エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、PS4のテレビゲームとか読んだ本の紹介とかもします。よろしくお願いします!
投稿日:2014.11.28 カテゴリ:フリーソフト
デフラグのフリーソフトAuslogics Disk Defragをダウンロードしてみた!約1ヶ月前にWindows7の中古のノートパソコンを買ったんですが、今まで使ってるパソコンと同じようにデフラグのフリーソフトのAuslogics Disk Defragを入れてみました。デフラグのフリーソフトのおすすめです。デフラグとは、簡単にいえば、ハードディスク内のデータの並びを整理してパソコンが動作しやすい状態にすることです。例えれば、買い物をする時に欲...
投稿日:2014.11.28 カテゴリ:CD&音楽
エクストリームおすすめ曲がいっぱいのアルバム!!ポルノグラフィティ最近、体調が悪いな。呼吸がなんか浅いな。という時にエクストリームのポルノグラフィティのCDを聴くことが多いです。1990年代前半の作品です。簡単に言うと元気が出る!深い呼吸が出来る気がする!という感じです。精神的にも穏やかな適度に明るい気分になる感じがしています。リラックスできてるんだと思います。エクストリームといえばヌーノ・ベッテンコー...
投稿日:2014.11.25 カテゴリ:ゲーム
バイオハザード4のPS2版でプロフェッショナルモードが出来るようになった!今、PS2版のバイオハザード4をやっていますが、(2014年夏に中古で買ったものです。)無限ロケットランチャーを手に入れたりして、イージーモードを3回クリアしてからノーマルモードを始めて、最後までクリアできました。その流れで、ノーマルモードの2周目をやってたんですが、ノーマルモードでも無限ロケットランチャーを手に入れるまでは、とりあえず、...
投稿日:2014.11.23 カテゴリ:楽天アフィリエイト
楽天のROOMでフォロワー数が1万人を超えた日!約2ヶ月で!自分は楽天のROOMをやっていますが、今日で、フォロワー数が10000人を越えました。2014年9月23日から始めたので、今日は11月23日なので、約2ヶ月で1万人を超えたことになります。最初の頃は、商品を紹介する数を5個から10個ぐらい紹介する感じだったんですが、最近は、多くても5個という感じになってきました。今までどうり、説明はきっちり目に書く感じでやっています。今...
投稿日:2014.11.22 カテゴリ:ゲーム
バイオハザード4PS2版の4-2エルヒガンテ戦でナイフで倒す!今、PS2版のバイオハザード4をノーマルモードで、やっていますが、チャプター4-2まで行きました。イージーモードでは無かったイベントが、ここまで何か所かあったんですが、チャプター4-2の2匹のエルヒガンテの所で、倒せないということで、悩みました。イージーモードだったら確か2匹ともグツグツ煮えたぎった溶鉱炉に落とすことが出来てたと思うんですが、(間違ってる...
投稿日:2014.11.21 カテゴリ:TV
顔面神経麻痺だったのか。TKO木下さんアメトーークを見てた感想!2014年11月20日にテレビ朝日放送されたアメトーークをTBSの櫻井有吉アブナイ夜会を見てて時間的に遅くなったということで、途中から見ていました。内容的には、USJ大好き芸人ということで、全体的には面白かったですが、TKOの木下さんの顔が歪んでるな!なんでだ?と思ってみていました。途中から、顔の歪みばっかり気になって、トークがあまり耳に入ってこない感じ...
投稿日:2014.11.20 カテゴリ:ゲーム
バイオハザード4のPS2版ノーマルモードを始めてみた!バイオハザード4は、デビルメイクライシリーズの1、2、3SEとSIRENと一緒に2014年の夏に中古で買ったゲームです。久しぶりに無限ロケットランチャーを連発したくてイージーモードで、PS2版のバイオハザード4をやってたんですが、ドッカンドッカン!とあまりにも楽すぎて、飽きてきて、イージーモードで3回クリアしたということを区切りにしてノーマルモードを始めてみました。ノ...
投稿日:2014.11.20 カテゴリ:気になるキーワード
サウンドハウス楽天支店中止!?の感想ちょっとびっくりしました。2014年11月20日のメルマガのはてなブックマーク - マイホットエントリーを見てたんですが、「サウンドハウス楽天支店中止のお知らせサウンドハウス」というエントリーがありました。11月19日に発表された内容みたいです。こちらに詳しい内容が書かれています。サウンドハウスのページです。↓http://www.soundhouse.co.jp/news/detail?NewsNo=6894簡単にいえば、楽...
投稿日:2014.11.19 カテゴリ:エフェクター
BOSS BD-2のYouTube動画を見てたら気になって欲しくなってきた!何ヶ月か前にBOSS BD-2のカスタマイズバージョンのBOSS BD-2Wが発売されましたが、BD-2とBD-2Wを比較してるYouTube動画を見てて、個人的な感想は、BD-2の方が好きな音をしてるなとなんとなく思っていました。BD-2WはBD-2を手本にしてるとはいえ、音の癖が違うなと思いました。今までBD-2を使ったことも手に入れたことも無いんですが、動画で音を聴く限り、高域が伸び...
投稿日:2014.11.16 カテゴリ:美容健康グッズ
ピップマグネループEX高磁力タイプをつけてみた感想!レビュー高磁力タイプのピップマグネループEX!ピップマグネループEXといえば、松岡修造さんがテレビCMをやってる磁気ネックレス的なものですが、首こり、肩こりで悩んでる今の自分には思い切り必要だと思ったので、何日か前に楽天市場の爽快ドラッグにマルタイラーメンなどと一緒に注文してたんですが、今日、家に届きました。↓注文した時の記事↓>>ピップ マグネループEX 高...
投稿日:2014.11.11 カテゴリ:aviutlの使い方
aviutlで音声がプチプチ途切れる!解決方法!今までで、YouTubeに動画を172本アップロードしています。自分がYouTubeにアップロードしてるギター演奏などの動画は、ほとんど全部aviutlで、動画編集しています。スマホで撮った画像、映像、パソコンで録音した音声、ウェブカメラで撮った動画、パソコンのキャプチャー映像とか、aviutlでのエフェクト、aviutlでの文字情報を組み合わせて、1つの動画にしていきますが、その時にaviutl...
投稿日:2014.11.10 カテゴリ:美容健康グッズ
ピップ マグネループEX 高磁力タイプを肩こり解消のために通販で注文してみた!肩こりがひどい!40年間生きてきて一番痛い肩こりがここ10日間ぐらい続いてて、肩まわりから首まわり、背中の痛みもあったりして酷かったんですが、今日になって落ち着いてきました。特に背中の痛みは、ほとんど感じなくなりました。背中が痛い!肩まわりが痛い!首が痛い!という状態だと何もかもやりたくない!という気分になります。生きててツライ...
投稿日:2014.11.09 カテゴリ:本、読物
探し物を見つける方法!それから断捨離!あると思った所に物がない!!焦りました。自分が探してたものは、パソコン用のレコーディングソフトのCUBASE LE6です。DVD状のもので、ギター用マルチエフェクターのZOOM G5に付いてきたものです。バンドルソフトウェアです。結局は2日掛かってやっと見つかったんですが、探そうと思ったキッカケは、特に今必要というわけではなかったんですが、たまたまZOOMのホームページを見ることにな...
投稿日:2014.11.09 カテゴリ:ツイッター
ツイッターのアクセス解析で男女比を見てみた!ここ1ヶ月半ぐらい楽天のROOMをやっていてフォロワーの伸びが順調なんですが、2年ぐらい前からやってるツイッターのフォロワーの伸びがほとんどなくてどうしたら良いのか分からなくなっていました。楽天のROOMの場合は、20代から30代の女性が多いだろうなということで、主に女性に向けてやってる所がありますが、ツイッターは誰に向けてやってるのか焦点があってない感じが自分の中で...
投稿日:2014.11.07 カテゴリ:ギター環境&PC環境
ノートパソコンのキーボードが誤作動!行が勝手に飛ぶ!解決方法最近、中古のノートパソコンを買ったということで、ノートパソコンのキーボードの感覚に慣れるために、メモ帳に「あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと…。」という感じでタイピングの練習をしています。今までデスクトップパソコンのキーボードしか使ってなかった自分としては、ノートパソコンの平面に並んだキーボードの感覚にちょっと違和感があります。デス...
投稿日:2014.11.07 カテゴリ:本、読物
断捨離 服が捨てられない!そこからの脱出方法!自分の部屋の中がモノで溢れて大変なことになっています。身動きが取りづらい状態です。何か行動を起こすにも探す作業に時間が掛かって、間にワンクッションある感じで、いろいろとスムーズではないです。片付けられない自分を変えたい!!前からどうにかしないといけないなと思って、断捨離の本とかも読んだりしていました。が、あまり、実際の行動には結びつかない感じでした。床に...
投稿日:2014.11.06 カテゴリ:気になるキーワード
11月5日の月!ミラクルムーンを見た感想!青森県で普段の生活で、じっと月を見上げることはあまりないんですが、今回は、ちょっと感動しました。2014年11月5日の昼間のニュースで171年ぶりに月がどうのこうのと言ってたので、はっきりとは聞いてなかったんですが、そういうことがあるんだなとなんとなくボンヤリ思っていました。録画してたテレビを見たり、パソコン作業をやったりして、それで、夜中に1階のトイレに行って、自分の...
投稿日:2014.11.05 カテゴリ:ギター環境&PC環境
中古ノートパソコン windows7 Core i7を通販で買った感想!ノートパソコン。便利だろうなと思って、数年。やっと買えました。2014年10月31日から中古で通販で買ったノートパソコンを使っていますが、ものすごく快適です。中古ノートパソコン windows7 Core i7です。機種名で言うと、東芝のDynabook Satellite K45 266E/HDX Corei7 620Mです。ビジネス用とか業務用ノートパソコンです。余計なものは付いていません。何が一番快適か...
投稿日:2014.11.04 カテゴリ:ギター環境&PC環境
まーぶるPCの中古ノートパソコンの電源を入れて初起動させてみた動画!最近、楽天市場のまーぶるPCで、中古のノートパソコンを買ったんですが、そのノートパソコンを初めて電源を入れて、起動させた時の動画です。全くソフトを追加してないまーぶるPCで、中古ノートパソコンを買った時のままの状態です。まーぶるPCから家に届いた2014年10月31日にスマホで動画撮影しました。起動させただけの動画です。↓機種名は、東芝のDynabook ...
投稿日:2014.11.01 カテゴリ:ギター環境&PC環境
中古のWindows7ノートパソコンをいろいろ設定してみた!無線LANとかこちらに昨日書いたように中古のノートパソコンが届いて、これからどんな感じに生活が変わっていくんだろうかとワクワクしてる所ですが、↓>>まーぶるpc 中古ノートパソコン通販で買ったのが家に届いた!感想中古のWindows7ノートパソコン東芝のDynabook Satellite K45 266E/HDX Corei7 620Mを自分流に使いやすくなるようにいろいろ設定してみました。その前にタ...