銭形金太郎3時間SPを見た!イーゼル芸術工房 - akitのギター部屋

銭形金太郎3時間SPを見た!イーゼル芸術工房

銭形金太郎3時間SPを見た!イーゼル芸術工房


2013年10月3日

銭金を久しぶりに見ました。


今では、いろんな番組で出て

司会とかをやってるような人が

つなぎを着て

外ロケでレポーターをやってたので

新鮮だなと思って見ていました。


ちょっと豪華だなとも思いました。


番組の中では、コスプレ貧乏、

自給自足ビンボー、

赤い服の爺ちゃん、ブルース・リー貧乏など

他にもいろいろ出てきたんですが、

こんな感じで生きてていいんだなと、

ちょっと勇気をもらった感じがします。


その中で

土田晃之さんがサポートしてた

現代のトキワ荘で極貧音楽活動のコーナーで、

イーゼル芸術工房というバンドが出てたんですが、


そのバンドが共同生活してる家の

木箱の壁が凄いなと思いました。


車が突っ込んで来るのをガードするために

木箱の壁を作ったと言っていましたが

生活の知恵です。


10回ぐらい突っ込まれたと言ってましたが、


そのイーゼル芸術工房は、調べてみたら、

ちゃんとCDも出してるみたいです。

>>楽天でイーゼル芸術工房のCDを見る

関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/1513-11e588a2