OD-2R中古が通販で買える!
2013-07-12|エフェクター
OD-2R中古が通販で買える!
BOSS OD-2Rという
オーバードライブですが、
家にあります。
↓

最近は、あまり使って無いですが、
結構長い間メインで使ってた
オーバードライブエフェクターです。
当時ローランドのBC-60というギターアンプに繋げて
良く使っていました。
OD-2Rには、
TURBOスイッチが付いていますが、
OFFの時には、MIDが強めな
オーバードライブらしいオーバードライブですが、
ONにすると低域が持ち上がった感じになって
歪みも少し強めになります。
個人的には、
OFFにした方が好みです。
歪みがなめらかで、スムーズに音が伸びる感じのイメージです。
OD-2Rは、フットスイッチを追加すれば、
TURBOのオンオフが切り替えられますが、
あまり使わない機能でした。
個人的には、手動でやっていました。
使い方としては、
DRIVEがほとんど0か9時あたりの位置で
LEVELを最大にまで上げて
ブースター的に使うとか、
LEVELを1時あたりにして
DRIVEを最大に上げて
OD-2R特有の音を楽しむ。
というような使い方が良いと思います。
OD-2Rですが運が良ければ中古で購入できます。
↓
>>楽天でOD-2Rの在庫を見る
BOSS OD-2Rという
オーバードライブですが、
家にあります。
↓

最近は、あまり使って無いですが、
結構長い間メインで使ってた
オーバードライブエフェクターです。
当時ローランドのBC-60というギターアンプに繋げて
良く使っていました。
OD-2Rには、
TURBOスイッチが付いていますが、
OFFの時には、MIDが強めな
オーバードライブらしいオーバードライブですが、
ONにすると低域が持ち上がった感じになって
歪みも少し強めになります。
個人的には、
OFFにした方が好みです。
歪みがなめらかで、スムーズに音が伸びる感じのイメージです。
OD-2Rは、フットスイッチを追加すれば、
TURBOのオンオフが切り替えられますが、
あまり使わない機能でした。
個人的には、手動でやっていました。
使い方としては、
DRIVEがほとんど0か9時あたりの位置で
LEVELを最大にまで上げて
ブースター的に使うとか、
LEVELを1時あたりにして
DRIVEを最大に上げて
OD-2R特有の音を楽しむ。
というような使い方が良いと思います。
OD-2Rですが運が良ければ中古で購入できます。
↓
>>楽天でOD-2Rの在庫を見る
- 関連記事
-
- BEHRINGER VM1 Vintage Time Machineアナログディレイが激安だったので買ってみた! (2013/09/26)
- サウンドハウスでギターのエフェクター用パッチケーブルを買ってみた!激安で丈夫。 (2013/09/26)
- KORG PANDORA stomp新発売!コンパクトなマルチエフェクターが気になる! (2013/09/26)
- エフェクターのディレイ設定。ディレイを8個つなぐ! (2013/09/20)
- アラン・ホールズワースはディレイ8つで音作り? (2013/09/18)
- ファズ激安といえばこれ!動画付き (2013/09/10)
- POD HD500X価格とYouTubeの試し弾きを見た感想! (2013/09/09)
- OD-2R中古が通販で買える! (2013/07/12)
- ニッポンの手作りオーバードライブ選集の音を聴いた!ギターマガジン6月号 (2013/05/24)
- ベリンガーウルトラメタルUM300が楽天amazonで売り切れた!? (2013/01/24)
- ベリンガーSUPER FUZZ SF300レビュー (2013/01/21)
- ベリンガーエフェクターの電池交換の方法 (2013/01/16)
- ベリンガーのウルトラメタルとスーパーファズが店から届いた (2013/01/14)
- ベリンガーのエフェクターを2つ購入してみた!! (2013/01/12)
- VOX Lil'Looper気になる1万円で買える安いルーパー。 (2012/11/15)
スポンサーサイト