エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、テレビゲームとか読んだ本の紹介など趣味の部屋です。よろしくお願いします!このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
投稿日:2015.06.29 カテゴリ:ZOOM G5のレビュー
ZOOM G5 中古はこちら!マルチエフェクターエレキギターの音作りを追求したい!楽しみたい!という人には、大事な物だと思います。家には、ZOOM G3とZOOM G5があります。ZOOM G3が良かったので、当時(2014年1月)お金もあったということで、ZOOM G5も勢いで手に入れた感じです。↓ZOOM G5はZOOMのマルチエフェクターの中で、2015年6月時点で、一番ハイスペックということで、手に入れたい!という気持ちも分かります。自分は新品で...
投稿日:2015.06.28 カテゴリ:本、読物
ZOOM G3 セッティング解説書ZOOM G3のセッティング解説書今までエフェクターを使ったことがないような初心者の人だと必要なのかもしれません。ZOOM G3 セッティング解説書といえば、「ZOOM G BOOK」2013年3月に発売というものがあるんですが、Amazonで見ると在庫が少ないみたいで、2015年6月28日時点で、値段が思い切り跳ね上がっています。7241円となっています。>>AmazonでZOOM G3のセッティング解説書を見る元々は2000円もし...
投稿日:2015.06.27 カテゴリ:エフェクター
Line6 POD HD500X 中古はこちら!マルチエフェクターであり、ギターアンプシミュレーターでもあり、いろんな機能が付いてるLine6 POD HD500Xいろんな事が出来そうで、気になりますよね!できれば、安く手に入れたい!中古でも良いので安く手に入れたい!そう思う人もいると思います。Line6 POD HD500Xを楽天市場で、新品で買うとすれば、2015年6月27日現在、送料込みで59400円!!ポイントも付きますが、なかなか買う!と決めるに...
投稿日:2015.06.27 カテゴリ:本、読物
ビデオテープの断捨離!処分!前にこのブログで、>>VHSのビデオテープを断捨離!という記事を書いたんですが、あれからだいぶ、ビデオテープの断捨離が進みました。量にして、150本ぐらいは燃えるゴミとして処分した感じです。燃えるゴミのゴミ袋にあまり重くならないように1袋に10本弱ずつ捨てていきました。あと捨てる覚悟が出来てるビデオテープも廊下のダンボール箱に入れてあるんですが、40本ぐらいあるでしょうか?後は、...
投稿日:2015.06.27 カテゴリ:本、読物
菰口雄矢の教則本アドヴァンスドリードアプローチ!家には2011年に発売されたギター教則本菰口雄矢のブッ飛びギター・アプローチがありますが、(こもぐちゆうや)↓2015年6月に菰口雄矢のアドヴァンスドリードアプローチ 2つの思考から生まれる珠玉旋律70という菰口雄矢さん第二弾の教則本が発売されたということで気になっています。第一弾の菰口雄矢のブッ飛びギター・アプローチは、読んだ人は分かると思いますが、指の運び方、...
投稿日:2015.06.26 カテゴリ:ZOOM G3のレビュー
MySteinbergログイン出来ない!パスワード再登録家には、マルチエフェクターのZOOM G3とZOOM G5他にもZOOM ZFX plug-inがあるので、付いてきたバンドルソフトのCubase LE6とかLE4とかSequel LE2とかあまり使ってないですが、一応、パソコンにインストールされています。久しぶりにZOOMのホームページを見てみたら思い切りイメージが変わっていました。見やすくなってて良いなと思ったんですが、ZOOM G3の所を見てたら、DAWソフ...
投稿日:2015.06.24 カテゴリ:スマートフォン
スマホ 充電器 おすすめ android コードが2.5m長い!便利!家のインターネット環境は、スマホでWi-Fiテザリングでパソコンとつないでるので、スマホが無かったらインターネットが出来ない!ということになります。そのスマホ。今、使ってるのが古いスマホのF-12Cです。その充電するための卓上ホルダーにつながってる変換アダプターのマイクロUSB部分が壊れました。ということで、結構、長い期間、スマホに最初から付いてきたパソコ...
投稿日:2015.06.24 カテゴリ:靴&お洒落スニーカー
バンズ オールドスクール USAを通販で買って履いてみた感想!VANS OLD SKOOL BLACK楽天市場のINSIZEという販売店で、VANS(バンズ)のUSA企画の正規品VANS OLD SKOOL BLACK(バンズ オールドスクールのブラック)のスニーカーを買ってみました。感想を書きます。バンズ オールドスクールといえば、シンプルなデザインで、渋い感じで、楽天市場とかAmazonで見てて、前から欲しいなと思ってたんですが、通販で、スニーカーを買うとい...
投稿日:2015.06.21 カテゴリ:フリーソフト
環境音のフリーソフトのAire Freshenerをダウンロードして使ってみた感想!癒やされたい!リラックスしたい!余計なことを考えたくない!集中したい!しっかり眠りたい!そんな時は、今まではYouTubeで「小川のせせらぎ」「波の音」「小鳥のさえずり」という感じで、検索して音を聴いてたんですが、そういえば、そういう感じの環境音を鳴らすことができるフリーソフトとかあるのかなと思って検索してみたらありました。何個かあり...
投稿日:2015.06.20 カテゴリ:気になるニュース
元大関の貴ノ浪が急性心不全で43歳で!Yahoo!のニュースを見てたら元大関の貴ノ浪が急性心不全で43歳で亡くなったというのを見ました。元々どこか体が悪かったんでしょうか?196cmの音羽山親方自分と同じく青森県生まれで、自分は41歳なので、年も2つぐらいしか違いません。亡くなるのが早すぎます。力士の平均寿命は短いとどこかで聞いたような気がしますが、やっぱり力士をやっていくということは、長生きできないということなん...
投稿日:2015.06.18 カテゴリ:エレキギターお悩み解決
エレキギターのスプリングのカバーを外してる理由は?このブログのアクセス解析を見たら「エレキギターのスプリングカバーを外しっぱなしなぜ?」というようなキーワードで来てたので、個人的な理由を書いてみようと思います。エレキギターのフロイドローズユニットとかトレモロユニットのボディ裏のスプリングのカバーだと思いますが、そういうところが気になるんだな~とエレキギターを弾き始めた頃を思い出して、新鮮な気持ちに...
投稿日:2015.06.18 カテゴリ:本、読物
ブラウザのブックマーク整理!削除!断捨離!自分が使ってるブラウザは、基本的にグーグルクロームです。使いやすいということで使ってるんですが、インターネット上で、気になることをキーワードで検索して、でてきたホームページ、ブログなど、「これは良い内容だ!後からじっくりみてみよう!」という感じで、すぐブックマークしていきます。ブラウザにブックマークしたページがどんどん溜まっていきますが、あとから見る事は、...
投稿日:2015.06.16 カテゴリ:本、読物
ウリ・ジョン・ロートの機材 自動チューニングシステム!ヤングギターに付録で付いてくるDVDがありますが、見ないままだいぶ溜まってきてたので、まずは、前から気になってたウリ・ジョン・ロートが登場してる2014年12月号の付録DVDを見ました。見た目はギター仙人です。その中で演奏のデモンストレーションも良かったんですが、個人的に注目したのは、機材紹介でした。「おーーーっ!」と思った所は、スカイギターの自動チューニ...
投稿日:2015.06.15 カテゴリ:健康と病気
病院通いで疲れた!でもちょっと元気になった!最近、このブログの記事を約1週間ぐらい書けていませんが、書ける状態ではありませんでした。6月10日から今日の15日まで3回病院に通いました。自分の病気で、逆流性食道炎の疑いで行ったんですが、2つの病院に行きました。近所のクリニックと総合病院です。総合病院の方は時間外の救急外来でした。朝5時頃です。いつもと違うような感じで、あまりにも胸やけが酷く、あまりにも胸が痛...
投稿日:2015.06.07 カテゴリ:本、読物
プロ論。の本を2と3も通販で買ってみた!感想プロ論。という本は、2004年12月31日に発売された本で、50人の有名人とか芸能人の仕事に対する考え方、向き合い方が書かれてる本ですが、久しぶりに気になったので読んでみました。プロ論。は自分は2005年に買って読んで、その後も何回か読んだと思いますが、今の年令になってから読んだ方が、感覚的にガツンと入ってくる感じがあります。久しぶりに読んだら、良い本だなと思ったので、...
投稿日:2015.06.02 カテゴリ:本、読物
遅発型フードアレルギーの本を買って呼んだ感想!自分が読んだのは、その「不調」、あなたの好きな食べ物が原因だった?澤登雅一という遅発型フードアレルギーの本です。↓なぜ、読むことになったか?ですが、現在、41歳で今までフードアレルギー(食物アレルギー)らしきものは一切なく、好き嫌いはあっても全く食べれない食べ物というのは、今までは無かったんですが、最近、ふきのとうの天ぷらを食べて、のどがイガイガ状態にな...