自作VST MID BOOSTER制作中 SynthEdit
2011-01-21|SynthEdit制作

SynthEditで
自作VSTのMID BOOSTERを
制作中です。
ドンシャリ型の自作VSTの
TONE KINGに合わせるために制作中です。
つまみ調整によって、ほぼフルレンジブースターから、
ワウペダルを途中で止めたような鼻つまみ音のミッドブースターまで、
作れればいいなと思って作っています。
回路的には、今まで作ってきた自作VSTの
ギターアンプのトーンのミッド部分だけを抜き出したような感じなので、
いつもよりは、楽です。
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- クリーンなギターアンプVST完成。1 SynthEdit (2011/02/13)
- クリーンなギターアンプVST 見た目作り (2011/02/12)
- JAZZギターアンプVST作り。途中経過 (2011/02/11)
- クリーンなギターアンプが作りたい (2011/02/10)
- 自作VST MID BOOSTER 周波数特性 (2011/01/28)
- 自作VST MID BOOSTER完成 SynthEdit (2011/01/25)
- 自作VST MID BOOSTER 見た目GUI (2011/01/25)
- 自作VST MID BOOSTER制作中 SynthEdit (2011/01/21)
- 自作VST TONE KING 特徴 (2011/01/02)
- 自作VST TONE KING 完成。SynthEdit (2011/01/02)
- SynthEditの思い込み。 (2010/12/30)
- 自作VST octMASTER完成。SynthEdit (2010/12/24)
- 自作VST オクターバー作り (2010/12/23)
- 自作VSTのoctaverを考える。 (2010/12/21)
- 自作VST octfuzz改 完成。SynthEdit (2010/12/17)
スポンサーサイト