エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、テレビゲームとか読んだ本の紹介など趣味の部屋です。よろしくお願いします!このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
投稿日:2012.07.30 カテゴリ:本、読物
The Bitter Endのギターソロ録音終了ギターマガジンのギターコンテスト2012の課題曲のThe Bitter Endのクリエイティブ部門のギターソロの録音が終わりました。結局、録音からMIXダウンまで、2日間で出来ました。5日間ぐらいで出来れば良いかと思ってたので、意外と早く完成しました。The Bitter Endは、コード進行が入り組んでて難しいので、ちょっと面倒だなと思って録音するのを先延ばしにしてたんですが、実際に弾き始めてみる...
投稿日:2012.07.28 カテゴリ:音楽周辺機材
CUBASE LE4を久しぶりに使ってみたら・・・ギターマガジンのギターコンテスト2012の締め切りまで約2週間ですが、そろそろ録音しないとマズイなと思ったので、CUBASE LE4で録音できるかチェックしてみました。他のソフトでは録音していましたが、今日までは、マルチトラック録音する必要が無かったので久しぶりにCUBASE LE4を起動しました。つながれ方は、エレキギター、ワウペダル、HAO rumble MOD、ZOOM G3、ZOOM C5.1tをオーディ...
投稿日:2012.07.27 カテゴリ:本、読物
アフィリエイトに関係のありそうな本を2冊買ってみた。今日は、青森県は頭が煮えるほど暑いです。手と顔が汗でベッタベタで気持ちが悪いです。が、気分、考え方を変えるためアフィリエイトに関係のありそうな本を注文してたんですが、今日、届きました。「スピードブランディング」と「図解成功の9ステップジェームス・スキナー著」です。9ステップの方は、CD-ROM付きで、激安で1050円です。amazonでスピードブランディングを見るa...
投稿日:2012.07.26 カテゴリ:ZOOM G3のレビュー
ZOOM G3エクスプレッションペダル設定方法の動画エレキギター用マルチエフェクターのZOOM G3のエクスプレッションペダルを割り当てる設定方法だけの動画を作りました。動画はスマートフォンで撮影したものをaviutlで動画編集しました。トランスミュージックが鳴っていますが、フリーソフトのsaikoで作ったものです。簡単に、それっぽい音楽が作れます。エクスプレッションペダルは、パッチごとに別々に設定できます。↓自分で作った...
投稿日:2012.07.24 カテゴリ:ZOOM G3のレビュー
ZOOM G3でエクスプレッションペダルでペダルピッチの動画ZOOM G3にYAMAHAのボリュームペダルをエクスプレッションペダルとして使えることが分かったので、実際やってみました。今回はペダルピッチです。Whammyのような事をやっています。2オクターブ下と2オクターブ上です。Ver.2.0にアップデート後のものです。同時使用したのは、ZNRとペダルピッチのモノとDZ DRIVEとアナログディレイとスプリングリバーブの5つです。動画編集の...
投稿日:2012.07.22 カテゴリ:楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイト表示できない?2012.7.22の1:30楽天アフィリエイト、楽天ブックマークが、表示されません。楽天市場は見れています。メンテナンスかなにかでしょうか?それとも楽天アフィリエイトの登録が解除されたのか?楽天ブックマークも見れないということは、登録の解除では無いと思います。一応、楽天にはメールで問い合わせておきました。2012年7月22日2:30追記今、確認したら楽天アフィリエイト見れました。メンテナ...
投稿日:2012.07.21 カテゴリ:エフェクター
ZOOM G3にエクスプレッションペダル追加!ZOOM純正のエクスプレッションペダルのFP02を楽天で約4000円で買おうか悩んでたんですが、家にあったもので代用できる事が分かったのでソレを使うことにしました。前にも試してみたんですが、前の時は、プラグが古くなっててプラグの接触面の接触が悪かったみたいで音が鳴らなかったんですが、セッティングをしっかりしたら音が鳴るようになりました。(ZOOM G3を買ってから7ヶ月位たって...
投稿日:2012.07.20 カテゴリ:ブログ(日記など)
人気ブログランキングのページランクが5に復活ネットで稼ぐための情報収集ブログで、7月1日に書いたんですが、人気ブログランキングのトップページがページランク2まで下がってたんですが、今日見たらトップページが5に復活していました。楽器ブログランキングの所はページランク3でした。パソコンよりも携帯の方が入場者が多い?↑この記事でも書いたんですが、パンダアップデートの影響なのか、最近、Googleは、良くも悪くも激し...
投稿日:2012.07.20 カテゴリ:楽天アフィリエイト
パソコンよりも携帯の方が入場者が多い?昨日の記事で書きましたが、17日、18日と楽天アフィリエイトの↓クリック数が異常に多かったんですが、楽天アフィリエイトクリック数が異常に変化7月19日も、いつもと違うことが起こりました。楽天アフィリエイトのクリック数は治まったんですが、↓食べ物ブログで、今これが食べたい通販掘り起こし大作戦。いつもは携帯から見に来る人は5人も居ない感じだったんですが、19日はパソコン版より...
投稿日:2012.07.19 カテゴリ:楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトクリック数が異常に変化7月17日、18日の楽天アフィリエイトのクリック数が異常に上がっています。普段は平均すると合わせてもクリック数が1日40回程度ですが、この2日間は1日200回を越えています。楽天アフィリエイトの場合は、自分でクリックしてもクリック数がカウントされますが、この2日間は、ほとんど自分でクリックしていません。広告のメンテナンスもやっていません。考えられることは、1.1人の人が、い...
投稿日:2012.07.17 カテゴリ:音楽周辺機材
ビフォアアフターエレキギターのオクターブピッチ調整昨日、エレキギターのオクターブピッチがズレてるのに気づいてシェクターオーメンエクストリームFRをチューナーを見ながら実際調整しました。写真では分かりづらいかもしれませんが、ブリッジのコマ?をネック側にズラしました。↓ビフォア↓アフター自分のシェクターオーメンエクストリームFRは、木片を使ってフロイドローズユニットを固定してるんですが。固定してるとオクター...
投稿日:2012.07.16 カテゴリ:音楽周辺機材
クリップ式エレキギター用チューナー。ギターマガジンの第6回ギターコンテスト2012に参加するためにZOOM G3と昔ギターマガジンのギターコンテストの賞品でもらったHAO Rumble MODの音色、歪み具合、エフェクターの組み合わせをどうしようかと、セッティングしていました。そういえば、オクターブピッチはどうなってるかと12フレットと24フレットそれぞれを指で抑えてチューナーで調べたらピッチが合ってなかったです。1弦から6弦全...
投稿日:2012.07.16 カテゴリ:ブログ(日記など)
セクシャルバイオレットno.1が頭の中で鳴り響く桑名正博さんが脳幹出血で入院、危篤というニュースを見ました。脳の病気と言えば、うちの父親も軽い脳梗塞で現在入院してるんですが、入院した時よりは、だいぶ状態が良くなったみたいです。今年66歳です。↓前に書いた記事父親が軽い脳梗塞で入院。普通にしゃべれて、左手も動かせる状態です。体の左側に力が入りづらい感じはあるみたいですがうちの父親は大丈夫です。それに比べて...
投稿日:2012.07.15 カテゴリ:映画&DVD&Blu-ray
ネットショップ駿河屋で実際中古DVDを買ってみた↓前にこの記事を書きましたが、ネットショップ駿河屋の中古DVDが異常に安い!本当に安いなと思ったので、実際中古DVDなどを7品買ってみました。楽天のネットショップ駿河屋から、38cm×32cm×16cmの箱に入って送られてきました。買った物は、中古の小さいガンダムフィギュア?と中古DVDのマトリックス、マトリックス リローデッドマトリックス レボリューションズの3部作。と中古ア...
投稿日:2012.07.14 カテゴリ:ギター環境&PC環境
パソコンのDVDの出し入れスイッチが効かなくなった。おかしいな? ん?パソコン本体のDVDのスイッチが、全く動かなくなりました。動かなくなってから思ったんですが、最近、トレーが勝手に開いたり、閉じたりすることが、頻繁にありました。以前にも頻繁に開いたり、閉じたりがあって、一時期収まってたんですが、最近また、開いたり閉じたりするようになっていました。もしもDVDレコーダー本体が壊れてて実際買い換えるとしたら...
投稿日:2012.07.13 カテゴリ:TV
となりのトトロ金曜ロードSHOW!となりのトトロが今日21時から放送されますが、1988年公開ということは、もう24年経ってるということです。24年前といったら自分は14歳。中3です。時の過ぎるのは早いです。...
投稿日:2012.07.12 カテゴリ:本、読物
ヘビーローテーション昨日、今日と2012年のギターマガジンのギターコンテスト曲のThe Bitter Endを部屋で流しっぱなしです。The Bitter End→「苦い終わり」です。ヘビーローテーションです。締め切りまで1ヶ月を切ってギターコンテストにやっと向き合う気になれました。曲を聴きながら、イメージに浮かぶキーワード景色などをコピー用紙に書きだしたり、曲の時間配分とかピークをどこに持ってくるかを書き出していました。↑モザイ...
投稿日:2012.07.11 カテゴリ:ブログ(日記など)
楽天のお気に入りブックマークが見れない!楽天市場で、ある店で商品を買おうと昨日、お気に入りブックマークに商品の並びを整えてたんですが、「現在、アクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております」という状態で11日の21時現在、お気に入りブックマークが見れないです。ブックマークを見ないと詳しい商品名がわからないので、直接選んで注文するわけにもいかないしちょっと困っています。いつ改善されるか。↓↓何...
投稿日:2012.07.11 カテゴリ:ZOOM G3のレビュー
ZOOM G3のVer.2.0で6エフェクター試し弾きの動画ZOOM G3がVer.2.0になってから初めてのアップロードです。エフェクターを6個?どうしようか?と思ったんですが、音色的には初期のV.Hを意識しました。フランジャー、フェイザー、アナログディレイ、6バンドイコライザー、歪みの強いマーシャルリバーブです。演奏のほうは、ただの弾きまくりです。エフェクター0の状態から1個ずつ追加しながら弾いてます。↓Amazonのインスタントスト...
投稿日:2012.07.10 カテゴリ:楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイト2012年5月分が確定した。今までは楽天アフィリエイトの事はこのギターブログで書いてたんですが、稼ぐことを意識した、ネットで稼ぐための情報収集ブログというブログをアメブロで作ったのでそっちでメインで結果報告をすることにしました。入ってきた報酬の画像も見れます。↓ネットで稼ぐための情報収集ブログの記事です。楽天アフィリエイト2012年5月分成果確定...
投稿日:2012.07.09 カテゴリ:本、読物
ギターマガジン第6回ギターコンテスト2012締め切りまで約1ヶ月ギターマガジンのコンテストの締め切りが8月10日なので、あと約1ヶ月ということになります。最近は、Amazonアソシエイトを始めて、アマゾンのインスタントストアの規約の勉強とか、アフィリエイト系のメルマガを読んだり、アフィリエイト系の無料レポートを見たり、アフィリエイト系の無料動画を見たり、アメブロを始めてみたりで、やることが多くて、ギターマガジンの...
投稿日:2012.07.08 カテゴリ:映画&DVD&Blu-ray
ネットショップ駿河屋の中古DVDが異常に安い!普段あまりDVDは見ないんですが、見るとすれば、自分はエレキギターを弾くのが一番の趣味なので、ギター雑誌のヤングギターに付録でついてくるDVDしか見てない感じです。自分は楽天アフィリエイトをやってるので普段から楽天で良く検索をします。最近、ソフトバンクのメルマガキャンペーンで限定50名様でお父さんグッズセットが当選してその中にお父さん犬のフィギュア?ミニチュア?...
投稿日:2012.07.07 カテゴリ:本、読物
「1億稼ぐ検索キーワードの見つけ方」という本。おすすめ最近、見てる本です。アフィリエイト系のメルマガで紹介されてた本です。著者は滝井秀典さんです。元々は2006年に発売されたものを2009年に文庫本サイズで再販されたものです。Amazonとか楽天のクチコミ感想レビューで結構辛口コメントが多かったので、どうなのかなと思いながらも自分には必要な情報だと思ったので、楽天ポイントがあったので楽天で買いました。本の内容的...
投稿日:2012.07.05 カテゴリ:ZOOM G3のレビュー
ZOOM G3エフェクターの順番が行ったり来たりVer.2.0ZOOM G3のファームウェアをVer.2.0にバージョンアップしたあとに6つのエフェクターがどんな感じに入れ替わるかと信号の方向の左右の切り替えもやってみました。それだけの動画です。Ver.2.0になる前に同じ内容で動画をアップロードしましたが、今回の動画との違いがわかると思います。↓アマゾンのインスタントストアです。マルチエフェクターZOOMのGシリーズのおすすめ!↓自分で...
投稿日:2012.07.05 カテゴリ:家電
強烈な雷で起こされた7月5日青森県の朝。雷ガードドッカーーーン!!今日の朝は強烈な雷で起こされました。それも2発!あの音の大きさだと近所に雷が落ちてると思います。光ってから雷の音が鳴るまですごく速かったです。雷2発のうちの1発で、数秒間、家の電気が停電になりました。その時、電源をつけてたパソコン、ミニコンポ、扇風機、蛍光灯、一気に消えました。雷の過大電流に、ココらへん一帯の電気の安全装置が働いたんだと思...
投稿日:2012.07.04 カテゴリ:ブログ(日記など)
ソフトバンクメルマガキャンペーンのお父さんグッズセットが当選した!今日、ソフトバンクから封筒が届きました。なんだ?と思ったんですが、なんとなくメルマガに登録したなというのを思い出しました。内容的には、1.お父さんクリアポーチ2.お父さん手ぬぐい3.お父さんレジャーシート4.お父さんマスコットストラップの4点セットです。ソフトバンクのホームページで見てみたら50名しか当選しないもののようで、個人的には、お父さ...
投稿日:2012.07.03 カテゴリ:スマートフォン
ドコモのF-12CがAndroid 4.0対応見送り自分が白ロム状態で通販で買った時には、ドコモのF-12CがAndroid 4.0対応予定だったんですが、昨日、「ドコモのF-12CがAndroid 4.0対応見送り」というのが発表されました。ドコモのAndroid 4.0対応のお知らせ残念です。メモリー不足で充分な性能が確保できないという理由のようです。本当に残念です。F-12CがAndroid 4.0対応予定というのをドコモで見て白ロムのF-12Cを買ったというところもあ...
投稿日:2012.07.02 カテゴリ:エフェクター
ZOOM G3とG3X今だったらどっちを買う?↑この動画は2014年3月27日に記事に追加しました。自分は、ZOOM G3を持っています。買ってから、7ヶ月ぐらいになります。ZOOM G3Xが発売されることに合わせて最近ファームウェアがVer.2.0にバージョンアップしてエフェクターの同時使用が6つになってギターアンプシミュレーターも22種類になってこんなに楽しいことはないと思い切り喜んでいます。が、今の時点で実際、ZOOM G3とG3Xを比較して、...
投稿日:2012.07.01 カテゴリ:TV
キッザニアはメキシコ産 がっちりマンデー400回記念2012年7月1日のTVのがっちりマンデーでキッザニアのことをやっていました。がっちりマンデーは今日で400回記念だそうです。久しぶりにがっちりマンデーをじっくり見てみました。こどもに職業を体験させる施設のキッザニアですがメキシコ生まれというのは初めて知りました。本社もメキシコにあると言っていました。キッザニアの原点は「楽しい託児所」だそうです。納得しました。...