YouTubeのチャンネルアートの画像を自分で作ろうと思ったが・・・。 - akitのギター部屋

YouTubeのチャンネルアートの画像を自分で作ろうと思ったが・・・。

YouTubeのチャンネルアートの画像を自分で作ろうと思ったが・・・。


YouTubeの仕様が変わって

ブログのトップ画像のような画像を

YouTubeのマイチャンネルの上部に

貼り付ける事ができるようになりました。


YouTubeにはギャラリーというのがあって

何枚か自由に使えるチャンネルアートがあるんですが、

それを選ぶと、マイチャンネルが綺麗な感じになります。


とりあえず、綺麗な景色の画像を貼っています。


で、


そのチャンネルアートを

自分で作ってみたいなと思ったんですが、

チャンネルアートの推奨サイズが、

2560×1440で、ファイルサイズ最大2MBです。


2560×1440。


サイズ的に厳しいです。


ただの写真であれば、スマホで撮影して

JTrimとかで、

小さい写真をリサイズして大きくすれば

設定できると思いますが、


文字を使って、タイトルロゴ的な感じで

作ろうかなと思って

簡単に作ってみたんですが、

最初に作ったものは、サイズが小さすぎるということで

画像が登録出来ませんでした。


800×200です。

akit guitar channelのYouTube画像1

これだと設定出来ません。


ちなみにこの画像は、フリーソフトの
AquaMaker2で作った画像です。



チャンネルアートで表示される部分は、

設定される画像の一部です。


それを考えながら画像を作らないといけません。

表示されない部分を考えて作ることになります。


タイトルロゴ的な感じで作るときも

小さく作って、後でJTrimで

リサイズで大きくするという流れになると思います。


これから作ります。


YouTubeのマイチャンネルです。

akit guitar channel






関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/1337-dc83954a