさりげない感じの香りが、
人に迷惑をかけることなく、
ジャマにならなくて良いのかもしれません。
同じ匂いでも
季節、気温、時間帯、場所、体調、気分、
回りにいる人によって、
においの感じ方が変わってくると思います。
状態、場面によって良いにおいにも悪いにおいにも
なり得ます。
自分は気分を変えるためにこれから使います。
イライラした時。
気分が沈んでる時。
自信がなくなってる時。
ストレスが溜まってるなと思った時。
集中したい時。
腰が痛い時。
朝起きた時。
寝る時。
気分を変えるために使っていきます。
あなたはどんな気分になりたいですか?
リセッシュヒーリングアロマに興味のある方は、
こちらから
>>楽天市場で花王リセッシュヒーリングアロマをレビュー件数順に見る
>>Amazonで花王リセッシュヒーリングアロマを見る
- 関連記事
-
- 黒マスク販売店はこちら!お洒落な竹炭THE BLACK MASK (2014/09/25)
- りんごの入浴剤!バスキング お風呂に入れて入ってみた感想! (2014/09/22)
- 風呂釜の掃除 ホースで2つの穴を初めて洗ってみた! (2014/09/20)
- エビオス錠はニキビに良いのか? (2014/09/01)
- 光で歯を白くする歯磨き粉!これで思いきり笑顔になれる! (2014/08/12)
- お部屋の消臭力うっとりローズアロマを使ってみた感想! (2014/06/05)
- 低刺激の使い捨てマスク 肌荒れに! (2014/04/25)
- 花王リセッシュヒーリングアロマの感想!3種類買ってみた!におい比較 (2014/03/29)
- リセッシュヒーリングアロマ価格が高めだけど3種類通販で買ってみた! (2014/03/20)
- リセッシュヒーリングアロマの成分100%天然香料!アロマセラピーの入り口として! (2014/03/16)
- メディカルグレードの精油の販売店 アロマセラピーに! (2014/03/14)
- 花粉症の症状を和らげる?アロマスプレーの販売店!お試し3本セットで1000円! (2014/03/13)
- 体組織計FEF-08-Bを腰痛と向きあう為に通販で買って使ってみた!おすすめ! (2014/03/04)
- サージカルマスクランキング1位 楽天市場ではこれ! (2014/02/28)
- ダチョウ抗体マスクの価格 新型インフルエンザを劇的に抑制?PM2.5対策にも (2013/12/10)
スポンサーサイト