エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、テレビゲームとか読んだ本の紹介など趣味の部屋です。よろしくお願いします!このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
投稿日:2015.08.31 カテゴリ:Kalavinkaオーバードライブの感想
Kalavinkaオーバードライブをブースター的に使ってみた動画!OKATAKU CUSTOM SOUNDのエフェクターモニターに当選して、Kalavinkaオーバードライブエフェクターが8月26日に家に送られてきてから5日経ちました。オーバードライブといえば、ドライブをしぼってレベルで音量を上げるブースター的な使い方をすることがあります。なので、Kalavinka(カラビンカ)の動画5つめは、ブースター的に使ったらどうなるか?の動画です。動画の流...
投稿日:2015.08.31 カテゴリ:Kalavinkaオーバードライブの感想
大人のオーバードライブエフェクターKalavinka約5万円!ヤングギターの2015年7月号の104ページを見てたまたまギリギリ7月29日に応募して(締め切りは7月末)OKATAKU CUSTOM SOUNDのエフェクターモニターに当選してオーバードライブエフェクターKalavinka(カラビンカ)を使って楽しんでいます。今まで、このブログに何記事か書きましたが、例えば、こんな感じの動画を作りました。他にも動画があります。2015年8月26日に手に入れた...
投稿日:2015.08.29 カテゴリ:Kalavinkaオーバードライブの感想
ノイズ少ないオーバードライブKalavinka動画で紹介!エレキギターを弾く人にとってオーバードライブで歪ませたいけどノイズが多かったら困る。弾きづらい!というのが本音だと思います。メイド・イン・ジャパンの京都産のOKATAKU CUSTOM SOUNDのエフェクターオーバードライブKalavinkaをギターアンプにつないでエレキギターを弾いた時の第一印象はノイズが少ない!!でした。気のせいかもしれませんがノイズが少ないと思いました。...
投稿日:2015.08.29 カテゴリ:Kalavinkaオーバードライブの感想
オーバードライブKalavinka6つの歪みモードの音量変化の動画!メイド・イン・ジャパン京都産のエフェクターOKATAKU CUSTOM SOUNDのオーバードライブKalavinkaです。買うと約5万円の高級エフェクターです。エフェクターモニターとして家に届いてから3日経ちました。オーバードライブKalavinkaは、6つの歪みモードがあるんですが、説明書にも6つのモードの特徴が書かれてないので、自分で探るしかありません。それが楽しいといえば楽...
投稿日:2015.08.28 カテゴリ:Kalavinkaオーバードライブの感想
オーバードライブのKalavinkaの意味は?エフェクターの名前メイド・イン・ジャパン京都産のエフェクターOKATAKU CUSTOM SOUNDのエフェクターモニターに当選してオーバードライブエフェクターが手元にありますが、うちに届いてから2日経ちました。実際、買えば約5万円の高級エフェクターです。自分はエフェクターモニターなので無料です。モニターとして後からアンケートを書くことになります。Kalavinka、Kalavinkaと何記事か書い...
投稿日:2015.08.28 カテゴリ:Kalavinkaオーバードライブの感想
オーバードライブKalavinka MODE2の歪みの動画!前回>>OKATAKU CUSTOM SOUNDオーバードライブ6つのモードで発振させてみた動画!↑こんな動画を作ったんですが、メイド・イン・ジャパン京都産のエフェクターOKATAKU CUSTOM SOUNDオーバードライブKalavinkaの2回めの動画は、オーバードライブKalavinka MODE2の歪みの動画です。こちらです。オーバードライブエフェクターのKalavinkaには、6つのモードがあるんですが、左から2番め...
投稿日:2015.08.27 カテゴリ:YouTube
カスタムサムネイルの作り方!意外と簡単だった!カスタムサムネイルの作り方の前にカスタムサムネイルの設定ですが約2ヶ月ぐらい前にカスタムサムネイルを設定できるようにしました。YouTubeを4年以上もやってるのにです。単純にやり方を知らなかっただけです。どこで知ったかというと、あるYouTubeを使ったアフィリエイトをやってる人の無料レポートで知りました。収益化しないとカスタムサムネイルは使えないものだと勝手に思っ...
投稿日:2015.08.27 カテゴリ:Kalavinkaオーバードライブの感想
OKATAKU CUSTOM SOUNDオーバードライブ6つのモードで発振させてみた動画!妙なタイトルだと思います。マニアックなオーバードライブのOKATAKU CUSTOM SOUNDのKalavinkaですが、マニアックなオーバードライブエフェクターのマニアックな実験です。このオーバードライブには、6つのモードを切り替えるつまみが付いています。切り替えることが出来るんですが、6つのモードの音の特徴が分かりづらいのと、説明書にも6つのモードの音の...
投稿日:2015.08.26 カテゴリ:Kalavinkaオーバードライブの感想
OKATAKU CUSTOM SOUNDのオーバードライブの裏ぶたを開けて回路を見た!OKATAKU CUSTOM SOUNDのオーバードライブのKalavinkaです。前回は外側の見た目の感想を書きましたが、今回は、エフェクターの裏ぶたのネジを外して中身の回路を見てみます。それにしても裏ぶたの作りも丁寧で綺麗な感じです。メイド・イン・ジャパン京都産の約5万円のオーバードライブKalavinka!!中身がどんな感じなんだろうか?と何が詰まってるんだろうか...
投稿日:2015.08.26 カテゴリ:Kalavinkaオーバードライブの感想
Kalavinkaオーバードライブの見た目の感想!巾着袋付き!OKATAKU CUSTOM SOUNDのKalavinkaオーバードライブエフェクターをエフェクターモニターとして手に入れたので、早速、レビューを書いていきます。エレキギター用のオーバードライブです。まずは、見た目から!Kalavinkaオーバードライブエフェクターの箱はこんな感じです。箱自体は普通といえば普通な感じです。MADE IN KYOTO JAPANと書かれてあります。国産エフェクターで京...
投稿日:2015.08.26 カテゴリ:Kalavinkaオーバードライブの感想
エフェクターモニターに当選してオーバードライブが届いた!OKATAKU CUSTOM SOUNDから!嬉しい!嬉しすぎる!!2015年7月29日にたまたま見てなかったヤングギターの2015年7月号をパラパラと見ていました。エリック・クラプトンが表紙になってるやつです。パラパラめくってると目に飛び込んで来たのが、104ページのエフェクターモニター募集!の文字!!応募締め切りは2015年7月末になっています。「ギリギリじゃないか!!」内容を...
投稿日:2015.08.25 カテゴリ:エレキギターお悩み解決
ギター アンプシミュレーターとは?ギターアンプシミュレーターとはどういうもの?エレキギターのギターアンプの回路をシミュレートした機材、仕組み、システム、ソフトウェアなどです。擬似的なギターアンプです。ギターアンプシミュレーターをミキサーとかオーディオインターフェイス(パソコンと楽器とかを繋げるもの)とかにライン接続するだけでギターアンプらしい音が鳴ります。エフェクターがいろいろ寄せ集まったマルチエ...
投稿日:2015.08.23 カテゴリ:エフェクター
ギター ディストーションで人気はこれ!エレキギターを弾くようになると一度は通る道音を歪ませる!エフェクターで歪ませるといえば、オーバードライブ、ディストーション、ファズなどありますが、今回はディストーションです。ディストーションのエフェクターを使って、エフェクターのフットペダルを踏めば、音が伸びるし、歪み、ピッキングハーモニクスもきらびやかに響きます。ピッキングも軽いタッチで、激しい音が鳴るように...
投稿日:2015.08.20 カテゴリ:インテリア
マグネットキャッチを通販で買ってトイレの扉に取り付けてみた!マグネットキャッチ?自分が住んでる家は、築50年ぐらい経ってるようなボロい家です。色んな所にガタがきています。1階が4部屋2階が4部屋そのうち自分の部屋が2部屋。全部で8部屋あって無駄に広いんですが床が腐って今にも抜けそうな感じだったり2階の窓枠が木だったりして、建て付けが緩くなってガタがきててガラスが外れそうだったり風呂のタイルがハゲてたり、ガ...
投稿日:2015.08.18 カテゴリ:ファッション
ハーフパンツスウェット迷彩柄を通販で買ったのが届いた!最近まで履いてた迷彩柄のハーフパンツがお尻が破けたということで、新しい迷彩柄のハーフパンツを注文したという記事を書きましたが、↓>>スウェット ハーフパンツ 迷彩柄のメンズを安いので通販で注文してみた!家に届きました。感想を書きます。注文してから2日で届いてたみたいですが、ご不在連絡票というのがポストに入っていて、受け取れなかったので、佐川急便のイ...
投稿日:2015.08.18 カテゴリ:HAO Rumble MODの感想
hao rumble modと安いベリンガーエフェクターを比べた感想!家にはhao rumble modという高級なオーバードライブエフェクターと安いベリンガーエフェクターがあります。この2つを比べるというのは、値段的にも10倍ぐらいの開きがあるし、比べるまでもない感じですが、感想を書いていきます。hao rumble modというオーバードライブ。家にあるコンパクトエフェクターの中で、一番値段的に高い物です。家にあるコンパクトエフェクター...
投稿日:2015.08.14 カテゴリ:エフェクター
ベリンガー エフェクターの電源は?ベリンガーのエフェクターは安い!!でも、電源はどうする?どれを使う?という感じでエフェクター初心者の場合、気になってる人もいると思うので、実際にベリンガーのエフェクターを使ってる立場として書いてみます。一般的にベリンガーのエフェクターといえば、このタイプだと思います。↓家にあるのは、メタルディストーションのベリンガーUM300多機能ファズのベリンガーSF300この2つです。こ...
投稿日:2015.08.14 カテゴリ:エフェクター
ベリンガー エフェクターが安い理由は?エレキギターを弾き始めて最初に手に入れるコンパクトエフェクターとして安い!ということで、ベリンガーのエフェクターが気になってる人もいると思います。確かに2000円から3000円ぐらいでギター用のエフェクターが手に入るというのは魅力的だと思います。雑誌3冊分ぐらいの値段という感じです。ということで、なぜ?ベリンガーのエフェクターが安いのか?理由を書いていきます。まず、家に...
投稿日:2015.08.13 カテゴリ:ファッション
スウェット ハーフパンツ 迷彩柄のメンズを安いので通販で注文してみた!つい最近、何日か前、迷彩柄のハーフパンツが、お尻の所が破けてしまいました。生地的にしっかりしてたので、結構気に入ってたんですが、破けてしまったということで、何かに使えるかとか敗れた所を縫い合わせて履こうかちょっと考えたんですが、貧乏臭い考えなので、燃えるゴミとして捨てました。これで、家にある自分のハーフパンツが2枚になってしまいま...
投稿日:2015.08.13 カテゴリ:エレキギターお悩み解決
エレキギターとピアノの表現の違い!2015年8月11日テレビ朝日で放送されたたけしの家庭の医学で、副交感神経を高めてリラックスする方法として、クラシック音楽を聴くと良いとやってたので、その影響を受けてクラシック曲を聴いています。何ヶ月か前、通販で中古で手に入れた「This is chopin」「ディス イズ ショパン」というCDを今、聴いてるんですが、↓基本的に全部、ピアノ曲です。ピアノという楽器は、エレキギターのように...
投稿日:2015.08.11 カテゴリ:健康と病気
鼻からの胃カメラ検査の感想!41歳で初めての胃カメラ!自分は逆流性食道炎のような状態で、胃酸を抑える薬のネキシウム10と炎症からくる胸の痛みを抑えるために精神安定剤のリーゼ5mgを毎日飲んでるんですが、飲んでから約2ヶ月になります。自分が通ってるクリニックに胃カメラの設備がないのとちょっと胃カメラが怖いというのがあって避けてたんですが、2015年8月11日。思い切って鼻からの胃カメラに行ってきました。感想です。...
投稿日:2015.08.04 カテゴリ:無料会員登録
楽天銀行の口座開設 メリットは?楽天銀行の口座開設は自分の場合、いろんな会社(ASP)のアフィリエイト報酬を受け取る銀行口座として3~4年前に作りました。アフィリエイトとは商品を紹介して売れれば手数料として一部の金額をもらえるという仕組みです。アフィリエイト用の銀行口座として使ってる人は多いと思います。インターネット上で簡単に申し込みできるので!やってみれば分かると思います。特に楽天市場で良く買い物をす...
投稿日:2015.08.03 カテゴリ:ファッション
自転車 レインウェア 透湿で夏でも?大きい3Lを通販で買って着てみた!自分は普段、頻繁に自転車に乗るということは、今の所、無いんですが、これからしょっちゅう乗ることになるかもしれない!ということと、2015年6月1日から道路交通法の改正で、自転車に乗るときに傘を差すと違反になるということで、自転車に乗る時の上下セットのレインウェアを通販で注文することにしました。注文した店は、東レインターナショナル楽天市場店...
投稿日:2015.08.03 カテゴリ:ファッション
折りたたみ傘 大きい120cmで軽量!通販で買って持ってみた!自分用の傘として2本持っていますが、バッグに入れるような折りたたみ傘が無い!ということで、雨の日に自転車に乗るときに着るための上下のサイズ3Lのレインウェアと一緒に広げると120cmになる大きい折りたたみ傘を通販で買ってみました。↓自分の身長は189cmあります。ということで、大きい方が良いだろうということで、120cmの折りたたみ傘ということです。3Lのレイン...
投稿日:2015.08.02 カテゴリ:フリーソフト
画像の容量 小さくするフリーソフトはこれが便利!画像の容量を小さくするといえば、ブログとかに何枚も画像を貼り付けたい時、ブログのページの表示速度を早くするために画像の容量を小さくしたい!と、思うことが多いと思いますが、例えば、自分がスマホとかで写真をとって、パソコンに画像を取り込んで、ブログの記事に表示させる場合、使ってるフリーソフトは、「JTrim」です。ほとんどこれしか使わないです。>>JTrimをダウ...