ZOOM G5のCUBASE LE6のamp simulatorで弾いてみた動画
2014-02-02|ZOOM G5のレビュー
ZOOM G5のCUBASE LE6のamp simulatorで弾いてみた動画
ZOOM G5のレビュー記事を書いてる
ZOOM G3のブログにも
自分で弾いてみたYouTube動画を貼ってみたんですが、
このメインブログにも動画を貼ってみます。
↓
ZOOM G5に付いてくるレコーディングソフトの
CUBASE LE6ですが、
この動画では、一切ZOOM G5は使ってないです。
CUBASE LE6に付いてるエフェクターの
amp simulator、ディストーション、
ディレイ、リバーブを使って弾いた動画です。
ZOOM G5を買ったことによって
ZOOM G5内のエフェクターだけでなく、
CUBASE LE6のエフェクターも組み合わせて
音作りが出来るようになったということです。
CUBASE LE6のアンプシミュレーターは、
一般的なギターアンプシミュレーターのように
いろんなタイプに変えられます。
今回は1つの音色ですが、
ギターアンプ、キャビネット、
それぞれ変えることが出来ます。
今回の動画は、
ZOOM C5.1tオーディオインターフェイスに
エレキギターをつなげて
パソコンに接続して弾きました。
ASIOはZOOM C5.1tの物です。
ZOOM G5をオーディオインターフェイスとして使っても
同じようなことが出来ます。
CUBASEといえば、家にはCUBASE LE4もありますが、
使った感じはLE4とLE6は似ています。
ただ、LE4にはアンプシミュレーターが付いてなかったので、
ZOOM G5を買ったことによって
CUBASE LE6のアンプシミュレーターも使えるようになって、
得した感じです。
CUBASE LE6が付いてるZOOM G5に興味がある方は、
こちらから
>>楽天市場でZOOM G5をレビュー件数順に見る
ZOOM G3ブログの
ZOOM G5のレビューというカテゴリーで
ZOOM G5のレビュー記事を書いています。
↓
ZOOM G3の良さを伝えるブログ
ZOOM G5のレビュー記事を書いてる
ZOOM G3のブログにも
自分で弾いてみたYouTube動画を貼ってみたんですが、
このメインブログにも動画を貼ってみます。
↓
ZOOM G5に付いてくるレコーディングソフトの
CUBASE LE6ですが、
この動画では、一切ZOOM G5は使ってないです。
CUBASE LE6に付いてるエフェクターの
amp simulator、ディストーション、
ディレイ、リバーブを使って弾いた動画です。
ZOOM G5を買ったことによって
ZOOM G5内のエフェクターだけでなく、
CUBASE LE6のエフェクターも組み合わせて
音作りが出来るようになったということです。
CUBASE LE6のアンプシミュレーターは、
一般的なギターアンプシミュレーターのように
いろんなタイプに変えられます。
今回は1つの音色ですが、
ギターアンプ、キャビネット、
それぞれ変えることが出来ます。
今回の動画は、
ZOOM C5.1tオーディオインターフェイスに
エレキギターをつなげて
パソコンに接続して弾きました。
ASIOはZOOM C5.1tの物です。
ZOOM G5をオーディオインターフェイスとして使っても
同じようなことが出来ます。
CUBASEといえば、家にはCUBASE LE4もありますが、
使った感じはLE4とLE6は似ています。
ただ、LE4にはアンプシミュレーターが付いてなかったので、
ZOOM G5を買ったことによって
CUBASE LE6のアンプシミュレーターも使えるようになって、
得した感じです。
CUBASE LE6が付いてるZOOM G5に興味がある方は、
こちらから
>>楽天市場でZOOM G5をレビュー件数順に見る
ZOOM G3ブログの
ZOOM G5のレビューというカテゴリーで
ZOOM G5のレビュー記事を書いています。
↓
ZOOM G3の良さを伝えるブログ
- 関連記事
-
- ZOOM G5 中古はこちら! (2015/06/29)
- エキサイターエフェクター&イコライザーで高域を上げる!ギターの音作り!動画 (2014/08/30)
- マルチエフェクターのチューナー ZOOM G5でチューニングの動画 (2014/06/29)
- ZOOM G5でユニヴァイブ風の音で弾いてみた!The Vibeとファズの動画 (2014/05/11)
- ギターの持続音が簡単に弾けるマルチエフェクターのファズ! (2014/05/01)
- ZOOM G5で音作り!シタールのエフェクターHotSpiceで弾いてみた動画 (2014/03/15)
- ZOOM G5の音作りの基本の22AMP MODELS+1の音の動画! (2014/02/24)
- ZOOM G5レビューEDIT&SHAREで音作り!0からパッチが1つ出来るまでの動画 (2014/02/19)
- ZOOM G5のレビューIbanez WH10ブラックVS ZOOM G5のWAH100音の比較動画! (2014/02/11)
- ZOOM G5のFUZZY BACKで弾いてみた!感情剥き出しのファズサウンド! (2014/02/05)
- ZOOM edit&shareにG5とG3のパッチを同時に表示させた動画 (2014/02/04)
- ZOOM G5のCUBASE LE6のamp simulatorで弾いてみた動画 (2014/02/02)
- ZOOM G5 通販で買ったマルチエフェクターが家に届いた! (2014/01/29)
- ZOOM G5マルチエフェクター通販で買った物が1月29日に届く予定 (2014/01/27)
- ZOOM G5を通販で注文したのでレビューを始める予定。2014年 (2014/01/25)
スポンサーサイト