エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、テレビゲームとか読んだ本の紹介など趣味の部屋です。よろしくお願いします!このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
投稿日:2011.05.12 カテゴリ:MSI N430GTレビュー
MSI N430GT TwinFrozr Mini 1Gで昔のGAME DEMOをやってみた1999年あたりから2004年あたりまで、パソコンを持ってなかったのに、DOS/V POWER REPORTというパソコン雑誌を買っていました。これに付いてきた付録CD、DVD ROMにゲームのデモバージョンが、収録されていたので、当時のGAME DEMOを大量に持っています。パソコンに新しく付けたグラフィックボードMSI N430GT TwinFrozr Mini 1Gによって、できなかったゲームが出来るように...
投稿日:2011.05.12 カテゴリ:YouTube
TSE X50 BETA3 & 自作BOOSTER TESTをYouTubeアップ フリーVSTのベータ版のTSE X50 BETA3と自作VSTのMID BOOSTERを組み合わせた音源をYouTubeにアップロードしました。これは、ベータ版なので、あまりバッファサイズを小さくすると音がおかしくなります。最適化は、これからみたいです。音自体は良いです。が、ギターアンプだけで歪ませると高音域がこもる気がするので、音をカラッとさせる為にギターアンプは、クランチ程度にして...