serve.3ezy.comとは?ブログ記事が表示されない!プロキシサーバー? - akitのギター部屋

serve.3ezy.comとは?ブログ記事が表示されない!プロキシサーバー?

serve.3ezy.comとは?ブログ記事が表示されない!プロキシサーバー?


今これが食べたい通販お取り寄せ大作戦。

という食べ物ブログを

FC2ブログでやってるんですが、


ごぼうたっぷりパスタで便秘解消!パスタのレシピ

http://akit2.blog.fc2.com/blog-entry-1381.html

という記事を書きました。


で、インデックスされてるかなということで、


「ごぼうたっぷりパスタで便秘解消!パスタのレシピ」

でGoogle検索すると


1ページ目に


http://serve.3ezy.com/akit2.blog.fc2.com/blog-entry-1381.html


というURLが出てきます。


http://serve.3ezy.com/という余計なものが付いています。


表示される内容は、


Over Quota

This application is temporarily over its serving quota. Please try again later.


翻訳すると


クォータ以上

このアプリケーションでは、一時的にそのサービスクォータを超えています。 後ほどおかけ直しください。


こんな状態は初めてだったので、

FC2ブログに問い合わせてみました。


FC2ブログから返ってきた文章内容としては、


☆「serve.3ezy.com」というサイトを通してみた場合に生成されるURLの可能性がある。


☆「serve.3ezy.com」は、FC2のサービスではない。


☆「serve.3ezy.com」というサイトを通しての閲覧は、現在規制できるか調査中。


☆「serve.3ezy.com」は、検索エンジンに問い合わせることで削除出来るかもしれない。



こんな内容でした。


今これが食べたい通販お取り寄せ大作戦。は、

自分がやってる他のブログと違って、

検索エンジンとの相性が良くない感じがしています。


ずっと前から、検索エンジンからのアクセスが

極端に少ないブログになってしまいました。


カテゴリーが多すぎる。タイトルがぼやけてる。

文章が少ないという

こともあると思いますが、

設定が悪いのか、記事数に対しての

アクセス数が異常に少ないです。


serve.3ezy.comだけで、検索エンジンで検索してみました。


タイトルが、My Proxy Serverと表示されています。


プロキシサーバーとは?で調べてみました。


プロキシ(代理)

間接的に情報を管理してる所という意味のようです。


だからといって、今の自分にできるようなことは、

無い感じがするので、

ちょっとようすを見ます。


クォータ以上

このアプリケーションでは、一時的にそのサービスクォータを超えています。 後ほどおかけ直しください。


サービスクォータとは?

簡単に言うと、容量、器の大きさという感じだと思います。


放っておけば直る可能性もあるので、

1週間ぐらい様子を見ます。



関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/1542-23f081c9