ワイナリードッグスCDに付いてたDVDをジックリ見た!レビュー! - akitのギター部屋

ワイナリードッグスCDに付いてたDVDをジックリ見た!レビュー!

ワイナリードッグスCDに付いてたDVDをジックリ見た!レビュー!


ワイナリードッグスレビュー感想

ワイナリードッグスDVD付き

ワイナリードッグスのワイナリードッグスCDの

初回限定盤には、DVDが付いてくるんですが

そのDVDをジックリ見ました。


☆エレヴェート

☆デザイアー

☆アイム・ノー・エンジェル


の3曲です。


エレヴェートとデザイアーの2曲は、

YouTubeのWHDオフィシャルチャンネルでも

見れます。


YouTubeでワイナリードッグスで検索出来ます。


内容的にはDVDと同じものです。


家の場合、インターネット設備が貧弱で、

スマートフォンとパソコンを

Wi-Fiテザリングで接続して見ることになるので、

とりあえず、見れますが、

高画質ではインターネットの混み具合によっては

見れないこともあると思います。



なので、DVDの方がちゃんと見れるということで

自分は、ワイナリードッグスDVD付きを選びました。


一応、現在2曲は

YouTubeで見れますが、

いつ、PV動画が削除されるか分からないので、

DVD付きを買って良かったと思っています。


ザ・ワイナリードッグスは、

今から1ヶ月後の

2013年7月16日と17日に来日決定してるみたいですが、

ライブを見に行く!と決めてる人は、

このDVDを見てテンションが上ってると思います。




DVDの感想ですが、

3曲ともリッチーコッツェンは、

ギターピックを握ってないです。


指弾きです。


ギターマガジン6月号で

リッチーコッツェンは、

フォークのフィンガーピッキングを

レパートリーにしたい!と語ってるので、

そういう意味だと思います。


自分だったら、ピック無しで

指弾きするとすれば、

どんな感じになるか、近いうちに

YouTube動画にしてみたいと思います。


あと、CDを聴いてる時は気づかなかったんですが、

DVD動画を見ると

ビリー・シーンとマイク・ポートノイも

コーラスをやってるようです。




やっぱりワイナリードッグスは良いです。


最初にCDを聴いてた時には、

いいなと思った曲が4曲ぐらいだったんですが、

何回も聴いてるうちに、

あまり気になってなかった曲も

だんだん良い曲だなと思ってきて、

好きな曲が増えていってる感じです。


ここのベースとギターのユニゾンが凄いなとか

ここのギターソロ、良く聴くと、

どうやって弾いてんだ?

という感じです。


聴くたびに新しい発見があります。


>>楽天でワイナリードッグスを見る

>>Amazonでワイナリードッグスを見る


関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/1416-884b5264