ツイッター使い方の書籍をブックオフオンラインで2冊買って読んでみた!
2013-08-05|X(ツイッター)
ツイッター使い方の書籍をブックオフオンラインで2冊買って読んでみた!
ツイッターを2012年の今頃あたりに
始めたんですが、
(約1年経ったという事です。)
イマイチ使いこなせてないので、
他の人は、どうやってるか?を知るために
ツイッターの使い方の本を
ブックオフオンラインで中古本を2冊買ってみました。
いつものように楽天ポイントで買いました。
自分のツイッターのアカウントは、1つで、
フォロワー数が現在780人ぐらいです。
全部手動です。ツールは使ってないです。
現在の使い方は、
ブログの記事を書いたら、
ブログの記事タイトルとURLを
ツイッターに一方的に流してるだけです。
ブログを25個やっていますが、
毎日のように更新してるのは、1ブログです。
記事のジャンルに関係なく
1つのツイッターアカウントに
いろんなブログの記事リンクを流してる感じです。
使い方を変えないといけない!と思って、
自分が買ったツイッターの本は、
↓

☆ビジネス・ツイッター世界の企業を変えた140文字の会話メディア
と、
☆あなたのビジネスを10倍加速させる実践Twitterマーケティング
ですが、
さらっと読みましたが、
記事のリンクを流してるだけじゃダメみたいです。
今何してる?
というのが基本で、
今が大事だそうです。
あと、自分は、アフィリエイトをやっていて、
楽天アフィリエイト、Amazonのアフィリエイト、
A8のアフィリエイトの
アフィリリンクをツイートに一応直接貼れる状態ではありますが、
今でも前も、あまりやっていませんが
アフィリリンクを直接貼るのは、
本の内容によると
あまり良くないみたいです。
どっちの本にも書かれていますが、
1人1人とコミュニケーションをとっていって
信頼を得る感じにしないといけないみたいですが、
そういうのは、自分は苦手なので、
とりあえず、
ツイートにリンクの入ってない
今を意識した、
人の為になるような言葉をちょっとずつ書いていこうと
思っています。
本ですが、特に、
ビジネス・ツイッターの方は、
ツイッターの始まりがどんな感じで出来上がってきたのか?
という所から書かれていて、
全438ページと読み応えがあります。
ツイッターをやってて読んだことが無い。
という人は、とりあえず読んでみたほうが良いと思います。
ツイッター使いのヒントがいっぱい見つかると思います。
ビジネス・ツイッターは、
ブックオフオンラインで105円でした。
実践Twitterマーケティングの方は、
同じくブックオフオンラインで400円です。
ツイッターの使い方の本は、いろいろあります。
どれを選べばよいか困ると思います。
自分が本を買うときは、パソコンで楽天で買うんですが、
自分が、ツイッターの本を選んだ方法は、
楽天で、「ブックオフオンライン ツイッター」で
検索して、
タイトルで内容が良さそうなものを
とりあえず、お気に入りにブックマークしておきます。
で、
あとから、お気に入りにある本のタイトルを
範囲指定して右クリックで
Googleで検索をクリックします。
すると、大体1番上にAmazonの本の紹介ページが来るので
それを見ます。
カスタマーレビューの多いもので、
レビュー内容が良さそうな、
☆の数の多いものを選びました。
ツイッターの本だけでなく、
他のジャンルの本を選ぶ時も
こんな感じで選んでいます。
>>楽天でブックオフオンラインのツイッターの本を見る
>>Amazonでツイッターの本を見る


ツイッターを2012年の今頃あたりに
始めたんですが、
(約1年経ったという事です。)
イマイチ使いこなせてないので、
他の人は、どうやってるか?を知るために
ツイッターの使い方の本を
ブックオフオンラインで中古本を2冊買ってみました。
いつものように楽天ポイントで買いました。
自分のツイッターのアカウントは、1つで、
フォロワー数が現在780人ぐらいです。
全部手動です。ツールは使ってないです。
現在の使い方は、
ブログの記事を書いたら、
ブログの記事タイトルとURLを
ツイッターに一方的に流してるだけです。
ブログを25個やっていますが、
毎日のように更新してるのは、1ブログです。
記事のジャンルに関係なく
1つのツイッターアカウントに
いろんなブログの記事リンクを流してる感じです。
使い方を変えないといけない!と思って、
自分が買ったツイッターの本は、
↓

☆ビジネス・ツイッター世界の企業を変えた140文字の会話メディア
と、
☆あなたのビジネスを10倍加速させる実践Twitterマーケティング
ですが、
さらっと読みましたが、
記事のリンクを流してるだけじゃダメみたいです。
今何してる?
というのが基本で、
今が大事だそうです。
あと、自分は、アフィリエイトをやっていて、
楽天アフィリエイト、Amazonのアフィリエイト、
A8のアフィリエイトの
アフィリリンクをツイートに一応直接貼れる状態ではありますが、
今でも前も、あまりやっていませんが
アフィリリンクを直接貼るのは、
本の内容によると
あまり良くないみたいです。
どっちの本にも書かれていますが、
1人1人とコミュニケーションをとっていって
信頼を得る感じにしないといけないみたいですが、
そういうのは、自分は苦手なので、
とりあえず、
ツイートにリンクの入ってない
今を意識した、
人の為になるような言葉をちょっとずつ書いていこうと
思っています。
本ですが、特に、
ビジネス・ツイッターの方は、
ツイッターの始まりがどんな感じで出来上がってきたのか?
という所から書かれていて、
全438ページと読み応えがあります。
ツイッターをやってて読んだことが無い。
という人は、とりあえず読んでみたほうが良いと思います。
ツイッター使いのヒントがいっぱい見つかると思います。
ビジネス・ツイッターは、
ブックオフオンラインで105円でした。
実践Twitterマーケティングの方は、
同じくブックオフオンラインで400円です。
ツイッターの使い方の本は、いろいろあります。
どれを選べばよいか困ると思います。
自分が本を買うときは、パソコンで楽天で買うんですが、
自分が、ツイッターの本を選んだ方法は、
楽天で、「ブックオフオンライン ツイッター」で
検索して、
タイトルで内容が良さそうなものを
とりあえず、お気に入りにブックマークしておきます。
で、
あとから、お気に入りにある本のタイトルを
範囲指定して右クリックで
Googleで検索をクリックします。
すると、大体1番上にAmazonの本の紹介ページが来るので
それを見ます。
カスタマーレビューの多いもので、
レビュー内容が良さそうな、
☆の数の多いものを選びました。
ツイッターの本だけでなく、
他のジャンルの本を選ぶ時も
こんな感じで選んでいます。
>>楽天でブックオフオンラインのツイッターの本を見る
>>Amazonでツイッターの本を見る

- 関連記事
-
- フェア・ウォーニングのヘルゲ・エンゲルケが亡くなった。で思ったこと。 (2023/04/30)
- ベッキーのツイッターのフォロワー数ツイートが止まってるのに増えている! (2016/01/29)
- ツイッターのアクセス解析で男女比を見てみた! (2014/11/09)
- ツイッターのフォロワー1000人の瞬間の画像! (2014/07/02)
- ズームのTwitterでZOOM G3の記事がリツイートされた!うれしい! (2014/05/06)
- この連携アプリを認証しても、次の動作は許可されません。ついっぷるフレンズ解決方法 (2013/11/05)
- ツイッター使い方の書籍をブックオフオンラインで2冊買って読んでみた! (2013/08/05)
- YouTube動画をTwitterに貼り付ける方法 (2013/05/06)
- twitterのフォロー整理に便利なついっぷるフレンズ (2012/11/09)
- やっとtwitterの凍結が解除になりました。 (2012/06/29)
- twitterが凍結してサポートに申請してから・・・ (2012/06/27)
- twitterで凍結された行動 (2012/06/07)
- twitterを始めてみた。ブログの記事を2つで凍結? (2012/06/06)
スポンサーサイト