エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、テレビゲームとか読んだ本の紹介など趣味の部屋です。よろしくお願いします!このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
投稿日:2023.09.13 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
楽天で一番売れてる自転車用ヘルメットをかぶって走ってみた感想!自転車に乗る時にヘルメットをかぶるのが努力義務化になってからキャップ型の自転車用ヘルメットをかぶって朝サイクリングに週に1~2回走ってたんですが、2023年の夏は異常に暑い夏で、朝サイクリングから帰ってくる時にヘルメットの風通しが悪くて熱がこもってのぼせてフラフラになりながら走っていました。あまりヘルメットにお金を使いたくなかったのでこの夏を...
投稿日:2023.08.23 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車の前輪のブレーキシューの左右差を調整する!音鳴り解消去年の6月あたりから週に1~2回、朝サイクリングをやっています。ここは青森県なので、雪が降らない季節だけです。だいたい6時前から30分から1時間ぐらい、距離にして、平均約7km多い時で約13km走りました。家に帰ってきたらグーグルマップで走った所の距離をなぞって調べて記録しています。去年からは、今乗ってる自転車は、よく乗っていますが、購入履歴を見てみると...
投稿日:2023.03.31 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車用ヘルメットのキャップ型を注文してみた!努力義務化で令和5年4月1日から(2023年4月1日)自転車に乗る人全員ヘルメットをかぶるのが、努力義務化ということで、自分も自転車用のヘルメットを注文してみました。自分が選んだ自転車用ヘルメットはこちらです。普段着でもかぶった時の違和感が少ないキャップ型(帽子型)です。「今だけケーブルロックプレゼント」というのが最後の決め手です。【今だけケーブルロックプレゼ...
投稿日:2023.01.07 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
水が染みない手袋の防寒テムレスを雪かきで使ってみた感想!新しい防具、防寒テムレスを手に入れました。今日は2023年1月7日。今日も道路脇の家に面してる融雪溝に除雪車が乗っけていったふたの上の雪をスノーダンプで取り除いて、融雪溝のふたを5ヶ所全部開けて、(今日はふたの上の雪は少なめ)合計でスノーダンプで108杯融雪溝に突っ込みました。時間にして70分ぐらい。今日の青森県の雪は、水分が多めな雪で重かったです。1月...
投稿日:2022.11.05 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
サイクルコンピューターをシティサイクルに取り付けて走ってみた感想!だいぶ久しぶりに自転車のサイクルコンピューターを買ってみました。何十年か前にマウンテンバイクに取り付けて走ってたことがあるんですが、最近のサイクルコンピューターは、ものすごく安い物があるんですね。マウンテンバイクに取り付けてたものは、エントリーモデルで、当時4000~5000円という感じだったと思いますが、今回、自分が買ったサイクルコンピュ...
投稿日:2015.11.11 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
タイヤライト2個!走ると光る自転車LEDライト赤青緑自転車、車などのお洒落グッズです。自転車などのタイヤの空気バルブの所に取り付けてタイヤが回転して遠心力が加わるとLEDライトが点くものです。色は赤、青、緑があります。こういうのは子供は好きだと思います。目立つためにも安全のためにも良いと思います。夜道の安全対策にも『自転車用LEDタイヤライト(バルブライト)』選べる3色価格:120円(税込、送料別)ネットパワー...
投稿日:2015.09.10 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
ベビーカーを中古で安く通販で買うならこちら!生まれて最初のマイカー!ずっと赤ちゃんを抱えてたり、おんぶするというのも成長してきて母親として大変だと思うので、ある程度、育ってくると、ベビーカーは必要になってくると思います。ある意味、赤ちゃんにとって最初のマイカーです。自分には子供はいませんが、妹に去年、赤ちゃんが生まれて、家によく連れて来て、自分で抱きかかえるので、本当にお母さんは大変だなと思ってい...
投稿日:2014.07.12 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
GT防水スプレー 146ml 靴と服とバッグの汚れ予防に!せっかく気に入ったスニーカー、革靴、バッグとかを買ったのに雨に日に履いたり、持ったりするのが一気に汚れそうで嫌だ!自分で濡れないように気をつけたとしても横で車が水たまりを走り抜けて、思いきり水を引っ掛けられて、ビショビショということもあります。これをどうする?という時には、防水スプレーです。ということで、GT防水スプレーを紹介します。ホーキンスブラン...
投稿日:2014.07.11 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
ファットバイクを通販で買える販売店はこちら!極太タイヤの自転車最近、丸石サイクルの自転車のアルミフレームのシティサイクルのウィークリーシティを通販の販売店で買ったり極太&長い頑丈なダイヤル式のワイヤーロックを2つ買ってみたり自転車のことを意識して生活していますが、気になる自転車を見つけました。ファットバイクです。ビーチクルーザーとも言われてるものです。砂浜で走ってもタイヤが埋まらないように太いタイ...
投稿日:2014.07.09 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車のワイヤーロック長さ1800mmだとこんな付け方もできる!ちょっと高級なマウンテンバイクとかクロスバイクとかロードバイクなどに乗ってる人には関係のある話だと思います。最近、楽天市場のANSHIN屋@斉工舎で、自転車用の極太のワイヤーロックと長いワイヤーロックを2つ買ったんですが、長いやつを紹介します。名前はクリスタルジャックSTN-1118で1800mmあります。ダイヤル式ワイヤーロック鍵で、太さが10mmです。自分で開...
投稿日:2014.07.08 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車のリングロック鍵を取り外して極太ワイヤーロックにしてみた!自転車の鍵の取り換え!先月買ったシティサイクル自転車の丸石サイクルのウィークリーシティに最初から付いてる鍵をワイヤーロック鍵にするために取り外すことにしました。シティサイクルの鍵の正式名称は今まで分からなかったんですが、調べてみたら、リングロックとか馬蹄錠と言うみたいです。リングロックは、2つの+ネジで、自転車のフレームに取り付けられて...
投稿日:2014.07.05 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車のワイヤーロック ホルダー付の取り付けは縦向き?横向き?楽天市場のANSHIN屋@斉工舎で、極太なやつと長いやつの頑丈なワイヤーロックのダイヤル式を2つ買って鍵の番号設定もしました。>>自転車の鍵の頑丈なワイヤーロックダイヤル式2つ注文してたのが届いた!感想>>自転車の鍵の番号設定の決め方、考え方あとは、自転車へのワイヤーロックのホルダーの取り付けですが、その前に、まずは、ワイヤーロックの方に取り付...
投稿日:2014.07.03 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車の鍵の番号設定の決め方、考え方自転車を盗まれたくない!最近、シティサイクルの自転車を買って、それに付いてる鍵が安心できないということで、極太の太さ16mmと長さ1.8mのキングコブラとクリスタルジャックというダイヤル式のワイヤーロックの鍵を2つ買ったんですが、↓>>自転車の鍵の頑丈なワイヤーロックダイヤル式2つ注文してたのが届いた!感想鍵のダイヤル番号を自分で自由に決められるんですが、どうやって決めよ...
投稿日:2014.07.02 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車の鍵の頑丈なワイヤーロックダイヤル式2つ注文してたのが届いた!感想自転車を盗まれたくないという人には、これから書く話は、気になる話だと思います。何日か前に自転車の鍵を2つ注文したという記事を書いたんですが、↓>>自転車のワイヤーロックでダイヤル式!通販で2つ注文してみた!長い&極太!楽天市場のANSHIN屋@斉工舎からダンボールに梱包されて頑丈なダイヤル式の鍵のワイヤーロックが届きました。ダンボールを...
投稿日:2014.06.30 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
MTB スリックタイヤ 26インチ用を通販で購入できる販売店はこちら!MTB(マウンテンバイク)といえば、悪路、砂利道、荒れた路面を走るという感じですが、普段から、そんな道を走ってるような人は、実際は少ないと思います。マウンテンバイクをファッションの一部として乗ってる人もいると思います。今までMTB(マウンテンバイク)のゴツゴツしたタイヤで舗装された街中を走ってて、タイヤの抵抗感とか走行音が嫌だなと思ってた人...
投稿日:2014.06.27 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車のワイヤーロックでダイヤル式!通販で2つ注文してみた!長い&極太!自転車、絶対盗まれたくない!2週間前に丸石サイクルのウィークリーシティという6段変速でLEDオートライト付で軽量アルミフレームの地味なシティサイクルを買ったんですが、まだ乗っていません。何故か?届いたもののハンドルが右に曲がってたので、自分で何とか直してたのと前カゴも右に曲がってたのを自分で直してたのと、一番理由として大きいのは、こ...
投稿日:2014.06.27 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車の空気入れで仏式のおすすめ!家に自分の自転車として2台持っています。マウンテンバイクにスリックタイヤを履いてる自転車と最近買ったアルミフレームのシティサイクルですが、マウンテンバイクの方が、タイヤのチューブが仏式で、それに合う空気入れを使っています。↓マウンテンバイクは、ブリヂストンの自転車で、元々、英式のバルブだったんですが、スリックタイヤに履き替えた時についでに厚めの丈夫なチューブに変えて...
投稿日:2014.06.22 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車のハンドル調整!工具を工夫してなんとかまっすぐに出来た!家に自転車専用のハンドルステムのボルトをまわすための工具の六角レンチを持ってる人というのは、少ないと思います。自転車専用の物は家にも無いです。最近、通販で買った自転車のハンドルがまっすぐになっていなくて、右に曲がってて、どうにかしようと思って、家にある工具の六角レンチでは動かない!緩めることができない!ハンドルをまっすぐにできない!とい...
投稿日:2014.06.21 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
ハンドルステム固着?固まって調整できない!最近、新しい自転車丸石サイクルのウィークリーシティを買ったんですが、↑見ての通りフレームとタイヤを一直線上にすると微妙にハンドルが右に曲がってるので、家にある六角レンチで、ハンドルステムのボルトを緩めて調整しようとしたんですが、↓自転車専用のものではない六角レンチで、持つ所が短いということで、力が入りにくいからか組み立てた人が単純に締め過ぎたからなのか、回し...
投稿日:2014.06.17 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
スケボーでドクロ柄の取扱店はこちら!ドクロの柄のスケボーと言っても、調べて見てみると数が少ないです。ハッキリ言ってあまり選ぶことができないです。欲しい!という人があまりいないからでしょうか?ドクロ柄のスケボーが気になってるあなたは、☆今の自分が嫌い。退屈だ!☆違う自分に生まれ変わりたい!☆ちょっといつもとは違う気分になりたい!という変身願望が強い人かもしれません。ドクロ柄といえば、危険とか命を意識さ...
投稿日:2014.06.14 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車!27インチでオートライトでアルミフレームの丸石の自転車が届いた!感想ニューマシン!楽天市場の「福祉と自転車 なかさん家」という自転車店で6月4日に丸石サイクルの自転車ウィークリーシティ27インチでオートライト付きで6段変速で、軽量アルミフレームの物を注文してたんですが、2014年6月14日の今日、家に届きました。注文した時の記事です。↓>>丸石サイクルの自転車ウィークリーシティ27インチを通販で注文してみ...
投稿日:2014.06.08 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車のBAAマークとはなにか調べてみた!最近、>>丸石サイクルの自転車ウィークリーシティ27インチオートライトを通販で注文してみた感想!↑この記事に書いたとおり丸石サイクルの自転車を注文しました。ウィークリーシティという軽量アルミフレームのオートライト付き、6段変速のシンプルで地味な自転車です。シンプルで地味で軽い!というのが自分にとってはメリットです。家には、まだ届いてないんですが、昨日、自転車を送...
投稿日:2014.06.04 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
楽天バンク決済での1000円以上増額する金額変更の承認を初めてやってみた!今日、丸石サイクルの自転車の軽量アルミフレームのウィークリーシティ27インチを楽天バンク決済で注文したんですが、↓>>丸石サイクルの自転車ウィークリーシティ27インチを通販で注文してみた感想!自転車を注文する時TS保険+防犯登録を選んで+900円楽天バンク決済手数料が+257円ということで購入が確定した時、1000円以上プラスになるなと思って...
投稿日:2014.06.04 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
丸石サイクルの自転車ウィークリーシティ27インチを通販で注文してみた感想!久しぶりに自転車を購入!!2014年6月4日に楽天市場で丸石サイクルの自転車のウィークリーシティ27インチを注文しました。軽量アルミフレームで6段変速で、27インチで、LEDオートライト付きで、シンプルな自転車です。色はシルバーを選びました。この販売店のこれです。丸石サイクル 軽量アルミフレームにステンレースパーツ多用6段変速のデラックスモ...
投稿日:2013.12.06 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
剣道防具セット販売店の京都西陣の剣道防具工房「源」こだわりの店京都の専門店 剣道防具工房「源」エレキギターのブログで剣道防具セット?なんで?と思うと思いますが、ピンと来たので紹介します。京都西陣の剣道防具工房「源」という剣道具店です。防具製造責任者は田原 博文さんです。広告の写真の方です。エレキギターでも、そうですが道具は大事です。道具一つで、音楽でもスポーツでもなんでも関わり方が変わってくると思い...
投稿日:2013.11.10 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
硬式テニスラケット中古をヤフオクで安く買える!通販いろんなテレビ番組で腰痛、肩こりのマッサージに硬式のテニスボールが良い!ということが言われてたので、慢性的な腰痛を治すために最近、硬式のノンプレッシャーボールのテニスボールダンロップLPを2個買ったんですが、テニスボールと一緒にチラシが8枚入っていました。そのチラシの中に、「硬式テニスラケットをお売りください」というチラシがありました。お売りください。...
投稿日:2013.09.05 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
通販で防犯登録できる自転車販売店3つ!自分は慢性的な腰痛があるんですが、腰痛を治すための運動の一つとして今、気楽に外で乗れる自転車を楽天市場で、探してるんですが、自分が探してる自転車のスペックは、☆ママチャリ系☆身長が189cmとデカイので27インチの自転車☆運動も意識してるが楽もしたいので変速付き☆LEDオートライト☆スタンドが片方のもの☆どこにでもありそうな地味で盗まれにくそうなデザインこんなことを意識しなが...
投稿日:2013.05.28 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
自転車のホイールにいろんな映像が表示できるMonkey Light Proの動画がカッコ良すぎる!はてなブックマークのメールで知ったんですが、Monkey Light Proという自転車のホイールにLEDライトが付いていて、画像、映像などを表示できる物です。実際走って動画が表示されてる所の動画が見れます。↓Monkey Light Proの動画が見れるページ十字状に256色表現できるLEDライトが並んでてある一定のスピードで自転車を走らせると映像とが画像...
投稿日:2012.09.06 カテゴリ:アウトドア・スポーツ用品
圧縮バットっってなに?どんなもの?野球で韓国の選手が、日本の選手が圧縮バットを使ってると発言したことで、自分は、野球の事があまり分かってないので、圧縮バットについて調べました。劣化を抑えるために、バットの打球面などに樹脂を染み込ませた加工をしたものとありました。つまり、普通の木製バットよりも堅いということだと思います。ある意味、普通の木製バットよりも丈夫、長持ちするということだと思います。言い換え...