エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、PS4のテレビゲームとか読んだ本の紹介とかもします。よろしくお願いします!
投稿日:2012.04.08 カテゴリ:スマートフォン
白ロムF-12Cスマートフォンが開放専門街から届いた。中古白ロムのスマートフォンF-12Cを注文してから3日間で京都のリサイクルショップ開放専門街から届きました。佐川急便で送られて来ました。佐川急便の場合、家に届く前に自宅に居るかどうかの確認の電話がきます。自分は携帯電話の番号を登録してるので携帯電話に掛かって来ました。その5分後、配達の人が来ました。今回は、端数を楽天ポイントで払って、あとは代金引換の現金払...
投稿日:2012.04.07 カテゴリ:aviutlの使い方
aviutlの拡張編集プラグインをv0.89p2にバージョンアップ新しい拡張編集プラグインをダウンロードして、ver.0.89p2にバージョンアップしました。↓クリックで大きく表示されます。↑はaviutlのプラグインフィルター情報ですが、いろんな物が入りすぎて自分でもaviutlで何が出来るのか把握出来てない状態です。フリーソフトなのに不満が無いぐらいなんでも出来る感じですが、使いこなせてないです。市販の動画編集ソフトを買う気が全...
投稿日:2012.04.06 カテゴリ:ゲーム
イルーナ戦記ハイウィザードLV234に。ミッション↓イルーナ戦記関係で前に書いた記事です。イルーナ戦記ログインできない?そして復活。↑このすぐあと2012年4月3日のメンテナンス後、一番最近更新されたミッションと一つ前のミッションを連続的にクリアしてみました。ミッションを始めた時は、LV232で始めました。1つめは、デカイ門番で、2つめは、名前を忘れましたが、ハイウィザードが死ぬこともなくミッションをクリア出来まし...
投稿日:2012.04.05 カテゴリ:楽天アフィリエイト
楽天の通販メガネがサービス終了。残念。2012年4月2日で、サービスを終了したそうです。このブログに来た人のアクセス解析のキーワードで分かりました。通販メガネといえば、自分が初めて通販でメガネを買った店です。通販メガネをメインにした楽天アフィリエイトのブログもやっていました。度付きレンズ付き眼鏡セットが2000円弱で買えた店で復活を期待してただけに残念です。↓自分で作ったブログです。レビューもやってます。メ...
投稿日:2012.04.05 カテゴリ:スマートフォン
開放専門街で中古の白ロムスマートフォンを注文してみた。スマートフォン関係で最近書いた2つの記事です。目当てのスマートフォンの取扱説明書PDFをダウンロードしてみた。YouTube携帯で完全にログイン出来なくなった。スマートフォンに替えどきかいろいろと考えた結果、YouTubeと関わっていくにはやっぱりスマートフォンは必要だ。という結論になって、楽天オークションとか楽天のリサイクルショップとか、楽天とは全く関係のない...
投稿日:2012.04.05 カテゴリ:ブログ(日記など)
4月3日から4日に青森でも爆弾低気圧が暴れまくりましたが、家は、このブログに何回か書きましたが、築50年ぐらい経ってる木造の古い家です。それも1階の窓は、大体、アルミサッシですが、2階は、全部木枠の窓です。その木枠が腐りかけて今にも崩壊しそうな感じです。それを直すにも、お金が結構かかると思うのでなかなか直せない状態です。そこに、今回の日本全国を暴れまわった爆弾低気圧が来たのでいつ壊れるかとビクビクしなが...
投稿日:2012.04.04 カテゴリ:ゲーム
イルーナ戦記ログインできない?そして復活。イルーナ戦記のメンテナンス後、結構夜中の深い時間、ミッションをクリアしようと思って、ログインして、なんか用事があって、ログアウトして、もう一回ログインして、街からフィールドに出て、ローディング状態になって、ある所で、音が鳴りっぱなしになって、勝手に再起動になりました。なんだ?と思って、またログインし直しましたが、今度は、ログインが出来なくなって、他のキャラ...
投稿日:2012.04.03 カテゴリ:フリーVST
Blue Cat's Freeware Plug-ins Pack IIをダウンロードしてみた。全部で6つのフリーVSTが一気にダウンロード出来るんですが、家の通信設備が弱いので、1つずつダウンロードしました。まずは、Blue Cat's FreqAnalystフリーケンシーアナライザーとかスペクトラムアナライザーとかいうものです。今までは、バージョンV1.51を使っていましたが、今回のは、バージョンV2.0です。↑クリックすると実物大になります。一番変わった所は、表...
投稿日:2012.04.03 カテゴリ:ブログ(日記など)
seesaaブログがメンテナンスで使いやすくなった。2012年4月3日のseesaaブログのメンテナンス後はブログが追加できなくなるということで、メンテナンス前に、前からやりたかったジャンルのタイトルだけを急いで考えてseesaaブログで4つのブログを追加しました。seesaaブログだけで16個になりました。当分これ以上ブログを増やすつもりはありません。内容は、これから固めていきたいと思っています。メンテナンス前だとseesaaブログ...
投稿日:2012.04.02 カテゴリ:家電
タイヤ型USBハブが届きました。送料込みで460円レビュー楽天でタイヤ型USBハブの最安値を見る↓前に書いたUSBハブの記事です。ダースベイダーのUSBハブ?4ポート繋ぐ度に声が出たり・・・結局タイヤ型USBハブに決めました。楽天の「えこじじいの店」から届きました。メール便で送料80円でUSBハブが380円で計460円です。サイズの比較をするためにBOSSのオーバードライブペダルの上に載せてみました。意外とコンパクトだなと思いま...
投稿日:2012.04.02 カテゴリ:スマートフォン
目当てのスマートフォンの取扱説明書PDFをダウンロードしてみた。↓昨日の記事YouTube携帯で完全にログイン出来なくなった。スマートフォンに替えどきか昨日も書きましたが、機能的にも値段的にも富士通のスマートフォンF-12Cを中古で買いたいと思ってるので、いろいろと考えるために、F-12Cの取扱説明書PDFをダウンロードしてみました。スマートフォン、携帯電話は、いろいろありますが、取扱説明書PDFは、パソコンからドコモのホ...
投稿日:2012.04.01 カテゴリ:スマートフォン
YouTube携帯で完全にログイン出来なくなった。スマートフォンに替えどきか携帯電話はドコモのSH01Aを使っています。2009年の2月に買ったので3年以上使ってる事になります。携帯電話でYouTubeにログインしようとすると、「重要 ご使用のモバイルブラウザではCookieがサポートされていません。2012年5月1日以降は、認証Cookieを使用できるモバイルブラウザでのみGoogleサービスにログインすることができます。」と表示されます。2012...