エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、テレビゲームとか読んだ本の紹介など趣味の部屋です。よろしくお願いします!このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
投稿日:2023.09.19 カテゴリ:エフェクター
HOTONEのAMPERO ONEがV2.0にアップデートで生まれ変わった!最近、あまり歪まない透明感のあるトランスペアレント系のオーバードライブエフェクターペダルのtc electronic ZEUS DRIVEを買ったという事で、他のオーバードライブエフェクターとかマルチエフェクターとかと組み合わせて音作りしてみたりして結構、長時間弾いたりして久しぶりにエレキギター熱が高まってる状態ですが、そういえば、メインで使ってるマルチエフェクター...
投稿日:2023.09.14 カテゴリ:ゲーム
PS5にM.2 SSDの2TB買って取り付けてみた!PS5本体に増設するために初めてM.2 SSDを買ってみました。2TBです。PS5が発売された当時、1TBのM.2 SSDで3万円ぐらいしてたと思うんですが、M.2 SSDだいぶ安くなりましたね。最初は、7000円ちょっとということで1TBのM.2 SSDを買おうと思ってたんですが、同じシリーズの2TBバージョンが、12000円ぐらいで5000円ぐらいしか変わらなかったので、安いなと思って、5年ぐらい最低でも使うことを...
投稿日:2023.09.13 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
楽天で一番売れてる自転車用ヘルメットをかぶって走ってみた感想!自転車に乗る時にヘルメットをかぶるのが努力義務化になってからキャップ型の自転車用ヘルメットをかぶって朝サイクリングに週に1~2回走ってたんですが、2023年の夏は異常に暑い夏で、朝サイクリングから帰ってくる時にヘルメットの風通しが悪くて熱がこもってのぼせてフラフラになりながら走っていました。あまりヘルメットにお金を使いたくなかったのでこの夏を...
投稿日:2023.09.11 カテゴリ:エレキギターお悩み解決
エレキギターにハイパスコンデンサーを久しぶりにつけてみた!102久しぶりにエレキギターにハイパスコンデンサーをはんだごてで付けてみました。アイバニーズのRG370メイプル指板のエレキギターに付けてみました。ハンダのニオイ久しぶり。何年か前に通販で買って放っといてたものです。3つで数百円だったと思います。こんな感じです。↓ボリュームポットに3つ端子があって、アースに繋がってる所以外の2か所をコンデンサーでつなげ...