FC2で記事タイトル、ブログタイトルの順番にカスタマイズしてみた! - akitのギター部屋

FC2で記事タイトル、ブログタイトルの順番にカスタマイズしてみた!

FC2で記事タイトル、ブログタイトルの順番にカスタマイズしてみた!


このブログ「akitのギター部屋」ですが、

siteを付けて検索エンジンで見てみると

個別記事のURLの

ブログタイトルと記事タイトルの順番が

変だなと、まず思いました。


ブログタイトルが付いてるものと

付いてないものもあります。


付いてるものは、

ブログタイトルが先に来て

記事タイトルが後に書かれてる感じです。


これは、記事を見つける人にとっては

見づらいだろうなと思ったので、

カスタマイズすることにしました。


インターネット上で検索したら

調度良い、自分の状態にぴったりな記事が見つかりました。


これです。

FC2ブログで、ブログタイトルと 記事タイトルの並び順を変更する方法


この記事に書かれてある通りに

テンプレートをカスタマイズしました。


カスタマイズと言っても、

ブログタイトルと記事タイトルを入れ替える設定をしただけです。


記事タイトルのリンクを

クリックすると

前は、ブログタイトル、記事タイトルの順にブラウザで表示されてたんですが、

カスタマイズ後は、

記事タイトル、ブログタイトルの順に並びが変わりました。


他にもFC2ブログで、3つブログをやってるので

他のブログも、どんな設定になってるか

見てみました。


2つのブログは、記事タイトルのリンクを

クリックすると、

記事タイトル、ブログタイトルの順に表示されました。


最初から、そういう設定ということです。


残りの1つのブログは、

akitのギター部屋と同じく

ブログタイトル、記事タイトルの順だったので、

このブログも今回のカスタマイズをしました。


テンプレートによって

初期設定が違うようです。


テンプレートによって、

記事タイトルが先に来たり、ブログタイトルが先に来たり

するみたいです。


akitのギター部屋は、書いてるジャンルが、

思い切り広いので、

ブログタイトルよりも

記事タイトルの方が重要です。


このブログに記事を見に来てくれた人にとって

これでカスタマイズ前よりは見やすくなったと思います。



関連記事
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント

トラックバック

https://akit1974.blog.fc2.com/tb.php/1336-10a5a805