エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、テレビゲームとか読んだ本の紹介など趣味の部屋です。よろしくお願いします!このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
投稿日:2023.09.14 カテゴリ:ゲーム
PS5にM.2 SSDの2TB買って取り付けてみた!PS5本体に増設するために初めてM.2 SSDを買ってみました。2TBです。PS5が発売された当時、1TBのM.2 SSDで3万円ぐらいしてたと思うんですが、M.2 SSDだいぶ安くなりましたね。最初は、7000円ちょっとということで1TBのM.2 SSDを買おうと思ってたんですが、同じシリーズの2TBバージョンが、12000円ぐらいで5000円ぐらいしか変わらなかったので、安いなと思って、5年ぐらい最低でも使うことを...
投稿日:2023.07.07 カテゴリ:ゲーム
エルダーのマークを更にレジェンダリー改造!Fallout76PS5でPS4版のフォールアウト76をやっています。現在のメインキャラのレベルがLV1192です。2023年6月にフォールアウト76の大型アップデートがあっていろんな内容が追加されました。動作がスムーズになったりイベントが追加されたり遠征ピットがやりやすくなったりいろいろありましたが、武器も何個か追加されましたが、個人的に良かったのが、特にサブマシンガンの「エルダーの...
投稿日:2023.06.30 カテゴリ:ゲーム
ウィッチャー3をPS5版にアップグレードして始めてみた感想!ウィッチャー3ワイルドハントをPS4版からPS5版にアップグレードして、久しぶりに始めてみました。PS5版が公開されてからだいぶ経ちますが、PS4版のパッケージ版で2015年12月ごろに買ってから、有料DLCをあとから2個追加してPS4版でやってた時に難易度を変えて2周半ぐらいやっていました。プレイ時間は合計で約500時間以上は軽くやってたと思います。自分の場合、ラストの...
投稿日:2023.06.27 カテゴリ:ゲーム
フォールアウト76の動作がヌルヌルスムーズ&APコストの表示で快適に!フォールアウト76の自分のメインキャラは、レベル1186になりました。プレイ時間がホーム画面のPS5のゲームがズラッと並んでる所では、約8000時間と表示されてて、フォールアウト76のゲーム内のチャレンジズのキャラクターにある「アパラチアを7600時間探索する」の項目の所には、5244時間となっていてどっちが正しいのか分かりませんが、とにかく今までで、ど...
投稿日:2023.06.26 カテゴリ:ゲーム
ノーマンズスカイをPS5版にアップグレードして久しぶりにやってみた感想!ノーマンズスカイはPS4版でやってたんですが(多分3年ぐらい前から)2週間ぐらい前に始まった共同探検のノーマンズスカイのインターセプターのイベントをきっかけに1年ぶりにノーマンズスカイをまたやることにしました。それまでのPS4版でのプレイ時間は、本当かどうか分かりませんが、合計で、約1100時間と表示されていました。PS5本体は2023年2月には手に...
投稿日:2023.05.14 カテゴリ:ゲーム
PS5コントロール 銃と超能力 86%までやってみた感想!プレイステーションプラスのエクストラで、いろんなゲームをやっています。最近、連続的に龍が如く6とゴーストワイヤー東京とクアリー悪魔のサマーキャンプとホライゾンフォービドゥンウエストを最後までクリアして一段落したということで、なんか次にやるの無いかなとエクストラのゲームカタログを見ていったら、そういえば、気になってたおばさんが暴れる系のゲーム、コント...
投稿日:2023.04.21 カテゴリ:ゲーム
ホライゾンフォービドゥンウエストの副次機能どこへ持っていく?の答え2023年2月にPS5本体を手に入れて、タイミングよく同じく2月にプレイステーションプラスのエクストラでホライゾンフォービドゥンウエストがゲームカタログに追加されて、それで、PS5で少しずつやっていますが、最近、DLCが発売されてまた賑わってるみたいですね。2200円のDLCです。DLCは本編が終わってから始まるみたいで、自分は、まだゲームの途中なのでDLCを...
投稿日:2023.04.18 カテゴリ:ゲーム
PS5 MEET YOUR MAKERのリプレイが面白い!2023年4月のプレイステーションプラスのフリープレイのPS5 MEET YOUR MAKERを思い切りやっています。MEET YOUR MAKERをやれるようになってからそんなに時間が経っていませんが、約100時間やりました。これは面白いです。PS5でゲームのグラフィック的に負荷が低いというということもあって、サクサク動いて気持ち良いです。本当にフリープレイで良いのか?と思うぐらい面白いです。デッドバ...
投稿日:2023.02.24 カテゴリ:ゲーム
PS5を買って早速インストールしたゲーム9本PS5の感想!PS5の本体、2020年11月12日に発売されてから約2年4ヶ月。高すぎた転売屋から買うこともなく、2023年2月8日に運良く楽天ブックスで、PS5のディスク版の方を運良く注文できたんですが、やっと、そのPS5本体が2023年2月18日に日本郵便でデカいダンボール箱に入って問題なく青森県の家に無事に届きました。2023年から本当にネットでも普通に買えるようになってきそうですね。箱を...
投稿日:2023.02.08 カテゴリ:ゲーム
PS5本体ディスク版 楽天ブックスでやっと買えた!2023年2月8日10時35分頃、楽天ブックスでPS5本体のCFI-1200A01の販売ページを見たら買える?買える??入荷予約状態になってて、(パソコンで確認)購入しようと思ってクリックしたらアクセスがパンクしてて何十回かやり直してたら、買い物かごに入って、メールアドレス、パスワード、ロボットではなく人が入力してるという確認のための文字列を入力して、ここからはいつも楽天で買...
投稿日:2023.02.01 カテゴリ:ゲーム
エレキギター中心のゲーム!The Artful EscapeThe Artful Escapeを最後までクリアしました。他には似たものがない独特な雰囲気で、ロックオペラな感じの面白いゲームです。エレキギター中心のゲームで、エレキギターを弾いてるような気分にもなる高揚感がある気持ち良いゲームです。このゲームを作った人はエレキギターが好きなんでしょうね。PS4でプレイステーションプラスのエクストラにアップグレードして、やってみました。エ...
投稿日:2023.01.24 カテゴリ:ゲーム
猫ゲームSTRAYをDLしてクリアしてみた!エクストラで猫ゲームSTRAY面白いです。できれば、PS5本体を手に入れてからプレイステーションプラスをエッセンシャルからエクストラにアップグレードしたかったんですが、(転売屋からは買いたくない)(2023年になったら 普通に買えるようになるって本当か?)(PS4がいつまでもつのか)楽天ブックスとかAmazonで見てもまだまだ買える雰囲気が無いので、2023年1月はじめ辺りにPS5本体を手...
投稿日:2023.01.13 カテゴリ:ゲーム
プレイステーションプラスをエクストラにアップグレードしてみた!プレイステーションプラスをエッセンシャルからエクストラにアップグレードする金額が、期間限定で30%OFFになってたということで、アップグレードしてみました。予定では、PS5本体を手に入れてからプレイステーションプラスをエクストラにアップグレードしたかったんですが、(転売屋からは買いたくない)現在、データを見ると日本で一週間で6~7万台売れてるみた...
投稿日:2022.10.27 カテゴリ:ゲーム
キングダムカムデリバランス思ってたのと違って面白い!PS4版のキングダムカムデリバランスが発売されたのが、2019年6月27日ですが、2022年9月1日にキングダムカムデリバランスのロイヤルエディションをプレイステーションストアのセールでダウンロード版で、1848円で買いました。それから、200時間弱やってるんですが、買う前に思ってたのと違って、思い切り、ハマっています。面白いです。この記事を書いてるのが2022年10月27日...
投稿日:2022.04.14 カテゴリ:ゲーム
Fallout76クアッドのエイリアンディスインテグレーターが使いやすい!PS4でFallout76を今まで、約4300時間やっています。ほとんど病気です。(PS5本体、いつ買えるのか?)(転売屋からは買いたくない)(買うお金はある。)(PS4が壊れる前に買いたい!)頭の中のエレキギターの要素どこに行った?という感じで、端に追いやられてて、ゲームにどっぷりです。Fallout76をやり始めてから約3年半の間に、途中で、レッドデッドリデン...
投稿日:2022.02.05 カテゴリ:ゲーム
アストロニーアPS4版をエンディングまでやってみた感想!2022年1月16日にプレイステーションストアで、アストロニーアPS4版が発売されてるのを知って、ダウンロード版だったら3000円で買えるということで、迷うことなく、すぐ買ってみました。「安い!」海外版とかPC版だったらだいぶ前から発売されていますが、Amazonで調べてみたら2022年1月13日からアストロニーアPS4版の日本語版が正式に発売されたみたいですね。パッケージ版...
投稿日:2021.10.14 カテゴリ:ゲーム
サイバーパンク2077のアスレチックを簡単に上げる方法V1.31PS4でサイバーパンク2077をやっています。アップデートでバージョン1.31です。最初がノーマッドで、2周目がコーポレートでクリアして、追加DLCはいつになるんだろうなと思いながら、だいぶ久しぶりに最初からやってみようということで、今回の3周目がストリートキッドで、現在レベル37です。3周目が70時間ぐらいやってて、1周目から3周目まで、合わせれば約450時間ぐらい...
投稿日:2020.12.26 カテゴリ:ゲーム
PS4でサイバーパンク2077を160時間やった感想!レビュー☆サイバーパンク2077の レビューを書こうと思った理由サイバーパンク2077を2020年9月に楽天ブックスに予約注文して、延期を挟んで家に届きました。2015年12月にPS4本体の1TBバージョンが発売されてすぐに買いましたが、そのPS4の1TBバージョンに外付けSSD480GBを取り付けてPS4版サイバーパンク2077をインストールして遊んでいます。パッケージ版です。サイバーパンク2077の...
投稿日:2020.11.23 カテゴリ:ゲーム
ウォッチドッグスレギオンのレビュー!186時間やった感想☆ウォッチドッグスレギオンを2周やった。という事で、ウォッチドッグスレギオンのレビューを書いていきます。ウォッチドッグスレギオンを2020年10月10日に楽天ブックスで注文して10月29日の発売日に家がある青森県に無事に届きました。それからPS4の外付けSSDにインストールして日本語パッチもインストールしてウォッチドッグスレギオンを今まで186時間やりました。(この記...
投稿日:2018.12.14 カテゴリ:ゲーム
「サムのターミナルにマスターホロテープを読み込ませる」ができない?解決法Fallout762018年11月15日の発売日当日からPS4版のFallout76をやり始めて現在、レベル122です。楽しんでいます。このレベルになるまでには、いろんな事がありました。Fallout76は、ミッションが進められなくなったりアプリケーションエラーが多かったりで、不具合が多いゲームですね。(今までの印象。)今まで、何回かアップデートがあって、改善される...
投稿日:2018.12.04 カテゴリ:ゲーム
PS4版Fallout76をLV100までやってみた感想!PS4版のFallout76を2018年11月11日に楽天ブックスに注文して2018年11月15日の発売日当日に青森県の家に届きました。(楽天ブックスは仕事が早い)それから昨日で、19日目ですが、やり続けて、レベル100になって、Fallout76の世界感はひと通り分かったので、Fallout76をやってみた感想を書いていきます。基本的にはチームを組まずにソロプレイでやっています。↑レベル100になると「フォー...
投稿日:2018.11.14 カテゴリ:ゲーム
PS4デュアルショック4を通販で買ってみた!見た目が微妙に変わった?PS4の純正コントローラーであるDUALSHOCK 4 ワイヤレスコントローラー型番CUH-ZCT2Jジェットブラックを楽天ブックスの通販で買いました。それで今、手元にあります。やっぱり、新品は良い!なぜ?PS4デュアルショック4を買ったのか?今まで使ってたのは、2015年12月3日のクリスマス商戦真っ只中のPS4の1TBバージョンが発売された日から約3年間使ってきました。3...
投稿日:2018.11.13 カテゴリ:ゲーム
PS4 Fallout76予約注文で買った!通常版を選んだ理由PS4版のFallout76を予約注文しました。DLCを購入してダウンロードしたりして、PS4のfallout4を何百時間もやるぐらいハマってたということで、Fallout76も明らかに面白いだろうなということで、2018年11月11日に予約注文で楽天ブックスで買ってみました。Fallout76の発売日が2018年11月15日なので、あと2日でfallout76が家でできることになります。PS4のHDDの空き容量も200GB以上...
投稿日:2018.10.30 カテゴリ:ゲーム
fallout76のPVPで粘着攻撃を避ける方法自分はPS4のfallout4を思い切りやってハマってたということで、2018年11月15日に発売されるfallout76を買いたいなと思ってはいるんですが、特に気になってることが、ひとつありました。(ちょっと買いたくないなという要素)fallout76は、falloutシリーズで初めて完全オンライン仕様で、PVPだということで、このPVPが引っかかっていました。☆できれば、PVPはやりたくない!☆なぜ、シングルプ...
投稿日:2018.10.01 カテゴリ:ゲーム
PS4のarkpocalypseをやってみたが自分には合わなかった。PS4のARKサバイバルエボルブドをやっています。2017年11月あたりから2018年8月あたりまで、約9ヶ月間オンラインのPVEで、アイランドとラグナロクを行ったり来たりしながら、遊んでいました。PVEだとしても、オンラインで拠点を維持し続けるのは大変すぎるという事で、やめたんですが、(石油ポンプをほったらかして良い期間2日間まで。維持できない)久しぶりにARKコミュニ...
投稿日:2017.11.06 カテゴリ:ゲーム
PS4のARKシングルモードでやってみた感想!恐竜がいっぱい出てくるサバイバルゲームのARKです。最初、発売日が近いということでグランツーリスモSPORTを買おうかなと思ってたんですが、体験版をやってみて自分がやってた頃のグランツーリスモシリーズとは違ってて、中古車とか出てこないんだなとか、レースゲーム特有の同じコースをグルグル回るのがそもそも面白いのか?と思うようになってグランツーリスモSPORTを買うのをやめま...
投稿日:2017.10.23 カテゴリ:ゲーム
PS4のCROSSOUTでお金稼ぎする方法!PS4の基本プレイ無料のCROSSOUTを課金しないでやっています。現在パワースコア5500ぐらいの車体が作れる状態になっています。パーツの制限が50個の状態です。CROSSOUTは自分で思い通りにパーツを組み合わせて自分なりの車体、マシンを作って対戦するというプラモデルとかラジコンレースをやってた者からすると気持ちが揺さぶれるゲームですが、なかなかお金が貯まりにくい!お金が貯まりにくいと...
投稿日:2017.10.11 カテゴリ:ゲーム
PS4グランツーリスモSPORTベータ版をやってみた感想!ダウンロードしてみた!PS4のグランツーリスモSPORTが2017年10月19日に発売されます。その流れで10月9日から体験版のグランツーリスモSPORT(スポーツと読む?)のベータ版をダウンロードして楽しむことができるということで、早速、ダウンロードしてみました。10月9日から13日までの期間限定デモ版です。容量が43GBということで、どうなるかと思ってたんですが、家のインター...
投稿日:2017.08.24 カテゴリ:ゲーム
warframeの火炎放射器のIGNISが使いやすい!入手方法PS4のwarframeをやり始めてから60日経ちました。いろんな装備品も集まってきて、クエストもほとんどやって、あまり、やることがなくなってきました。が、気になってたのが、火炎放射器みたいな武器。ミッションを他プレイヤーと協力プレイでやってるとwarframeの○○PRIMEを装備してるような熟練者らしき人の戦い方を見てみると火炎放射器みたいな武器で、一気に焼き尽くすような...
投稿日:2017.08.12 カテゴリ:ゲーム
warframeのASHの素材集め完了。やっと作れる!PS4のオンラインゲームのwarframeを約50日やっています。武器、防具などいろいろ集まってきて、行ける場所もアンロックされていって9割ぐらいは行ける感じです。ゲームを進めていく上でwarframeのアーマーの使い方、選び方が重要だと思います。今のお気に入りのwarframeは、INAROSです。シールドは0でハイジャックは出来ませんが、MODの設定によってヘルスが5000近くまで上げることが...