ZOOM G5のレビューIbanez WH10ブラックVS ZOOM G5のWAH100音の比較動画!
2014-02-11|ZOOM G5のレビュー
ZOOM G5のレビューIbanez WH10ブラックVS ZOOM G5のWAH100音の比較動画!
ZOOM G5のレビュー動画です。
最近、ZOOM G5マルチエフェクターを買いましたが、
ZOOM G5のエフェクトの中に
WAH100というエフェクトがあるんですが、
マニュアルの説明の所にWAH100は
Ibanezのペダルワウのシミュレーションです。とあるので
アイバニーズWH10の事だと思います。
Ibanez WH10といえば、
レッド・ホット・チリ・ペッパーズの
ジョン・フルシアンテがブラックのWH10を使ってるということで
ちょっと有名なワウペダルです。
ということで
Ibanez WH10ブラックVS ZOOM G5のWAH100音の比較動画です。
エレキギターはSCHECTER Omen EXTREME FRです。
ライン録音です。
↓
フリーソフトのaviutlで動画編集しました。
さらっと聴き流すと違いが分かりづらいかも知れませんが、
アイバニーズWH10で弾くと
「ウ」と「ワ」に変化する時に
低域の「ブファッ」という癖があります。
ZOOM G5のWAH100には、
低域の「ブファッ」が、
あまりなくてスッキリしています。
個人的には音に癖のある
アイバニーズWH10の方が好みです。
ZOOM G3のレビューブログの中に
ZOOM G5のレビューというカテゴリーを作って
動画も作りつつ記事を書いていっています。
ZOOM G5には、
レコーディングソフトのCUBASE LE6とか
ルーパーとかZペダルとか
真空管ブースターとかいろいろ特徴があります。
いろんな可能性があります。
ZOOM G3とG5に興味のある方は、
こちらから
>>ZOOM G5のレビューも書いてるG3レビューブログへ
ZOOM G5のレビュー動画です。
最近、ZOOM G5マルチエフェクターを買いましたが、
ZOOM G5のエフェクトの中に
WAH100というエフェクトがあるんですが、
マニュアルの説明の所にWAH100は
Ibanezのペダルワウのシミュレーションです。とあるので
アイバニーズWH10の事だと思います。
Ibanez WH10といえば、
レッド・ホット・チリ・ペッパーズの
ジョン・フルシアンテがブラックのWH10を使ってるということで
ちょっと有名なワウペダルです。
ということで
Ibanez WH10ブラックVS ZOOM G5のWAH100音の比較動画です。
エレキギターはSCHECTER Omen EXTREME FRです。
ライン録音です。
↓
フリーソフトのaviutlで動画編集しました。
さらっと聴き流すと違いが分かりづらいかも知れませんが、
アイバニーズWH10で弾くと
「ウ」と「ワ」に変化する時に
低域の「ブファッ」という癖があります。
ZOOM G5のWAH100には、
低域の「ブファッ」が、
あまりなくてスッキリしています。
個人的には音に癖のある
アイバニーズWH10の方が好みです。
ZOOM G3のレビューブログの中に
ZOOM G5のレビューというカテゴリーを作って
動画も作りつつ記事を書いていっています。
ZOOM G5には、
レコーディングソフトのCUBASE LE6とか
ルーパーとかZペダルとか
真空管ブースターとかいろいろ特徴があります。
いろんな可能性があります。
ZOOM G3とG5に興味のある方は、
こちらから
>>ZOOM G5のレビューも書いてるG3レビューブログへ
- 関連記事
-
- ZOOM G5 中古はこちら! (2015/06/29)
- エキサイターエフェクター&イコライザーで高域を上げる!ギターの音作り!動画 (2014/08/30)
- マルチエフェクターのチューナー ZOOM G5でチューニングの動画 (2014/06/29)
- ZOOM G5でユニヴァイブ風の音で弾いてみた!The Vibeとファズの動画 (2014/05/11)
- ギターの持続音が簡単に弾けるマルチエフェクターのファズ! (2014/05/01)
- ZOOM G5で音作り!シタールのエフェクターHotSpiceで弾いてみた動画 (2014/03/15)
- ZOOM G5の音作りの基本の22AMP MODELS+1の音の動画! (2014/02/24)
- ZOOM G5レビューEDIT&SHAREで音作り!0からパッチが1つ出来るまでの動画 (2014/02/19)
- ZOOM G5のレビューIbanez WH10ブラックVS ZOOM G5のWAH100音の比較動画! (2014/02/11)
- ZOOM G5のFUZZY BACKで弾いてみた!感情剥き出しのファズサウンド! (2014/02/05)
- ZOOM edit&shareにG5とG3のパッチを同時に表示させた動画 (2014/02/04)
- ZOOM G5のCUBASE LE6のamp simulatorで弾いてみた動画 (2014/02/02)
- ZOOM G5 通販で買ったマルチエフェクターが家に届いた! (2014/01/29)
- ZOOM G5マルチエフェクター通販で買った物が1月29日に届く予定 (2014/01/27)
- ZOOM G5を通販で注文したのでレビューを始める予定。2014年 (2014/01/25)
スポンサーサイト